医学講座

ヤケドとシミの関係

 日本熱傷学会の話題ではありません。
 ヤケドとシミのお話しです。
 役に立つ、ヤケド講座です。
 昨年も書いたことがあります。
 おさらいです。
      ■         ■
 天ぷら油がはねて、
 ヤケドをすることがあります。
 そこから、
 シミになったという方が
 たくさんいらっしゃいます。
      ■         ■
 これは、
 ‘炎症後色素沈着’というシミです。
 天ぷら油のヤケドは、
 Ⅰ度か浅いⅡ度熱傷です。
 上手に治療すると、皮膚は治ります。
 ところが治った皮膚は赤くなっています。
 皮膚が赤い間に、紫外線に当てると、
 そこに色素沈着(シミ)ができます。
 手術後のキズも同じです。
      ■         ■
 このシミを防ぐためには、
 紫外線が当たらないようにします。
 一番確実なのは、
 ガーゼの間に
 銀紙(アルミホイルやチョコの包装紙)
 を挟んで、
 これをテープで固定することです。
 遮光(しゃこう)と呼びます。
      ■         ■
 レーザーで
 高いお金を払ってシミを治したのに…
 かえって悪くなったと
 怒っている方がいらっしゃいます。
 大部分は、
 しっかり遮光をしなかったために、
 紫外線が当たってできた
 ‘炎症後色素沈着’です。
      ■         ■
 キレイに治すには…
 赤みがある間は
 光に当てないようにします。
 札幌美容形成外科では
 カバーマークという化粧品をお薦めしています。
 もともと子供のアザを隠すために
 開発された商品です。
 私が医師になった25年前からありました。
      ■         ■
 デパートで売っているカバーマークとは違います。
 特定の美容室やクリニックでしか売っていません。
 市販の日焼け止めより抜群に効果があります。
 SPFという紫外線防御指数の値は50です。
      ■         ■
 このカバーマークがよいのは、
 塗った色がついている間は
 効果があることです。
 他の日焼け止めクリームは、
 汗をかいて落ちてしまったり、
 ハンカチで汗を拭いて落ちてしまっても、
 落ちたこと自体がわかりません。
 カバーマークは、
 ゴルフなどの時でもばっちりです。

“ヤケドとシミの関係”へのコメントを見る

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ