医学講座

JR函館本線_貨物列車脱線事故

 今日は2024年11月17日(日)です。
 天気予報は雨でしたが、
 朝は降っていなかったので自転車で来ました。
 今日はそれほど寒くなく、
 最高気温16℃
 最低気温3℃です。
 さくらんぼさんの果樹園は、
 気温が下がらないとフジに蜜が入りません。
 蜜が入る気温になることをお祈りしています。
      ■         ■
 今日のYahoo!ニュースです。
 北海道 JR函館線脱線事故、少なくとも18日まで一部で運休
 北海道のJR函館線で貨物列車が脱線し、札幌と函館を結ぶ特急などが少なくとも18日まで運休を決めています。
 11月16日午前1時半ごろ、北海道森町のJR函館線で、貨物列車の貨車5両が脱線しました。原因は明らかになっていませんが、列車が停止した位置からおよそ600メートル手前でレールなどの損傷が見つかりました。
 運輸安全委員会 西本正人 鉄道事故調査官
 「レールが折れている状態。なぜ折れたのか、いつ折れたのかを含めて、今から調査する」
 JR函館線は少なくとも18日まで一部区間で運転を見合わせ、札幌と函館を結ぶ特急などが運休を決めています。19日以降の運転計画は決まっていません。
 物流にも影響が出ていて、佐川急便によりますと、北海道発着の荷物の配達が遅れているということです。

(以上、Yahoo!ニュース、TBS NEWSより引用)

      ■         ■
 2013年にも貨物列車の脱線事故がありました
 上の写真でわかるように、
 函館に近いところです。
 海のすぐ近くに線路があります。
 このあたりから駒ケ岳がとてもきれいに見えます。
 脱線の原因調査はこれからです。
 この区間は北海道新幹線が開通すると、
 並行在来線としてJR北海道から切り離される線区です。
 貨物列車が走る線路をどうするかまだ決まってません。
      ■         ■
 地元自治体に並行在来線は無理です。
 赤字のJR北海道にも無理です。
 重い貨物列車を走らせる線路の維持は大変です。
 今回の事故をきっかけとして、
 国に線路のことを考えてほしいです。
 函館本線の貨物輸送が止まると、
 週刊誌が届かなくなります。
 宅配便も困ります。
 農産物輸送も困ります。
 JR北海道におんぶにだっこはやめてほしいです。

“JR函館本線_貨物列車脱線事故”へのコメントを見る

医学講座

秋田大学病院形成外科で治療したクマ外傷15例

 今日は2024年11月16日(土)です。
 昨夜、札幌に帰ってきました。
 北海道は寒いです。
 毎回感じることです。
 新千歳空港に着いて飛行機から搭乗橋に出たとたん、
 北海道の冷気を感じます。
 夏はいいのですがこれからの時期はつらいです。
      ■         ■
 有意義だった第42回日本頭蓋顎顔面外科学会
 一番衝撃的だったのが、
 パネルディスカッション2
 秋田大学病院形成外科で治療したクマ外傷15例
 手塚崇文(秋田大学医学部形成外科)
 …でした。
 秋田県と岩手県のクマ外傷が激増しています。
 ツキノワグマの頭数が増えたそうです。
      ■         ■
 ツキノワグマに襲われて、
 顔が無くなってしまった人がいました。
 やぶからいきなりクマが出てきて、
 鼻を食いちぎられました
 救急隊が食いちぎられた鼻を持ってきてくれたので、
 手塚先生の見事なマイクロサージャリーで血管吻合をして、
 鼻をくっつけてくださいました。
 私なら無理です。
      ■         ■
 ツキノワグマは北海道のヒグマより小型です。
 ヒグマと違うところは、
 やぶからいきなり出て来て瞬時に襲われるところです。
 両眼が失明した患者さんもいらっしゃいました。
 クマの駆除は日本全体の問題です。
 手塚崇文先生の発表を札幌高裁の小河原寧裁判官に見てほしいです。
 自分の子供がクマに襲われることを考えてほしいです。
 秋田大学医学部形成外科の手塚崇文先生は素晴らしい形成外科医です。

“秋田大学病院形成外科で治療したクマ外傷15例”へのコメントを見る

医学講座

第42回日本頭蓋顎顔面外科学会(東京)③

 2日間の第42回日本頭蓋顎顔面外科学会が終わりました。
 羽田空港から札幌に帰るところです。
 学会長の千葉大学形成外科学三川信之教授は、
 私が尊敬する真面目な先生です。
 とても手術がお上手です。
 生まれつきあごが小さくて、
 呼吸ができない赤ちゃんがいます。
      ■         ■
 気道閉塞になってしまうので、
 気管切開をされている赤ちゃんもいます。
 三川信之先生は気管切開をせずに、
 骨延長器を使って赤ちゃんの骨をのばします。
 昨日の学会で見せていただいた子供さんは、
 とてもよく治っていました。
      ■         ■
 シンポジウム2 眠りを整える
 顎低形成による閉塞性睡眠時無呼吸を伴った幼小児に対する顎骨延長術
 千葉大学医学部形成外科 三川信之
 昨日のシンポジウムで、
 寝る時に鼻で呼吸をするとよく眠れると教えてもらいました。
 口を開けて寝るのはダメだそうです。
 鼻の通りをよくすると眠れるようになります。
 三川先生は赤ちゃんの骨を治して、
 睡眠時無呼吸も顔の形も治してくださいます。
 困っている赤ちゃんがいたら、
 千葉大学医学部形成外科三川信之先生です

“第42回日本頭蓋顎顔面外科学会(東京)③”へのコメントを見る

医学講座

第42回日本頭蓋顎顔面外科学会(東京)②

 今日は2024年11月14日(木)です。
 東京はいいお天気です。
 今日と明日の学会は、
 東京の御茶ノ水で開催されます。
 御茶ノ水、ソラシティ・カンファレンスセンターです。
 同じ会場で2016年11月10日(木)11日(金)にも開催されました。
 第34回日本頭蓋顎顔面外科学会です。
      ■         ■
 今日の学会で一番印象に残ったのが、
 海外招待講演David Dunaway先生でした。
 三川先生が留学されたLondonの、
 Great Ormond Street Hospital for Children
 ロンドンの有名なこども病院です。
 日本で見たことがありませんでした。
 頭蓋結合双生児Craniopagus Twinsの分離手術です。
      ■         ■
 頭蓋結合双生児は250万人に一人の割合で生まれるそうです。
 下の写真のように、
 双子の赤ちゃんの頭がくっついて生まれました。
 世界中からロンドンのDavid Dunaway先生のところに患者さんがきます。
 皮膚や骨だけではなく、
 脳もくっついています。
 精密に計画された手術で分離されていました。
 この講演を見ることができただけで来たかいがありました。

“第42回日本頭蓋顎顔面外科学会(東京)②”へのコメントを見る

医学講座

第42回日本頭蓋顎顔面外科学会(東京)①

 今日は2024年11月13日(水)です。
 明日から東京で第42回日本頭蓋顎顔面外科学会が開催されます。
 今日は移動日です。
 最高気温9℃の札幌から、
 最高気温21℃の東京へ移動です。
 山形の最高気温は15℃のようです。
      ■         ■
 下が学会プログラムの表紙です。
 わかりやすいデザインです。
 顔の骨や頭の骨を整える学会です。
 形成外科が得意な分野です。
 学会長の千葉大学形成外科学教授三川信之先生は、
 とても真面目で技術力のある先生です。
      ■         ■
 表紙のデザインは、
 刺繍だそうです。
 三川先生の解説です。
 本学会のポスターは私の考えた原案を、私の故郷である富山県出身の刺繍作家、大舘佳奈氏にデザイン、刺繍にしていただきました。絵ではなく綿密な刺繍であるため、立体的で絶妙な色合いであり、まさに最高のオリジナル作品に仕上がったと自負しています。大舘佳奈氏にはこの場を借りて深謝申し上げます。
 2日間の学会でしっかりと勉強をしてきます。
 気温差だけが心配です。

“第42回日本頭蓋顎顔面外科学会(東京)①”へのコメントを見る

医学講座

玉木雄一郎代表の不倫問題

 今日は2024年11月12日(火)です。
 国民民主党の玉木雄一郎代表(55)が11月11日、
 香川県の高松市観光大使を務めるタレント小泉みゆき(39)と不倫関係にあると
 週刊誌「FLASH」の電子版で報じられました。
 うちの奥さんが怒っています。
 玉木さんの奥さんや子供がかわいそうと言っています。
 残念なことです。
      ■         ■
 2024年11月12日のYahoo!ニュースです。
 菊間千乃氏、「モーニングショー」で「不倫」謝罪の国民民主党・玉木雄一郎代表に見解「自分の欲望のためにいろんな人にうそをついてやるような人なんだな
 テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・午前8時)は12日、国民民主党の玉木雄一郎代表が11日、国会内で会見し、この日朝にウェブサイト「SmartFLASH」で報じられた元グラビアアイドルの39歳の女性タレントとの不倫を認め、謝罪したことを報じた。
 スタジオでコメンテーターで弁護士の菊間千乃氏は今回の問題に「今回の報道が衆院選の前に出ていたら結果は変わったんだろうな?というところはあります」と指摘した。
 さらに「家族をずっと裏切っていたこととか、相手方の女性に対しても不誠実な態度をある意味、取っていたことも事実で、自分の欲望のためにいろんな人にうそをついてやるような人なんだなというところは思ったので」とし「それをご家族はもちろんそうだし、有権者の人がどう見るかということなんじゃないですかね」とコメントしていた。
 (以上、Yahoo!ニュース、報知新聞社より引用)

      ■         ■
 
 私はこの報道が第50回衆議院議員選挙の前に出ていたら、
 選挙結果が違っていたと思います。
 お医者さんにも不倫をする人がいます。
 絶対にダメです。
 自分の最愛の妻でさえ、平気でウソをついてダマすような人は、
 簡単に他人をダマします。
 そのことに気づいたのは自分がダマされた後でした。

 これがダマされた私の考えです。
 私は国民民主党には投票しません。

“玉木雄一郎代表の不倫問題”へのコメントを見る

医学講座

衆院選投票率_全国トップは山形県

 今日は2024年11月11日(月)です。
 新聞休刊日です。
 毎朝、北海道新聞を読むのが日課です
 新聞販売店は休みがないので大変です。
 私は紙の新聞が大好きなので、
 販売店にがんばっていただきたいです。
 今日のYahoo!ニュースに山形県の投票率が載っていました。
      ■         ■
 2024年11月11日、Yahoo!ニュースです。
 衆院選の投票率「60.82%」で全国トップは山形県、これで国政選5連覇…要因は「真面目な県民性」?
 10月27日に投開票された衆院選で、山形県内の投票率(小選挙区)60.82%は全国トップだった。参院選も含め、国政選挙の投票率で「5連覇」を達成。投票率が高い理由ははっきりとはわからないが、「真面目な県民性」「3世代同居率の高さ」などを要因として挙げる声もある。(仲條賢太)
 唯一「60%超」
 県内の投票率は、2017年の衆院選から全国1位を維持している。前回2021年の衆院選は64.34%で、全国平均(55.93%)を大きく上回った。
 その後、投票率は減少傾向にあるものの、2022年の参院選(61.87%)、今回の衆院選(60.82%)と、都道府県別で60%を上回ったのは山形県だけだった。
 今回の衆院選は、前回衆院選より3.52ポイント低下したが、全国平均53.85%は大幅に上回った。なお、最下位は広島県の48.40%だった。
 県選管は投票率の高さについて「明確な背景を言うのは難しい」としつつ、「地道な啓発活動が実を結んでいるのではないか」としており、次回の国政選での「6連覇」も視野に入れる。
 特徴的CM
 「山形県民は選挙に行っちゃってる!」
 公示後に放送されたCMでは、人気お笑いコンビ「コロコロチキチキペッパーズ」のナダルさん(高畠町生まれ)が、自らのギャグ「イっちゃってる!」をもじって投票を呼びかけた。ナダルさんは2021年の衆院選でもCMに起用され、好評だったという。
 このCMはテレビ、ラジオ、動画配信サイト「ユーチューブ」に加え、今回から民放の無料動画サイト「TVer(ティーバー)」で流された。ユーチューブの場合はCMを途中で飛ばせるが、ティーバーではそれができず、視聴者に最後まで見てもらえるのがメリットという。
 県選管は若者向けの啓発にも力を入れており、初めて選挙権を持つ18歳向けの啓発として、県内の高校に対し、校内放送で投票を呼びかけるよう依頼した。高校などへの出前講座は2023年度に42回実施し、前年度の1.4倍に増やした。
 尾花沢市は県内で初めて、車両内で投票できる「移動投票所」を山間部の集落向けに導入。同市の小選挙区の投票率は69.11%と、前回衆院選(70.59%)から微減にとどまった。
 結局、県民性?
 ただ、啓発活動は他県でも行っており、殊更に特別な活動というわけではない。
 吉村知事は10月31日の定例記者会見で、投票率の高さについて所感を問われ、県や各市町村の選管の地道な活動の成果を評価した上で、「堅実で真面目な、本県の県民性の表れがあるのかなというふうに思っている」と述べた。
 また、3世代同居率が13.9%(2020年国勢調査)と、全国1位の高さであることも影響している可能性がある。親や祖父母が幼い子どもを連れて投票に行く機会が多いとみられ、吉村知事は「幼い頃から投票するのは当たり前のことだと身に付いている有権者もたくさんいると思う。良い投票の連鎖が根付いているのかもしれない」と推し量った。
 (以上、Yahoo!ニュース、読売新聞より引用)

      ■         ■
 私はさくらんぼさんと知り合うまで、
 山形県のことはよく知りませんでした。
 NHKで放送されたおしんで山形という地名を思い出したくらいです。
 北大形成外科に山形出身の川嶋邦裕先生がいらして、
 ご実家から医局に送っていただいたラ・フランスを一口食べて、
 今まで食べたことがない素晴らしい味でした。
 Yahoo!ニュースに書いてある、
 堅実で真面目な県民性はほんとうだと思います。
 さくらんぼさんには収穫時期でお疲れなのにコメントをいただき感謝しております。

“衆院選投票率_全国トップは山形県”へのコメントを見る

医学講座

北海道新幹線札幌延伸、開業はいつ?

 今日は2024年11月10日(日)です。
 道路の端に雪が残っていましたが、
 転倒しないように注意して自転車で来ました。
 あと3週間で駐輪場が終わります。
 今年は秋が短かった気がします。
 今は晩秋~初冬の気候です。
 大通公園の花壇もお花は片付けられました。
      ■         ■
 今日の北海道新聞トップ記事です。
 北海道新幹線札幌延伸、開業はいつ? トンネル掘削は難航、地質調査にも時間 年度内の表明見えず
 北海道新幹線の札幌延伸時期の見通しが一向に立たない。2030年度の開業断念が事実上決まってから半年が経過したものの、渡島トンネル(北斗市―渡島管内八雲町)などで難工事が続き、開通時期を見極める材料となる地質調査の結果もまだ出ていない。国土交通省には、新たな開業時期を本年度内に示せるのではと期待する声もあるが、状況は不透明だ。
 トンネルが完成してから営業運転を始めるまでには、線路敷設や試運転などで4年ほどかかる。建設主体の鉄道建設・運輸施設整備支援機構はもともと、30年度末の開業に向けて26年度までの土木工事完了を目指していたが、5月8日に数年単位で遅れると表明した。
 渡島トンネルは全7工区のうち、地質がもろい台場山工区(3.5キロ)と、粘土質の南鶉(みなみうずら)工区(3.9キロ)の掘削が難航している。本来は月に70メートル前後掘り進むはずが、今年のペースは平均で二十数メートルにとどまっている。進捗(しんちょく)率は両工区とも約4割で、仮に今後も同様のペースが続けば貫通まで8年ほどかかる計算だ。試運転などの時間を考慮すると、開業は30年代後半にずれ込む可能性すらある。
 ただ、難しい地質がどこかで途切れれば工事を加速できるため、同機構は現地で2種類の地質調査を実施。分析結果が出るまでにボーリング調査はあと1~2カ月、地上からの電磁波調査はさらにもう少し時間がかかる見通しだ。結果を基に国交省の有識者会議が新たな開業時期を議論する。今回の調査では地質の判断がつかず、追加調査などでさらに時間がかかる可能性もある。
 また羊蹄トンネル(後志管内倶知安町―同管内ニセコ町)では、岩塊が全2工区の9カ所で確認された。現在は有島工区(4.2キロ)で掘削を止め、岩塊を撤去中。比羅夫工区(5.6キロ)でも一時、掘削が2年4カ月中断するなどした結果、工事は既に3~4年遅れとなっている。
 同機構は現時点で、5カ所の岩塊は工事を止めて撤去しなくても問題ないとみているが、国交省幹部は「さらに撤去が必要になれば掘削が1~2年停止する」と懸念。同トンネルの貫通にめどが立たなければ正確な開業時期は決まらないとの見方を示す。
 一方で国交省内には、新たな開業見通しをできる限り早く示した方が良いとの意見もあり、一案として、幅を持たせた表現で発表する方法が検討されている。例えば「30年代半ば」などの表現が候補になるとみられる。
 だが、そうした発表をするにはハードルがある。札幌延伸が経営自立に影響するJR北海道の関係者は、時期の発表の仕方について「幅が大きすぎては意味がない。少しでも絞ってほしい」。新駅ができる渡島管内八雲町の岩村克詔町長は「時期に幅があると、道路などのインフラ整備や企業誘致も思うように進まない」と話し、開業時期をピンポイントで示すよう求めている。(工藤雄高 、椎名宏智 、山田一輝)


(以上、北海道新聞より引用)

      ■         ■
 さすが道新の記事は正確です。
 トンネルが完成してから
 線路敷設や試運転などで4年です。
 渡島トンネルが難航してあと8年もかかったら、
 2030年代後半?でも無理かも?です。
 私の新幹線で山形に行く夢はどうなることやらです。
 あと10年以上もかかったら80台になります。
 2030年の札幌オリンピック断念のためかなぁ~?
 …と考えています。

“北海道新幹線札幌延伸、開業はいつ?”へのコメントを見る

医学講座

卵の価格高騰いつまで?

 今日は2024年11月9日(土)です。
 昨日の雪が残っていたので、
 自転車通勤をあきらめました。
 寒いです。
 あと何日自転車に乗れるかなぁ~?です。
 駐輪場は11月30日(土)まであと3週間です。
 卵の価格が上がっているそうです。
      ■         ■
 昨日のYahoo!ニュースです。
 家計を直撃! 卵の価格高騰いつまで続く?【WBS】
 11月5日は語呂合わせで「いいたまご」の日でした。料理からお菓子まで様々なものに使われる卵がいま急騰しています。卵に何が起きているのでしょうか?
 東京・足立区に店を構える「キッチンエッグス」はランチには行列ができる人気店です。並んでも食べたい人気メニューがケチャップがかかった昔ながらのオムライスです。
 たっぷりの卵をスクランブル状にし、その中にご飯を包み込むふわふわのオムライスですが、今、店主が頭を悩ませているのが卵の高騰です。
 オーナーの神山雅明さんは「ここ数年で1ケース3000円台が普通になってきて厳しい。オムライス店としてやっているので、卵を減らすわけにいかない」と訴えます。
 1カ月で卵にかかる費用は約20万円と3年前から5万円ほど上がりました。一昨年メニューを値上げしたといいますが、神山さんは「来年は価格の値上げなどを考えなければいけないと思っている」と話します。
 価格高騰の波は家計にも。東京都足立区のスーパー「ベニースーパー佐野店」の赤津友弥さんは「1パックあたり50円前後値段が上がっている状況だ」と話します。
 Mサイズは10個入りで263円、Lサイズは284円と300円台に近づいています。今年1月には、1キロ180円まで下がった卵の卸売価格ですが、先月には275円まで高騰しています。
 「客を誘引するために卵の価格を政策的に安くする形でよく使われる。今ある価格がなるべく維持できるようなものにしてほしい」(赤津さん)
 なぜ卵の価格が高騰しているのか。卵の流通などに詳しい元東京農業大学教授の信岡誠治さんは「昨年の5月まで鳥インフルエンザが大発生して殺処分を大規模にやったが、殺処分した羽数がまだ完全に戻っていない。鶏の羽数そのものが減っているということで需給が非常に締まってきている。もう一段値段が上がる可能性はある」と話しました。

一時は1キロ180円まで下がった卵の卸売価格だが、先月は275円まで高騰(テレビ東京)
(以上、Yahoo!ニュース、テレビ東京、ワールドビジネスサテライトより引用)

      ■         ■
 昨日の北海道新聞にも載ってました。
 道新の記事には、
 西日本が猛暑で暑さに弱いニワトリの産卵数が減ったこと、
 今年春から夏にかけて卵価格が安かったため、
 養鶏場が新しいヒナの仕入れを見送り、
 採卵鶏が減ったと書いてありました。
 Yahoo!ニュースより道新の記事が正確だと思います。
 どちらにしても卵が高くなるのは困ります。
 物価の優等生を維持してほしいです。

“卵の価格高騰いつまで?”へのコメントを見る

医学講座

地下鉄駅天井のガラス落下_金具の劣化原因か?

 今日は2024年11月8日(金)です。
 昨日の雪が残っていて寒いです。
 地下鉄ホーム天井からガラス落下の記事が道新に載っていました。
 地下鉄さっぽろ駅天井のガラス落下 金具の劣化原因か 札幌市交通局
 札幌市交通局は7日、同市中央区の札幌市営地下鉄南北線さっぽろ駅のホームで4日に天井からつり下げられたガラスが落下した原因について、つり下げるための金具が劣化した可能性があると発表した。
 同局によると、落下したガラスは、火災時に有毒な煙の拡散を遅らせるための「防煙垂れ壁」で、走行路とホームの間に設置している。ガラスの大きさは、1枚縦50センチ、横1メートル。真駒内行きのホームで4枚が落下、破片がホームと走行路上に散乱し、一部区間で運休が発生した。けが人はいなかった。
 落下した原因について、車両がホームに進入したり、発進したりする際に発生する風を繰り返し受けた結果、ガラスをつり下げる金具が劣化した可能性があるという。
 同局は6日、市営地下鉄全駅で計899カ所に設置されている垂れ壁の状況を目視で確認。7、8日は、落下した垂れ壁と素材や設置した年代が近い垂れ壁がある南北線さっぽろ駅と北24条駅で、専門業者による安全確認を行う。
 南北線では、4月に走行中の車両のタイヤ1本がパンクする事故が発生。10月には市交通局が走行路面に亀裂を確認した後も2時間半にわたり運行を続けた。
 一連の事案を受け、札幌市の秋元克広市長は7日の定例記者会見で「修繕計画や定期的な点検のあり方を見直す必要がないか検討するよう交通局に指示した」と述べた。( 田中華蓮 )

地下鉄南北線北24条駅ホームの天井に設置されているガラス製の垂れ壁(中央上部)=札幌市交通局提供
(以上、北海道新聞より引用)

      ■         ■
 さっぽろ駅で事故があった箇所には、
 粘着テープが貼られていました。
 天井からの漏水防止と思われるビニールとホースもありました。
 水が漏れて金属がさびて劣化したのでしょうか?
 地下鉄南北線さっぽろ駅の上には、
 地下歩行空間ちかほがあります。
 昨夜はJR石勝線で特急が木の枝と衝突し最大約7時間も遅れたそうです。
 交通機関の事故は困るので対策を立てていただきたいです。

“地下鉄駅天井のガラス落下_金具の劣化原因か?”へのコメントを見る

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ