院長の休日

スキャナー保存

 私はよく税務署を利用します。
 税務署は怖いイメージがありますが、
 とても親切なお役所です。
 ある日、税務署へ行くと…
 パンフレットが目につきました。
 電子帳簿保存法が改正されました
 というパンフレットです。

      ■         ■
 このようなマンガがついた、
 ‘お役所’らしくないパンフレットです。
 よく読んでみると、
 3万円未満の領収書などは、
 スキャナーで読み取って、
 PCに保存すると便利なようです。
 お分かりにならない点がありましたら、
 お気軽に最寄の税務署又は税務相談室まで
 ご相談ください。
 とまで‘親切に’書いてありました。
      ■         ■
 書類をスキャナー保存するためには、
 あらかじめ税務署長の承認を受ける必要があります。
 その承認も簡単便利なe-Taxで、
 自宅からオンラインで申請ができます。
 札幌美容形成外科では、
 電子カルテを導入するため、
 スキャナーを購入しました。
 古いカルテをスキャナーで読み取り、
 電子カルテで読めるようにするためです。
      ■         ■
 カルテのスキャナー保存については、
 厚生労働省北海道厚生局
 医療指導課(011-796-5105)へ問い合わせました。
 ガイドラインに沿って、
 適切に保存すれば特に申請の必要はありません。
 カルテの改ざんがない
 正しく見やすく表示できる、
 責任の所在を明確にする、
 などの一定要件を満たせばOKです。 
      ■         ■
 私はカルテのスキャナー保存ができるので、
 領収書や納品書のスキャナー保存も、
 簡単便利にできるものだと思いました。
 簡単便利なe-Taxを使って、
 さっそく自宅のPCから申請をしました。
 申請の中味について、
 わからない部分もありましたが、
 親切な税務署が教えてくれると思い、
 そのまま申請しました。
 申請事体は問題なくできました。
      ■         ■
 先日、札幌中税務署から、
 電話がありました。
 スキャナー保存の申請について、
 ご説明したいという趣旨でした。
 平成21年2月5日(木)の休診日に、
 朝8:30から札幌中税務署へ出かけました。
 何度か電話でやりとりをした、
 ベテラン税務署員の方が、
 2名でとても親切に対応してくださいました。
      ■         ■
 結論から言うと、
 私が出した申請は受理できないという内容でした。
 パンフレットには、
 電子政府実現の一環として、
 事務の省力化・ペーパーレス化を図る、
 と記載されていました。
 ところが、
 申請を承認してもらうためには、
 電子署名とタイムスタンプが必要で、
 その電子署名とタイムスタンプを得るのに、
 スキャナーを購入する以上の
 費用がかかることがわかりました。

       ■         ■
 3万円未満の領収書や
 納品書を保存するだけなのに、
 なぜ電子署名やタイムスタンプという
 高額の費用がかかる処理が必要なのかわかりません。
 これだから、
 日本の政治はダメです。
 こんなパンフレットを作る費用があるなら、
 国が無料でタイムスタンプを押す、
 システムを構築すべきです。
 税金関係書類はのスキャナー保存は
 絶対におすすめできません

“スキャナー保存”へのコメント

  1. 函館の看護師さん より:

    なんだかいろんな法があるんですね。
    正直先生の書いたとおり、税務署さんは函館もとても親切でした。
    税務署内はすごく静かでなんだか入りにくい感じがあったのですが、行くととっても親切に対応してくれ、しかも説明も確かに親切ですよね。

    ただ実際に電子署名やタイムスタンプですか?
    高額に費用がかかるのであれば実際に厳しいです。
    今は本当に不景気ですし、少しでも費用を抑えたいところですのでそれは厳しい現実ですね。
    ただe-taxは便利のようですね。
    テレビでも石川瞭選手もやっていましたが、きちんと覚えれば簡単に申告ができると知り合いの方も話していましたし。

    どの企業や個人自営業、病院関係者さんもこの時期申告で厳しい現実と向き合わなければならないほどの不況・・・
    厳しい現実ですね。

  2. さくらんぼ より:

    領収書や納品書が簡単に保存できたら便利なのですが・・今年の申告書には e-Taxについてのアンケートがついていて なぜe-Taxにできないかの理由を○で選んだり 環境が整っているかなど いろんな項目がありました。ここ何年かでほとんどe-Taxになると思います。税務署からの出張申告日がもうすぐです。
    私たちのように後継者のいない農家は規模拡大などできないので できないところは縮小するだけです。
    私はパソコン操作e-Tax以前の問題があるので 初歩的な事から勉強して行きたいと思っています。 息子たちからはパソコン音痴と言われているので レベルの低いcommentですみません。
    追伸
    先日宿泊した蔵王のホテルはほとんどが韓国の方で 従業員も韓国の方が何人がいましたが、みなさん すらりとした美人で さすが美容整形大国だなあと思いました。

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ