二重・眼瞼下垂
顔で傷が目立ちやすい部位②
私の眼瞼下垂症手術の傷は…
よく見ても…
どこが傷なのかわかりません。
近くで拡大して見るとわかります。
まぶたの傷は…
顔の中では目立ちにくい部位です。
■ ■
ただ…
人によっては目立つことがあります。
眼瞼下垂症講座⑨【切開の長さ】
…に書いてあります。
長い切開が必要な…
ご高齢の方は…
手術から一週間程度は、
醜いアヒルの子状態になります。
鏡を見ると…
手術しなければよかった…
なんて思う人もいます。
美しい白鳥になるまで…
一ヵ月以上かかります。
■ ■
年輩の方に行った…
眼瞼下垂症手術の切開線でも…
目立ちやすいのが…
目頭側の傷です。
黒目の上から外側は大丈夫なのに…
目頭側の傷だけ目立つ方がいらっしゃいます。
■ ■
もともと傷が目立ちやすい体質だったこと。
目頭側は…
目を開閉する時に…
扇(おうぎ)の要(かなめ)のようになります。
つまり目頭を頂点として…
まぶたが開閉します。
だから目頭側の切開線に負荷がかかります。
■ ■
手術直後ではなく、
数週間から一ヵ月程度で硬く目立ってくることがあります。
ステロイドが入った眼軟膏をつけていただくと…
数ヵ月で赤味が取れてきます。
大切なのは…
赤く盛り上がっているのは…
手術の失敗!
怒!怒!怒!
すぐに再手術してちょうだい!
…とお怒りにならないことです。
■ ■
どんな名医が手術をしても…
傷が目立ちやすい人はいます
私は名医ではなく凡医です。
傷が目立っている時は…
しばらくじっとガマンすることも大切です。
手術後は…
目を閉じて安静にしていることです。
ごみ出し
掃除
洗濯
ご飯の支度
最低一週間はお休みです。

手術前です

切除する皮膚です

手術一ヵ月後です

手術3年後です
この方は傷が目立っていません
医学講座
顔で傷が目立ちやすい部位①
キズが目立ちやすい部位
…という院長日記を、
2009年8月26日に書いています。
今日は…
顔の中で…
傷が目立ちやすい部位についての解説です。
■ ■
美容整形で手術をすると傷が残らない…???
美容外科で名医が手術をすると…
傷がわからなくなる…
…という誤解があります。
どんな名医が手術をしても、
傷は残ります。
目立ちやすい部位と目立ちにくい部位があります。
■ ■
顔で傷が目立ちやすいのは…
動きが大きな部位です。
口は毎日動きます。
上口唇や…
下口唇は…
ものを食べたり、
笑ったりすると大きく動きます。
■ ■
唇裂という病気があります。
生後3ヵ月頃に手術をします。
傷が目立たないように…
抜糸をした後も3ヵ月間程度は…
口唇から頬にかけて長いテープを貼ります。
授乳でも傷に力がかかるので、
先が細い特殊な哺乳瓶を使います。
■ ■
大人で3ヵ月もテープを貼るというと…
たいていの人は、
え~っ???
3ヵ月も貼るんですかぁ~?
…と言われます。
創が安定するまでの間…
傷に負荷がかかると赤く盛り上がります。
■ ■
美容外科の傷が目立ちにくいのは…
傷が目立たない部位を『切る』からです。
交通事故などでけがをすると、
目立つ部位にも傷ができます。
少しでも目立たなくするためには、
テープ以外にもいろいろな方法を使います。
院長の休日
駆け込み退職、恥じることない
平成25年1月29日、朝日新聞朝刊、声の欄への投稿です。
駆け込み退職、恥じることない
元裁判官 神山千之(埼玉県川越市 55)
小学校高学年の時、春闘で授業が自習になったことがある。当日か前日の朝だったか、担任の先生が教室で話してくださった。
「聖職という言葉がある」と切り出された先生は、「教師を聖職と考えるのはおかしい。働いてお金を稼いで生活している賃金労働者だ」とおっしゃった。賃上げや待遇改善闘争にも触れたと思うが、当時、私の記憶に残らなかった。しかし、「教師は賃金労働者だ」という言葉は覚えている。賃金で生活する生活者として公務員も民間の労働者も同じなのだ。
退職金が減額される前に1月末で退職する教員が少なくないという。この3月末で定年退職予定だった教員にとっては合理的な選択だ。後任者への引き継ぎや生徒への説明をきちんとする必要はあるが、駆け込み退職自体は何ら非難されるべきことでないし、自ら恥じ入ることでもない。
教員、公務員としての長年の貢献に敬意を表する。自身の退職の意味を、教員生活最後の教えとして生徒たちに誠実に伝えていただければ何よりである。
(以上、朝日新聞より引用)
■ ■
私も同感です。
何も恥じることはありません。
こんな制度を作った自治体が悪いです。
先生がお気の毒です。
どの先生も好きこのんで辞めるのではありません。
まったくばかな話しだと思います。
■ ■
私たち医師は…
生涯の間にさまざまな病院に勤務します。
昔、大学の医局からは…
教授の鶴の一声で人事が発令されました。
私の場合は…
大浦武彦先生からの電話でした。
■ ■
私たち医師は…
たとえ大学の医局人事でも…
一身上の都合による…
自己都合退職でした。
民間病院に勤務している時も…
公立病院に勤務している時も…
北海道大学の医局人事によりとは…
書いてはいけませんでした。
■ ■
私が今までの人生でいただいた退職金は…
ほんとうに少ないものです。
せいぜい数年で自己都合退職です。
退職金算定の基礎となる基本給は…
医師でもそれほど多くはありません。
一千万円以上の退職金をいただいた医師は…
数えるほどしか知りません。
■ ■
教員は大切な仕事です。
教育にかける情熱は大切です。
でも…
いい先生を増やすには…
先生の待遇を良くしなくてはなりません。
教員を志す若い人が…
何十年も働いて非難される先輩を見て…
絶望しないような世の中にしていただきたいです。
先生、長い間ありがとうございました。
医学講座
大切にされていた診察券
子どもさんが小さいので…
手術後の安静が保てません…
手術は無理です。
ご実家のお母さんに…
子どもさんの面倒をみていただくか…
子どもさんが大きくなるまで待って…
手術を検討してください。
■ ■
こんな説明をすることがあります。
きれいに治すには…
手術後に安静にしている必要があります。
小さな子どもさんがいらっしゃるお母さんは…
年中無休で…
有給休暇なしです。
人生で一番忙しい時期です。
■ ■
私がこんな説明をするのは…
無理に手術をして…
治りが悪いだけではなく…
大切なご主人との仲が悪くなったら困る…
…という老婆心からです。
偏屈ながんこじじいです。
■ ■
あきらめて…
他の美容外科へ行かれる方もいると思います。
心ない美容外科もあります。
他でやったけど…
やっぱりダメだったと再受診される方もいらっしゃいます。
他の美容外科でやって…
うまくいっている人もいると思います。
■ ■
子どもが大きくなったので…
手術を受けたいと思います…
…と7年ぶりに受診してくださった患者さんがいらっしゃいました。
その方は…
札幌美容形成外科の診察券を大切に持っていてくださいました。
7年前の診察券には…
当時勤務していた…
ベテランの受付さんの字がありました。
■ ■
ちょっと特徴がある字なので…
すぐにわかりました。
7年間も大切にしていてくださったのだなぁ~
感慨深いものがありました。
たった一枚の診察券ですが…
その方の思いが伝わったように感じました。
しっかり治して差し上げます。
持っていてくださってありがとうございました。
昔の記憶
急須で入れるお茶
平成25年1月28日、朝日新聞朝刊、天声人語です。
大ニュースではないが、驚いてしまう記事がある。3年前にこんな記述があった。ある人が幼稚園で講演したとき、若い母親に「お茶って自分の家で作れるんですか」と聞かれた。「はい」と答えると、彼女はこう言ったそうだ。
▼「私のお母さんがお茶を作っているところ、見たことがない。いつもペットボトルのお茶を飲んできた」。彼女はどうやら、お茶を「いれる」という言い方も知らないらしい。
▼一昨年も似た記事があった。料理教室の先生に、急須を「これは何ですか」と聞く受講生がいたという。だが、そうした例が驚くにあたらないのを、きのう東京で読んだ記事で知った。日教組の教研集会で「今の高校生は日本茶の入れ方を知らない」という報告があったそうだ。
▼福岡県立高校の家庭科教諭が生徒にアンケートしたら、冬に家で飲むお茶を「急須でいれる」と答えたのは2割しかなかった。授業では急須を直接火にかけようとする生徒もいたという。
▼おそらくは「粗茶ですが」や「茶柱が立つ」といった言葉も知らないのだろう。市販の飲料は手軽でいいが、文化や歴史をまとう「お茶」と無縁に子らが育つのは寂しい。
▼「客の心になりて亭主せよ。亭主の心になりて客いたせ」と言ったのは大名茶人の松平不昧(ふまい)だった。庶民もお茶でもてなし、もてなされる。いれてもらったお茶は、粗茶でも心が和むものだ。コンビニエンス(便利)と引き換えに大事なものをこぼして歩いているようで、立ち止まりたい時がある。
(以上、朝日新聞より引用)
■ ■
私もこの記事を読みました。
恥ずかしながら…
札幌美容形成外科には急須がありません。
弁護士の高橋智先生の事務所に伺うと…
いつも美味しいお茶をだしてくださいます。
先生がお取り寄せしていらっしゃると伺いました。
■ ■
札幌美容形成外科では…
ペットボトルに入ったお茶をお出ししています。
急須で入れるお茶は…
手間がかかり…
限られた職員数では無理だからです。
自宅でも…
急須で入れるお茶が減った気がします。
■ ■
新婚で幸せだった頃には…
丁寧にお茶を入れてもらっていました。
一杯のお茶が…
とても美味しく感じられました。
今は…
お客さんがいらした時くらいしか…
急須で入れたお茶は飲めません。
■ ■
そもそも…
急須のすの字が…
思い出せない気がします。
お~ぃお茶は便利です。
いつでも飲めます。
「茶柱が立つ」を知らない世代が増えるのは…
何ともさびしい気がします。
今度は自分で入れてみます。
院長の休日
院長日記の効果
私が尊敬する、
弁護士の高橋智(たかはしさとる)先生の日記、
ブログの更新回数は、仕事の忙しさのバロメーターで
私のことを褒めていただきました。
お恥ずかしい限りです。
毎日、苦労して書いています。
■ ■
ブログを更新するには…
常に新しい知識を身につける必要があります。
朝日新聞の天声人語は…
毎日必ず読んでいます。
北海道新聞も読んでいます。
ほんとうは…
日本経済新聞も読みたいのですが…
時間が無いので読んでいません。
■ ■
毎日書いているので…
更新していないと…
本間先生…死んだ?とか…
具合悪い…?
何かあった…?
…と心配してくださるので、
休まずに書いています。
■ ■
昔、朝日新聞に…
フジ三太郎という漫画が連載されていました。
毎日まいにち楽しみにしていました。
作者はどんな方なのだろう…?
フジ三太郎のような愉快なおじさん?
…を想像していましたら、
とても真面目そうな方でした。
■ ■
毎日書くのは大変ですが…
予備校時代に身につけた…
継続は力なりを実践(じっせん)しています。
大学受験ラジオ講座では…
実戦英文法など…
実践(じっせん)を
実戦と書いていましたが、
毎日が自分との戦いです。
■ ■
日記の効果は、
患者さんが私という医師を選ぶ時に…
この先生はこんな考えの人だ…
…と判断していただくのに役立ちます。
私は高橋智先生を知る前は、
弁護士さんに悪い人はいない
…と信じていました。
それは大きな間違いでした。
■ ■
○○○医師会顧問弁護士が…
医師にとって最善の弁護士だと考えていました。
それもとんでもない間違いでした。
私が高橋智先生を知ったのは…
北海道新聞の記事でした。
道新に弁護人の高橋智弁護士は
「客観的な証拠はなく、水増しを実行した医療事務会社社長の供述で罪をかぶせられた、典型的な冤罪(えんざい)事件」
…と紹介されていました。
■ ■
先生の事務所に電話する前に…
HPで先生が書かれた文章を読みました。
印象に残ったのが、
北大法学部の『給湯室』のことでした。
実際にお会いしてみると…
HPのお人柄の通りでした。
今までにお会いした弁護士さんとは違いました。
■ ■
私は、
高橋智先生の文章の中で、
真駒内、曙中学校の記事などが好きです。
真駒内を通った時に…
曙中学校のハルニレの木が見えると…
高橋先生の木だ…
…と見てしまいます。
これからもSammy’sダイアリーを楽しみにしています。
昔の記憶
愛妻家とは縁遠い私です
昨日の院長日記@mac.comのアドレスに…
さくらんぼさんからコメントをいただきました。
私くらいの年代になると
家庭円満とか愛妻家とか
まったく縁がなく
他人のことは羨ましく見えるものです
そうですね。
同感です。
■ ■
以前にも書きました。
結婚して子供が生まれるまで、約2年間は、
あまり夫婦喧嘩をした覚えがありません。
子供が生まれてから、
奥さんは母親になり…
強くなりました…
■ ■
本間家では…
よく喧嘩をします。
私は長男で、
家内は長女です。
両方とも、強情です。
なかなか、激しい喧嘩もあります。
■ ■
美容外科の先生はお金持ちで…
先生の奥様はさぞお幸せだろう…?
…と考える方も多いと思います。
そんな♡お幸せ♡な…
♡奥様♡もいらっしゃるかもしれません。
うちの奥さんは違うと思います。
■ ■
意外と離婚率が高いのが美容外科医です。
♡夫婦円満♡で…
いつも♡なかよし♡のご夫妻…
私が知っているのは…
高須克弥先生とご子息の幹弥先生です。
残念なことに…
克弥先生の最愛の奥様はシヅ先生は…
2010年3月29日にお亡くなりになりました。
■ ■
幸せをつくる医療の美容外科は…
想像以上にしんどいものです。
患者さんからのさまざまなご要望にお応えし…
メールの返信も迅速的確に…
手術は丁寧に痛くなく…
死亡事故を起こしたら…
クリニックは倒産です。
愛妻家とは縁遠い私です。
奥さんが若くてきれいだった頃を思い出して…
患者さんをきれいにしています。

神戸ポートピア
院長の休日
@mac.comのアドレス
毎日たくさんのメールをいただきます。
友人の先生からもメールをいただきます。
@mac.com
…のアドレスからメールをいただくと…
この先生は…
♡@mac.com♡
…だなぁ~と思います。
■ ■
私たち医師は…
よく病院を移動します。
一生同じ病院で医師として働く先生は…
とても少ないと思います。
大学のアドレスは…
@hokudai.ac.jp
…のようになります。
■ ■
大学を変わると…
メルアドも変わります。
@mac.com
…は変わりません。
どこへ行っても…
♡@mac.com♡
…のままです。
■ ■
私が知っている…
♡@mac.com♡
の先生は、
♡@mac.LOVE♡
…であり…
愛妻家で、
家庭円満の先生が多いです。
■ ■
残念なことに…
私は愛妻家ではなく…
家庭円満でもありません。
たくさんの波風があります。
♡@mac.com♡のアドレスも持っていません。
Appleの利益率が下がって…
Appleの株価が下がったというニュースがありました。
♡@mac.LOVE♡になった私は…
Appleにがんばっていただきたいと願っています。
iPhoneもiPadも素晴らしいです。
医学講座
額のシワ治療
額の横じわにボトックス注射をすると…
アイロンをかけたように…
シワができなくなります。
劇的に効きます!
ボトックス注射はよく効きます。
ただ問題点があります。
■ ■
眼瞼下垂症でシワができている人に、
額のボトックス注射をすると…
眉が動かなくなり…
頭痛などの症状が悪化することがあります。
自由診療のボトックス注射は…
医師ならだれでもできます。
■ ■
ボトックス注射のコツとポイントは、
適度に動きを残して…
シワを目立たなくする手技です。
額にボトックス注射をする時に…
注射方法が悪いと…
歌舞伎役者のように眉尻が上がってしまいます。
■ ■
【激安美容外科】で…
シワだけ取れば良いと…
額にたくさんボトックスを注射すると…
眉が動かなくなります。
眉を上げてものを見ていたのに…
目が重く感じるようになります。
まだ30代なのに…
額にたくさんのシワができている人は、
シワができる原因を考えるべきです。
眼瞼下垂症の人はボトックス注射より手術です。
医学講座
第116回日本美容外科学会(東京)③
第116回日本美容外科学会のレポート最終回です。
自分の血液を注射して…
目の周りの小じわが取れれば…
多くの女性が喜びます。
うちの奥さんももちろんやると思います。
最初に学会発表を見たのは…
2006年4月9日(日)でした。
■ ■
十仁系日本美容外科学会と呼ばれる、
JSAS第90回日本美容外科学会です。
ルネ・デュ・クロー先生が会長でした。
会場は六本木ヒルズでした。
そこで…
松田秀則先生が日本ではじめて発表されました。
当時は久保田潤一郎先生とご一緒でした。
■ ■
松田先生が出された症例は、
注射してから一年以内だったと記憶しています。
すばらしい結果でした。
研究会が発足するというので、
真っ先に申し込みました。
ところが予定されていた研究会の直前になって…
業者さんの都合で取り止めになりました。
■ ■
その後…
自分の血から取った成分で…
小じわが取れる
…と大手美容外科が宣伝をはじめました。
費用はかなり高額でした。
友人の先生もはじめました。
結果は…
高い費用の割りにしわが取れない。
長年来てくださったお客さんを失った。
…という先生もいました。
■ ■
自分の血を採って…
注射するのは簡単だろうと思う方も多いと思います。
ところが…
血小板というのはとても繊細な成分です。
ちょっと間違うと…
効果がなくなってしまいます。
採血の時に手間取ると…
固まってしまいます。
■ ■
PRP単独でシワの治療をすれば、
発癌の心配もありません。
大きな副作用もなく、
小さなシワの改善が得られます。
問題なのは…
上手に血小板を集める方法です。
私は2013年1月21日の院長日記でご紹介した…
柴田美容皮膚科クリニック
柴田節子先生の高濃度PRP注入療法が安全で効果的だと思います。
■ ■
第4回PRP療法研究会②でご紹介した、
名古屋の鶴舞公園クリニックの…
深谷元継先生の方法も画期的です。
自分の血で…
若返りたいと願っている女性は、
宣伝が上手な大手美容外科ではなく、
毎日、地道に研究をなさっていらっしゃる、
神戸や名古屋の先生を受診することをおすすめします。
派手な宣伝に惑わされないでください。