院長の休日

「実験」の喜び

 平成28年4月10日(日)、朝日新聞朝刊、男のひといきです。
 「実験」の喜び
 60歳で定年になったとき、「よし、毎日の夕飯は俺が作っちゃおう」と決めた。フルタイムで働いている妻への感謝の気持ちも込めて、2年間実行してきた。
 まずはメニューを決め、買い物へ。そして夕方からいよいよ台所に立つ。レシピを何度も見ながら手順を確認し、頭をフル回転させながら作業を進める。この「レシピ通りに作っていく」という作業が、学生時代の理科の実験をしているようで、実に楽しい。
 例えばカレーの時、カレー粉にトマトを加えて赤くなった鍋の中に、白いヨーグルトを注ぐと金色に変化。いつも1人ニヤニヤしながら「実験成功!」と心の中で叫んでしまう。ピザを作る過程で、ただの白い粉が、魔法をかけたように生地になって、膨らんでいくのも感動ものだ。時には実験失敗もあるが、成功して妻や子どもたちから「おいしい」と言ってもらえると、最高の幸せを感じる。
 2年間の実験のおかげで、天ぷらやオーブン料理、肉まんもできるようになった。さらに実験を積み重ねて、今度は地域の同年齢の男性方に、この喜びを伝えていけたらいいなあ、と思う今日この頃である。
 (横浜市 篠田高史 無職 62歳)
 (以上、朝日新聞より引用)

      ■         ■
 今日4月11日(月)は新聞休刊日です。
 昨日の朝日新聞朝刊です。
 投稿者の篠田高史様は62歳で私と同年代です。
 フルタイムで働いている妻への
 感謝の気持ち♡も込めて、
 2年間実行してきた。
 すごいことです。
 篠田高史様を尊敬します。
      ■         ■
 実験の喜びは、
 お気持ちがよくわかります。
 私のアップルパイ
 失敗の連続でした。
 最近は奥さんから、
 北菓楼のアップルパイが美味しいと言われています。
 試しに一個買ってきてもらい、
 中を見てみました。
      ■         ■
 奥さんいわく、
 パイがさくさくしているのがいいとのことです。
 私も反論します。
 これは小さなりんごが入っている。
 アップルの量が違う。

 さくらんぼさんのりんごは、
 大きくて水分がたっぷり、
 僕のはリンゴが大きいから、
 リンゴの果汁で下のパイはしっとりになる。

      ■         ■
 奥さんに言われっぱなしでは残念なので、
 今度は、
 北菓楼のアップルパイにチャレンジです。
 私の定年はまだ決まってませんが、
 休日の楽しみに、
 ぼちぼちアップルパイを作ります。
 そのうち、
 男の料理教室にも行きます。

“「実験」の喜び”へのコメントを見る

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ