医学講座
美容外科入門④
はじめての美容外科は、
フリーペーパーで見つけた、
安いクリニックに行きます。
得した気分になります。
二重埋没法なら…
どこだって同じじゃん。
一円でも安いところがいい…
…というお気持ちもごもっともです。
■ ■
眼瞼下垂症講座④【高校生】
‘整形’低価格のワナ
今までに…
何回も取り上げています。
高ければいいというのではありませんが…
二重まぶたが…
9,800円というのは…
どう考えても×です。
■ ■
おとり広告にしか見えません。
クリニックとしては…
完全に赤字です。
目つきが悪いと言われ…
悩んでいた高校生の女の子が…
時給720円のコンビニでバイトをして、
一生懸命、お金を貯めて…
フリーペーパーで見つけた…
二重埋没法一点留9,800円
の美容外科へ行って、
憧れの二重まぶた手術を受ける…
■ ■
そこで…
あなたの目は…
9,800円の方法だと…
すぐに取れてしまう…
39,800円のスパープレミアム法をすすめる…
患者さんを口説き落とせると…
歩合給が増える…
私は、こんなやり方は大嫌いです。
■ ■
二重まぶたの埋没法は、
適応を選んで手術をすると…
生まれつきの二重と同じ構造にできます。
取れる人もいますが…
もともと埋没法に向いていない目だからです。
アトピーなどで…
目をこするのも良くありません。
■ ■
美容外科入門は、
最初にどこのクリニックを選ぶかで…
その人の人生が変わります。
派手な広告や、
極端に安い価格だけで選ぶと…
…とんでもないことになります。
脂肪吸引で亡くなった方もいます。
くれぐれも慎重にクリニックを選んでください。
医学講座
美容外科入門③
美容外科の中には…
【偵察】に行くのが…
ちょっと恥ずかしい手術もあります。
恥ずかしい相談
…という2010年10月30日の院長日記に書いてあります。
小陰唇肥大で悩む女性は、
意外に多いのです。
■ ■
自分は何も悪くないのに…
数ミリだけ大きいだけなのに…
すれるし…
かゆいし…
むれるし…
いいことなしです。
■ ■
目や鼻などの見える部分と違って…
見えない部分の手術は、
元に戻してくださいということもありません。
手術を受けた方は、
ほぼ全員…
もっと早く受ければよかった
…と話されます。
■ ■
未成年の場合は保護者の承諾が必要ですが、
成人していれば…
本人の勇気があればできます。
昔はネットがなかったので、
こんなことは【検索】もできませんでした。
今は携帯からでも【検索】できます。
■ ■
札幌美容形成外科では、
小陰唇縮小手術を受けられた方に
ビキニ奥の脱毛を、
一回無料でサービスしています。
抜糸しないクリニックもありますが…
私は顔を縫う糸と同じナイロン糸で縫って…
抜糸をするクリニックをおすすめします。
よく調べて手術を受けてください。
医学講座
美容外科入門②
美容外科入門は、
入門する年齢によって…
選択科目が違います。
どの年代でも…
ご自分の身体に…
何か変化をつける、
一番最初の入門…
私は耳のピアスだと思います。
■ ■
今では便利な道具が市販されており、
ご自分でピアスをあけることができます。
10台の勇敢なお嬢さんには…
ご自分であける人もいます。
耳たぶ(耳垂)だけではなく、
軟骨部分にあける人もいます。
■ ■
札幌美容形成外科では、
軟骨にあけるピアスは施術していません。
もし軟骨に★ばい菌★がついて…
★軟骨炎★になると…
耳が変形してしまうおそれがあるからです。
耳たぶのピアスでも、
しこりが残ってしまうこともあります。
■ ■
脱毛は、
若い人から、
40歳代の方まで受けられます。
昔は針で脱毛をしていましたが、
今はレーザー機器の進歩によって、
昔と比べると、
天と地ほどの違いがあります。
男性のひげも人気があります。
■ ■
美容外科は自由診療なので、
料金もまちまちで、
クリニックの雰囲気も違います。
最初は、
ピアスや脱毛程度で、
どんな雰囲気のところなのか…
偵察に行くのが良いと思います。
看護師さんの対応など…
ネットではわからない点もよくわかります。
■ ■
美容外科=高くてこわい
…というイメージがあります。
うさんくさい感じもします。
確かに…
ぼったくられるクリニックもあり、
うさんくさいクリニックもあります。
簡単なところから入門して、
よく確かめてみることをおすすめします。
医学講座
美容外科入門①
英会話にも入門コースがあります。
いきなり上級クラス入っても、
ちんぷんかんぷんでわかりません。
挫折してしまいます。
まずやさしい入門編からです。
とっつきやすいところから入って、
長く続けるのが上達の秘訣です。
■ ■
美容外科にも入門編があります。
年齢を重ねて…
『たるみ』が気になるから…
フェイスリフトを受けよう…
度胸はあっても、
手術後に腫れた顔を見るとへこみます。
■ ■
以前、80歳代後半の患者さんから…
次のように言われたことがあります。
先生、こんなしわしわなのに…
申し訳ございません…
美容外科は最初に入るとき…
一番勇気がいりました。
■ ■
私の仲間には…
病気で入院している人もいれば…
施設に入っている人もいます。
私はどうせ医療費を使うなら…
元気でいて
きれい
…でいるために使いたいと思っています。
■ ■
その方は…
80歳台後半でしたが、
70歳以下にしか見えませんでした。
それほどお元気でした。
受けていただいたのは、
しわの治療でした。
■ ■
札幌美容形成外科のメニューには、
耳のピアスや脱毛から…
フェイスリフト手術まであります。
50歳台になって、
はじめての美容外科で、
いきなりフェイスリフトはおすすめできません。
■ ■
まず…
ヒアルロン酸注入やボトックスなど、
ダウンタイムのない治療をおすすめします。
自分の顔が、
ちょっと若返る喜びを感じていただいて…
美容外科っていいところだなぁ~
…って思っていただいてから、
メスを使う手術をおすすめしています。
フェイスリフトと思った方でも、
ヒアルロン酸やボトックスで…
満足できることもよくあります。
医学講座
第18回日本熱傷学会北海道地方会③
医学が発達した今日でも…
やけどで死亡する人がいます。
悲惨なのは…
子どもさんの死です。
親として…
これほど無念なことはありません。
■ ■
お葬式という…
2008年3月20日の日記に書いてあります。
私が幼稚園へ入園する前に、
近所の、仲良しだった男の子が亡くなりました。
内科の先生の一人息子でした。
半世紀も経った現在でも…
子どもの大やけどは死につながります。
■ ■
今年の熱傷学会地方会でも…
熱湯による熱傷を受傷し、救命しえなかった乳児の一例
…という症例報告がありました。
救命救急に従事する医師が、
救命できなかった事例を報告するのは、
実に勇気がいることです。
このような例の報告が一番勉強になります。
医学の発展にもつながります。
■ ■
7か月の乳児が…
つかまり立ちをしようとして、
電気ポットの熱湯をかぶりました。
小型の電気ポットの湯でも…
身体の小さな赤ちゃんにかかると、
大きなやけどになります。
■ ■
あかちゃんの皮膚は薄いので、
同じ温度の熱湯がかかっても…
大人より深いやけどになります。
難しいやけどの診断
…という2011年6月1日の院長日記に書いてあります。
最初は比較的浅く見えたやけどが、
あっという間に深くなります。
■ ■
残念なことですが…
深い広範囲のやけどは救命できないことがあります。
救命できても…
大きな後遺障害が残ることがあります。
赤ちゃんがいる家庭では、
親が床に寝そべって…
赤ちゃんの目の高さで周囲を見てください。
■ ■
電気の線…
コンセント…
電気ポットのコード、
子どもは何にでも興味を示します。
電気の線をくわえて…
口を感電した子どももいます。
大切な子どもを守るのは…
親の役目です。
くれぐれも気をつけてください。
勇気ある発表をしてくださった先生に感謝しています。
医学講座
第18回日本熱傷学会北海道地方会②
やけどは、
身近な外傷です。
どんな人でも…
一生の間に…
一度や二度は経験します。
狭い範囲の浅いやけどでしたら、
自宅でも治せます。
狭い範囲でも深いやけどですと…
後遺障害が残ることがあります。
■ ■
下の写真は、
加湿器によるやけどです。
瘢痕拘縮(はんこんこうしゅく)という…
2007年6月12日の院長日記に載せたものです。
これからの季節、
加湿器が売れます。
スチーム式加湿器、
炊飯器といった…
蒸気が出る電気製品が危険です。
■ ■
1歳前後の子どもさんが要注意です。
子どもの目線に入る…
白いゆらゆらとした湯気が凶器になります。
子どもの皮膚は薄いので…
大人なら大丈夫でも…
子どもの指は深いやけどになります。
加湿器や炊飯器で…
まさか…?と思いますが、
実際にやけどをしています。
■ ■
私の息子も…
家内の実家で炊飯器の湯気でやけどをしました。
親の責任という…
2007年6月11日の院長日記に書いてあります。
関西でやけどをしたので、
大阪の住友病院形成外科で診ていただきました。
幸い手術もせずに治りました。
■ ■
今年の日本熱傷学会北海道地方会でも、
札幌医大形成外科の山田哲生先生が、
加湿器による熱傷瘢痕拘縮の症例を出されていました。
まだまだ危険な加湿器があります。
国民生活センターHPには、
加湿器によるやけどが載っています。
これからの季節、
加湿器を選ぶ参考にしていただきたいです。
子どもさんいる家庭には、
蒸気が出ない加湿器をおすすめします。



加湿器による指のヤケド。皮膚を移植しました。
医学講座
第18回日本熱傷学会北海道地方会①
昨日(2011年11月5日土曜日)、
第18回日本熱傷学会北海道地方会が開催されました。
帯広から、
まみ子師長さんも参加してくださいました。
昨日の学会は、
参加者が120人超という、
とても盛会な地方会でした。
■ ■
医師・看護師だけではなく…
北海道内の消防で、
実際に救急患者を搬送してくださっている、
救急救命士や、
消防関係者の参加が、
地方会を盛り上げてくれました。
お忙しいところ…
参加していただいて感謝しています。
■ ■
北海道は広いです。
この広大な北海道の救急医療が、
大きく変わってきています。
今年の学会長は、
札幌医科大学高度救命救急センター長で、
札幌医科大学救急集中治療部の、
浅井康文教授です。
■ ■
浅井教授は、
早くから救急患者の航空搬送を提唱していらっしゃいました。
日本航空医療学会の理事です。
昨日の地方会では、
熱傷患者の航空搬送についての発表がありました。
札幌では、
手稲渓仁会病院のドクターヘリが活躍しています。
奈良理先生がドクターヘリが要請された、
熱傷・気道熱傷について報告してくださいました。
■ ■
札幌の北部に、
石狩湾新港という港があります。
この港に停泊中のタンカーで、
熱傷を受傷した患者さんについて…
石狩北部地区消防事務組合消防本部の、
國京貴久さんが発表してくださいました。
■ ■
港に停泊中のタンカーから、
タグボートに移動し、
そこから救急車で搬送したという事例でした。
冬の海に停泊しているタンカーから、
真っ暗な夜間に患者さんを救出するのは、
大変なことだったと思います。
■ ■
熱傷深度の判定など、
よく勉強されていました。
熱傷の救急医療において、
救急救命士の活躍が重要なことがわかりました。
熱心な討論のため、
終了予定時間が1時間もオーバーしましたが、
実に有意義な地方会でした。
札幌医大高度救命救急センターのみなさん、
ありがとうございました。
医学講座
若く見せたいお父さん
参観日に来ないで!
…と言われなくても…
じいちゃんに間違われるのは…
…男性としても不名誉です。
子どもにも申し訳ありません。
自分のお父さんは…
かっこいいのが…
子どもの理想です。
■ ■
女性と同じで、
結婚が遅かった…
なかなか子どもができなかった…
…という理由で、
お父さんの年齢が高いことがあります。
私の知っている人でも…
若い奥さんと結婚したという例もあります。
■ ■
若いすてきな女性と結婚したのはいいが…
お父さん?と間違われたり…
おじいちゃん?では、
いっしょに食事にも行けません。
財力と体力に自信がある男性でも、
外見に自信の無い人もいます。
■ ■
男性で一番問題になるのが…
髪です。
頭髪が薄くなると…
どんなに若い男性でも…
年齢より老けて見えます。
じいちゃんに見えないように…
かつらをかぶる男性がいます。
■ ■
薄毛治療の指針【日本皮膚科学会】
…という2010年4月14日の院長日記に書いてあります。
毛はえ薬を発明したらノーベル賞
…と昔のマンガに書いてありました。
時代は進歩して…
確実に毛が増える治療法があります。
自毛植毛という技術もあります。
■ ■
薄毛に悩む男性は…
800万人もいるそうです。
確実に効果がある治療があります。
男性の薄毛は、
20歳代からはじまっています。
手遅れにならないうちに、
しっかりとした治療を受けることをおすすめします。
医学講座
参親日に来ないで
子どもにとって…
自分の親は…
すてきでいてほしいものです。
○○ちゃんのお母さん…
…とってもきれい。
○○ちゃんにとって…
自慢のお母さんです。
■ ■
女性が子どもを産む年齢が…
高くなってきています。
40歳近くで産む方も珍しくありません。
子どもの年齢が6歳だったとして…
28歳で産んだお母さんは…
34歳です。
38歳で産んだお母さんは…
44歳になっています。
■ ■
34歳と44歳の年齢差…
どんなに若く見える方でも、
化粧品だけでは…
なかなか回復することはできません。
子どもの年齢が同じでも、
母親の年齢はまちまちです。
■ ■
元ミス○○だった…
とびっきり美人のお母さんでも…
44歳の方が…
20歳台のお母さんと比較されると…
その年齢差は、
どうしても出てしまいます。
■ ■
結婚が遅かった…
なかなか子どもができなかった…
さまざまな理由で、
お母さんの年齢が高くなっています。
その一方で…
若いお母さんもいらっしゃいます。
■ ■
年齢が離れて…
下の子どもを授かることもあります。
おばあちゃんに間違われると大変だから…
…と美容外科を受診なさる方もいらっしゃいます。
『参観日に来ないで…』
…と子どもに思われたくない方は、
ぜひ美容外科を上手にご利用ください。
化粧品にはない効果が得られます。
院長の休日
第2回KYOTO KAKIMOTO恋文大賞
今朝の朝日新聞に、
【全面広告】として掲載されていました。
久しぶりに…
素晴らしい広告を見ました。
京都の柿本商事という…
紙の会社で
1845年創立の老舗です。
紙を超え、京都から世界へ
柿本商事株式会社と書かれていました。
■ ■
作品の紹介です。
【手紙(文章)部門 一般の部 大賞】
「決意の日」父さんへ_角谷千飛路(北海道札幌市)
「父さん、恥ずかしいから参親日に来ないで!」
小学校最後の父親参観を拒んだときの、父さんの悲しそうな顔は、
十年経った今でもぼくの脳裏に焼き付いています。
ぼくは塗装職人の父さんを恥ずかしいと思っていました。
ペンキだらけの服に、ガサガサの手、シンナーくさい車。そのすべてが大嫌いでした。
ぼくが風邪をひいても、母さんと二人で現場に出て、
朝早くから夜遅くまで、休みもなく働き続け、おまけに冬は出稼ぎで本州に行く。
ぼくは寂しくて、父さんと母さんの苦労も知らず、自分勝手に反抗していました。
自分のいたらなさを親のせいにして、家出もしました。
あの日、「もう家には帰らねえ!」と睨みつけたぼくに
「ちゃんと飯食ってるのか。風邪ひいてないか」と、父さんは笑顔でした。
殴られると思っていたぼくは拍子抜け。こぶしのやり場に困りました。
父さんがすい臓がんで余命一ヶ月と告知された日も、ぼくは家に帰らず、遊び歩いていました。
父さん、ごめんなさい。
なぜ反抗したのか、自分でも理由がわかりません。
父さん、会いたいです。話したいことがたくさんあります。
孝行したいときに親はなし、と言いますが身に沁みます。
高校の卒業式に、父さんからもらった三行の手紙は、ぼくの宝物です。
「卒業おめでとう。父さんはペンキ屋の仕事に誇りを持っている。
命を懸けている。千ヒロもそんな仕事に巡り合ってほしい。
職業に貴賎なしだよ」
父さん、ありがとう。
ぼくは薬剤師を目指して薬科大学に行きましたが、どうしても父さんの跡を継ぎたくて、
大学をやめる決意をしました。
父さんが死んでからは、母さんの仕事も激減し、抜け殼のようになっています。
今日は父さんの命日です。
ぼくの決意が正しいかどうかはわかりませんが、明日から母さんと一緒に現場に出ます。
父さんの分まで、母さんに孝行するつもりです。
父の志を 受け継ぐ心 実直に
■ ■
職業に貴賎なしだよという…
千飛路くんのお父さんの言葉が好きです。
私が言うのも変ですが…
医師にも…
弁護士にも…
悪い人がいます。
ペンキだらけの服に、
ガサガサの手は、
塗装職人の勲章です。
■ ■
私は子どもの授業参観に…
ほとんど行ってません。
もっぱら家内の役目でした。
塗装の仕事も大変だと思います。
これからの札幌は寒いです。
寒空の下でも、
息子さんといっしょなら、
お母さんもあたたかいと思います。
■ ■
札幌の角谷千飛路くんに、
お父さん以上の…
立派な塗装職人になって欲しいです。
お母さんを助けて、
誇りを持って仕事をしてください。
職業に貴賎なし。
自分の仕事に命を懸けることができて…
誇りが持てるのは、
素晴らしいことです。