医学講座
臆病者と言われる勇気
平成21年7月19日朝日新聞、天声人語からの引用です。
悪天下に河原でキャンプをしていた十数人が増水した川に流される惨事が、10年前の夏休みにあった。そのとき小紙夕刊のコラム「窓」に、航空界で語り継がれてきた「臆病者(おくびょうもの)」の話を書いたのを、北海道・大雪山系での遭難を聞いて思い出した。
▼1966年、日本の空は大事故が相次いだ。3月にはカナダの旅客機が濃霧の羽田への着陸に失敗して炎上し、64人が犠牲になった。その事故の直前に、羽田への着陸を断念して福岡に向かった日航機があった。
▼ハワイから飛んできた瀬戸号である。降りるにはぎりぎりの気象だった。2度着陸を試みたが滑走路がよく見えない。安全に自信の持てなかった機長は行き先を変更する。東京を目の前にしての事態に、乗客からは落胆の声が上がったそうだ。
▼福岡での入国手続きが手間取ったために不満は募った。だが、機内で待たされてロビーに出た乗客はそこで、炎上するカナダ機のテレビ映像を目にする。不満は一転して機長への感謝に変わっていったという。
▼そして、「臆病者と言われる勇気を持て」という格言が航空界に広まっていった。人間や、人間の造った文明をひねりつぶすことなど、自然には造作もない。空に限らず海でも山でも、謙虚な勇気が必要な時は少なくないはずだ。
▼あすの「海の日」へ続く連休で、今年も夏休みシーズンの幕が開いた。北海道の遭難は悪天をついての強行が大きな原因と聞く。今年だめでも山は逃げず、海も逃げない。臆病なほど相手の機嫌をうかがう構えが、自然との遊びには肝要である。
(以上、朝日新聞より引用)
■ ■
医療の現場でも同じことが言えます。
たとえば美容外科のチェーン店には、
売上目標や売上ノルマがあります。
ないところでも…
利益が出ていないと…
院長の給与はゼロか大幅にダウンします。
不景気になると、
次々と‘閉店’する美容外科もあります。
次の話しは架空の作り話です。
■ ■
この患者さん…
お腹も…
腕も…
太もも全周も…
全部脂肪吸引して…
がっつり5リットル以上吸引して…
なんて言ってる…
こんなに吸引したらヤバイよなぁ…
■ ■
でも、
これだけ脂肪吸引したら…
180(万円)は取れる…
ローンの審査もパスしている。
今月の売上は低迷…
受付からのプレッシャー
先生、お願いします♡
悪魔のささやきが聞こえてきて…
■ ■
はいはい、脂肪吸引は簡単ですょ。
眠っている間にすぐ終わりますょ。
2~3日休めば、お仕事もすぐにできますょ。
がっつり脂肪をとりますから…
見違えるように細くなりますょ。
みなさん、していらっしゃいますょ。
心配なんて、いりませんょ。
キズは残りませんょ。
さぁ、手術をしましょう!
■ ■
こんな美容外科は…
実在しないと思いますが…
広告を見ていると、
多少やばいと思っても、
強引に着陸してしまいそうな…
美容外科も目につきます。
医療も航空業界も…
安全第一です。
■ ■
私は臆病者と言われようと、
感じが悪いと言われようと、
無理な手術は絶対にしない主義です。
日本国内で、
脂肪吸引の手術によって、
何人もの方が命を落としているのは、
意外と知られていない事実です。
JALの機長さんの
「臆病者と言われる勇気」は
医療界にも通じるものがあります。