医学講座
医療行政に翻弄される病院2016
お正月から病院のことを書きました。
日本の保険医療システムは世界でもトップクラスの、
♡いい医療♡と言われています。
お金持ちも、
生活保護の方も、
同じ水準の医療を受けられます。
貧富の差が出るのは、
差額ベッドの病室くらいです。
■ ■
形成外科と保険診療、
2011年6月15日の院長日記です。
マイケル・ムーア監督の、
Sicko(シッコ)という映画があります。
DVDにもなっています。
こちらのブログで紹介された記事です。
ある中年の大工さんが不運にも仕事中に二本の指を切断してしまった。健康保険のない彼は、医師から素晴らしい選択をせまられた。
「中指をつなげるなら6万ドル、薬指なら1.2万ドル」
この大工さんはロマンチストだったので、薬指を選択。お別れした中指の方は、新居にお引越し。サヨナラ・・・、、、失われた中指の移転先はどこかって?そこは、ゴミ集積所だった。
これは、米国のマイケル・ムーア監督の新作映画『シッコ』の笑える一場面である。
■ ■
今の日本では、
健康保険で指をつなぐ手術が受けられます。
もちろん生活保護の方も受けられます。
おそらく、刑務所内作業で、
囚人が指を切断したとしても手術が受けられます。
私は、受刑者の手術をしたことがあります。
私は受刑者でも指をつなぐ手術が受けられる、
日本の医療システムはいいと思います。
■ ■
日本の医療財政が破綻しつつあるのは、
指つなぎの手術のためではありません。
高齢化のためです。
膨大になった医療費を、
何とか削減しようと躍起です。
その政策のために、
さくらんぼさんが指摘されたように、
入院と同時にくらい退院の話です。
儲からない老人や患者は長くいるなということです。
これが今の病院の実態です。
■ ■
私と同年代の病院長は、
いかに紹介率を上げるか?
平均在院日数を減らすか?
そんなことで翻弄されています。
患者さんのためのいい医療というより、
何とか病院の赤字を増やさないように…
これが一番の悩みの種です。
■ ■
私たち臨床医の間では、
今の臨床研修システムができた時から、
大学の医局に入る先生が減ることを予測していました。
マッチングというお見合いみたいなシステムです。
これで医学生が大学に残らなくなりました。
困った国は、
専門医システムを変えて、
大学以外では専門医を取得しにくい政策を考えています。
姑息的な方法だと私は思っています。
これからも病院長や主任部長の苦悩は続くと私は思います。