昔の記憶

札幌駅前通り

 今日の札幌は小雨です。
 3月になると急に暖かくなりました。
 歩道や車道の雪も、どんどんとけています。
 私は、毎朝、札幌駅前通りを通ってクリニックに来ます。
 駅前通りにある小さな花壇から、
 チューリップの芽が出るのを楽しみにしています。
      ■         ■
 現在は、地下歩道の工事をしているため、
 とてもキレイな通りとは言えない状態です。
 クリニックを開業した、4年前には、まだ並木もあり緑がキレイな通りでした。
 あと2年で地下歩道が完成します。
 それまで、しばらくはキタナイ道のままです。
      ■         ■
 私が子供の頃は、札幌駅前通りには市電が走っていました。
 ちょうど五番館(今の西武百貨店)の前あたりから、
 ANAの前あたりに市電の乗り場(安全地帯)がありました。
 市電は、
 北は新琴似まで、
 西は円山公園まで、
 東は苗穂駅前までありました。
 南だけは、今と同じ藻岩山のロープーウェーのところから、
 中央図書館(昔は学芸大学→教育大学→中央図書館と変遷)までで同じです。
      ■         ■
 北行きの市電は、北24条から先は架線がなく、
 ハイブリッドならぬ、ディーゼルの市電が走っていました。
 新琴似近くは、道路が未舗装で、
 砂ぼこりを上げて市電が走っていた記憶があります。
 西の終点、円山公園は、南大通りの先が折り返し点になっていました。
 そこで、市電が休んでいるように見えたものです。
 この市電も、地下鉄の開通とともになくなりました。
 今でも、円山公園の入り口付近に、奇妙に道幅が広いところがあります。
 そこが市電の終点だったところです。
      ■         ■
 子供の頃に、美唄や夕張から札幌へ出てくるのは楽しみでした。
 帰りはJRかバスでした。
 中央バスのターミナルが、札幌駅前通りの
 現在、三菱信託銀行が入っているビルの裏側にありました。
 三菱信託銀行が入っているビルの場所に、
 ニシムラというパーラーがありました。
      ■         ■
 一階が、ケーキやお菓子を売っている店舗。
 二階がレストランでした。
 今でいうファミレスのような業態でした。
 札幌へ来たら、ニシムラで晩ご飯を食べさせてもらうのが楽しみでした。
 私が好きだったのが、ハンバーグ、オムライス、サンドイッチでした。
 ハンバーグは、マックやモスバーガーのようなハンバーガーではありません。
 お皿にハンバーグ、ご飯、野菜を盛り合わせたセットでした。
 今でも、おぼろげに味を覚えています。
 誕生日には、ニシムラでアップルパイを買ってもらうのが楽しみでした。
 ケーキも好きでしたが、アップルパイが好きでした。
 ですから、今でもたまにアップルパイを食べます。
      ■         ■
 私が小学校一年生の時に、雪印パーラーができました。
 雪印パーラーはニシムラより、少し高級だったようです。
 あまり連れてきてもらった想い出はありません。
 一度だけ、父に連れられて、三菱手稲療養所のパーティーに来た記憶があります。
 米国に留学して、麻酔師の資格を取った、木村婦長さんの歓迎会をした日に、
 子供の私も連れてきてもらいました。
 はじめて入った雪印パーラーの宴会場は広くてキレイでした。
      ■         ■
 見たこともないような、チーズフォンデュというのがありました。
 長い串をパンに刺して、それをチーズの中に入れて、
 チーズをつけて食べるアレです。
 優しい看護婦さんが取って、私に食べさせてくれました。
 なんて美味しいんだろう…と思いました。
 ほんとうは、いっぱい食べたかったのに、
 なぜか遠慮して一口しか食べませんでした。
 今でも、チーズフォンデュを食べてみたいと思うことがあります。
 おそらく、私がチーズフォンデュを食べたのが、
 今、私がいる札幌美容形成外科がある3階です。
      ■         ■
 縁というのは不思議なものです。
 薬剤師の子供だった私が医師となり、
 父親に連れられてきた場所で開業してます。
 残念なことに、この雪印パーラーのスノー会舘ビルも、改築計画があります。
 まだ移転・改築の時期は未定です。
 私としては、想い出深い、この地から離れたくないのですが、
 ビルの改築にはかないません。
 移転場所は、JR札幌駅から歩いて5分以内の場所に探しています。
 詳しく決まりましたら、またHPや日記でお知らせいたします。

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ