昔の記憶
一年で一番寒い時期
昨日の札幌は寒かったです。
-12.8℃でした。
一年で一番寒い時期です。
北海道には、
-30℃にもなる地域があります。
昨日の北海道で一番寒かったのは、
占冠村しむかっぷむらの-32.8℃です。
トマムリゾートがあるところです。
■ ■
私が中学校3年間を過ごした、
夕張市の山奥、
大夕張も寒かったです。
-20℃以下になることもありました。
大夕張の鹿島中学校に、
占冠村から転校してきたのが、
両澤もろさわ君でした。
■ ■
大夕張と、
占冠村は、
地図で見ると近いです。
夕張岳という山をはさんで、
大夕張の反対側が、
占冠村です。
両沢もろさわ君が、
占冠は寒いぞぉ~
マイナス30度になるんだから
…と言っていたのを覚えています。
■ ■
-20℃を超えると、
寒さで肌が痛くなります。
息をすると、
鼻から冷気が入って、
鼻毛が凍る感覚になります。
平成7年1月(1995年1月)から平成10年3月(1998年3月)まで住んだ、
帯広も寒い街でした。
朝、通勤途中のガソリンスタンドにあった温度計が、
-20とかになっていました。
■ ■
帯広では、
車にリモートエンジンスターターをつけました。
病棟の婦長さんに、
朝、車が寒くて、
病院に着く頃にようやく温まる
…とこぼしたら、
先生、これょ
…とリモートエンジンスターターを見せてくれました。
■ ■
婦長さんの車は、
真っ赤なかっこいい車でした。
朝も、
帰りも、
婦長さんに教えていただいた、
リモートエンジンスターターのおかげで、
快適に通勤することができました。
毎年寒い時期になると思い出して、
教えてくれた婦長さんに感謝しています。
“一年で一番寒い時期”へのコメント
コメントをどうぞ
北海道ほどではありませんが山形も昨夜息子が帰宅するときマイナス12度だったそうで、アイスバーンです。昨日は何台も車が道から落ちてました。今スーパーのPにいますが、買い物も命がけです。先生も風邪などひかないでくださいね。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。山形でもマイナス12℃になるのですね。寒い日が続きます。体調に気をつけて国家試験までがんばってください。
まだまだ北海道は寒い時期が
続きますね。今日は知人のアパートの
トイレが凍れて使えないという話しを
聞きました。
ツルツル道路で転倒して骨折する人が
多く整形外科も混雑している様子です。
雪祭りには良いかもしれませんが、
暖かい春が待ち遠しく感じます。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。JA帯広厚生病院の医師住宅は私が赴任した平成7年には居間で奥さんがストーブをつけていたのにトイレが凍結したと聞きました。私が借りた家は外はマイナス20℃でも室内はポカポカで室内と外気温の差が40℃以上ありました。断熱が効いたいい家でした。トステムという会社の窓でした。
占冠、朱鞠内、陸別は寒いので有名ですね。
札幌人は
マイナス10度で凍えそうになると思います。
私はそれくらいになると頭が寒すぎて
頭痛がしてきて
フードをかぶってました。
フードをかぶってるのは
私くらいでした。
ダイアモンドダストが見られなくても平気です。
マイナス20度なんて想像できません。
この寒さで風邪などひかないように
皆さん気をつけてくださいね。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。札幌ではマイナス10℃より下がると寒いですね。今日は少し寒さが一段落しました。占冠しむかっぷ、朱鞠内しゅまりない、陸別りくべつ読み方が難しいですね。
寒い札幌を思い出しました。
神戸からいらした奥様は驚かれたことでしょう。私は逆で札幌から名古屋だつたのでコタツだけの生活は辛いものでした。
カナダにいる娘はトロントのほうなのでマイナス30度らしいです。東京は札幌にくらべれば暖かいでしょう 。それでも毎日ガスストーブをつけています。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。うちの奥さんは神戸で生活した24年間より長い26年間も北海道で生活しています。すみれさんが名古屋で感じられたように私は家内の実家に行った時に浴室がとても寒くて驚きました。北海道の家は暖かいですよね。
昨日ロシア連邦の都市ヤクーツクのことをテレビでやっていました。
最低気温が-30℃以上にならないそうです。
日本からテレビ局の人が取材に行っていましたが、髪の毛も睫毛も凍っていました。
でも、北海道では自分は冬は生きていけそうな感じがしないです。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。北海道は移民の島なのです。明治時代に広島や福井からいらした方たちが作った街があります。地名に北広島市や札幌市西区福井と地名が残っています。寒い冬をどうやって乗り越えたのだろうと思います。ちなみにうちの奥さんは神戸から来ました。