二重・眼瞼下垂

埋没法の糸はどうなるか?

 日本で、
 埋没法で二重にするのは、
 高校卒業直後の18歳が多いです。
 高校を卒業したら、
 お化粧もできるし、
 学校も変わるので気付かれないからです。
 美容外科の繁忙期は3月です
      ■         ■
 埋没法に向いている目の方でしたら、
 幸せな人生を送ることができます
 無事に素敵な伴侶を見つけて、
 ご結婚
 ご出産
 ぱちぱち、
 ♡おめでとうございます♡ 
 …という幸せな方もたくさんいらっしゃいます。
      ■         ■
 私は整形は悪いことではないという考えです。
 ご結婚の前に、
 私、埋没法で二重にしたんです
 …なんて言う必要はありません。
 ぼく、包茎手術を受けたんです
 その時にカウンセラーにすすめられて、
 大きくする手術も受けたんですけど、
 あまり大きくなりませんでした

 …なんて言わないのといっしょです。
      ■         ■
 クリニックをよく選ばないと、
 お金ばかり取られることもあります
 いいクリニックで、
 いい先生に受けた埋没法でも、
 15年も20年も経つと、
 微妙にラインが変わってきます。
 埋没法の糸はどうなっているのか?
 …と不安になる人もいます。
 よくメール相談をいただきます。
      ■         ■
 10年前の埋没法
 15年以上前の埋没法
 …の院長日記を読んでください。
 埋没法に使う糸は、
 大部分はナイロン糸です。
 ナイロン糸が販売される前に、
 釣り糸を使っていた時代もありました
 私の回答は
 昔の糸は大丈夫です
      ■         ■
 私が形成外科医になった35年前から、
 手術に使っていたのがナイロン糸です。
 目以外に、
 唇裂の手術でも使っていましたし、
 腫瘍切除後の手術でも、
 外傷でも使っていました。
 大部分の方は無症状です。
 異物反応が少ない丈夫な糸です。
      ■         ■
 埋没法で問題になるのは、
 瞼板法で、
 瞼板という組織に直接縫合するからです。
 なんちゃって美容外科医がすると、
 角膜に傷がつくこともあります。
 目に症状がある時は眼科で診てもらってください。
 目に異常がなければ大丈夫です。
 糸が劣化していることはありますが、
 身体に影響はありません。
      ■         ■
 ナイロン糸は20年も経つと変化します。
 丈夫な糸ですが、
 もろくなっていることもあります。
 色のついた糸でも透明になっています。
 瞼板法で縫った糸でも、
 瞼板には糸がなくて、
 眼輪筋という筋肉の中にある人もよくいます。
 そんな方は無症状です。
 糸そのものが確認できないこともあります。
      ■         ■
 問題がある糸は抜糸しなくてはなりません。
 この抜糸が厄介です
 どんなに探してもないこともあります
 埋没糸の抜糸はもうかりません。
 日本で真面目に埋没糸を抜糸しているのは、
 横須賀のアロマ美容外科鈴木敏夫先生です
 埋没法の糸で苦労している方へおすすめします
 おそらく日本一埋没糸の抜糸件数が多い先生です

“埋没法の糸はどうなるか?”へのコメント

  1. なっちゅん より:

    私も整形は悪い事ではないと思います。
    綺麗になって幸せを掴むほうがいいに決まってます。
    友達は二重になって結婚しました。
    一重で悩んでいた人です
    整形かはわかりませんが彼女は今幸せです。

    日本も韓国のように整形がもっと歯科矯正の延長上に
    あるといいなと思います。
    韓国では差し歯も整形の一部分だと書かれてました。

    なんちゃってには、引っかからないで下さい。

    糸は癒着しないのですか?

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。糸の周囲には線維性被膜せんいせいひまという組織ができますが、癒着ゆちゃくとは違います。傷を縫合する時も糸で傷を寄せることによって生体が反応して線維性結合組織せんいせいけつごうそしきができて傷が治ってくっつきます。糸がず~っと傷を引っ張っているのではないのです。く

  2. さくらんぼ より:

    私も整形には賛成です。埋没法の糸のことは何度も先生がブログでお書きになっているので悩んでいる方も多いのだと思います。今日7時台のテレビに女優の高畑淳子がでていて、私は眼瞼下垂の手術をうけました。保険が効きますと言っておられました。 山形は雨ばかりになり困りました。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。私はその番組を見ていませんがTVで言っていただいたのはありがたいことです。

  3. くくるん より:

    アロマ美容外科のブログ見ました。
    取れた糸の写真から、鈴木先生のプロ意識が感じられました。

    質問なのですが、時間がかなりたっても色が抜けないような糸もあるのですか?

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    ポリプロピレンという材質の糸は色が抜けにくいですし、劣化も少ないです。青です。心臓手術にも使います。少し硬くてしなやかさがないのが欠点です。プロリーンPROLINEという商品名です。

  4. くくるん より:

    先生教えていただいてありがとうございます。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    圧倒的に多いのはナイロン糸ですが、プレミアム○○取れない埋没法などで青い糸を見ることがあります。

  5. 茶茶 より:

    15年以上前の埋没法でまだうっすら持続中です。眼瞼下垂の疑いがあるのですが、もし手術になった場合美容外科だと一緒に抜糸できる範囲でしてくれるようですが、保険適用で形成外科の場合は抜糸はしてもらえないですか?そうすると、瞼のラインはぐちゃぐちゃですか?
    残った糸にすごく不安でいます。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    ご心配は理解できます。形成外科の保険診療でも私は抜去しています。美容外科でも抜去しない先生もいます。抜糸してくれる先生でも追加料金を取るところもあります。先生を選んでよく話しを聞いてください。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ