医学講座

画像診断学

 画像診断学とは、耳慣れない難しい言葉です。
 ‘がぞうしんだんがく’といいます。
 市立札幌病院には、
 画像診療科という専門の科もあります。
      ■         ■
 私が、札幌医大を卒業して、
 北大形成外科に入局したのが1980年でした。
 札幌医大と北大では、
 さまざまなシステムが異なっていました。
 北大へ行って、
 驚いたのが放射線科でした。
 札幌医大での放射線科のイメージは、
 ガンを放射線で治療する科でした。
 北大へ行って、
 画像診断を専門とする
 放射線科医がいることを知りました。
      ■         ■
 レントゲンやCTを撮ってくださるのが、
 診療放射線技師です。
 撮っていただいた、
 X線やCTの画像を見て
 (これを読影(どくえい)といいます)
 病気を診断するのが、
 画像診断の専門医です。
      ■         ■
 私が医学生だった30年前は、
 肺炎や肺ガンは呼吸器内科で習い、
 肺のX線写真は呼吸器内科の実習で教わりました。
 当時、東京の国立がんセンターから
 新進気鋭の鈴木明教授が赴任され、
 第三内科の読影会(どくえいかい)は大盛況でした。
      ■         ■
 今でも、肺のX線写真の読み方を、
 (X線やCTの写真を見て診断することを、
 ‘読む’といいます)
 教えてくれるのは呼吸器内科だと思います。
 ただ、画像診断科がある病院では、
 CT検査をした後には、
 放射線科の画像診断専門医が
 読影をして、
 所見をレポートにまとめてくれます。
      ■         ■
 私たち、専門外の医師は、
 そのレポートを読んで、
 わからない点は
 画像診断医にお聞きして勉強します。
 CT検査は、簡単に言うと、
 人体を輪切りにして、
 白黒の写真にしたものです。
 ですから、
 肺以外にも背骨や乳腺なども写ります。
      ■         ■
 肺ガンの専門医は、
 肺のことはよくわかりますが、
 肺以外の、
 背骨や乳線、
 皮膚や軟部組織については
 専門外です。
 画像診断専門医は、
 画像から得られる
 すべての情報のスペシャリストです。
 疑問があれば、診療放射線技師に指示をして、
 撮影条件を変えることもします。
      ■         ■
 CTやMRIの検査は
 医師免許があれば、
 誰でも指示をすることができます。
 ところが、
 出来上がった写真を
 読む(読影する(どくえい)のが難しいのです。
 写真から、
 いかに正確に情報を引き出すかが問題なのです。
      ■         ■
 不必要な検査について、
 さくらんぼさんからご意見をいただきました。
 確かに必要な検査もしてもらえないのは問題です。
 ただ、今の日本では、
 検査だけして、
 そこから正確に情報が得られていないことがあります。
 医学の進歩とともに、
 さまざまな専門医が活躍しています。
 市立札幌病院画像診断科の先生は、
 素敵な女性の先生です。
 鋭い目で病気を見つけてくれる頼りになる方です。

“画像診断学”へのコメント

  1. さくらんぼ より:

    画像診断科は初めてききました。そういった科があれば 正確な画像診断ができると思います。私の個人クリニックかかりつけの内科はホスピスネット?(さだかではありません)で正確な 画像診断を受けると書いてありました。 私は 必要な検査を受けられなくて困ったといってるのではありません。救急外来の母はそうですが。。画像診断科があれば 早期に見つけられた病気もありましたし、一人だけの 診断でなく 他の意見も 聞いて下さっていたならと思う事もあります。
    私の場合 検査をしてもらえなかったと思ってはいませんでした。(子宮を除き)なぜなら その先生を信頼して そうだといわれれは そうだと思っていたからです。
    確かに先日の日記に書かれていたような 不必要な検査を して欲しいと 患者が頼んで ・・とありましが 、 その 必要と不必要の基準が分かりません。母は 夕方 お風呂に入った後 頭が締め付けられるように 冠をかけられてるようだと訴えました。痛くはなく なんとか 歩けたし 話もできました。
    脈も取って下さらなかったので 水分不足なら点滴をしてもらえませんか?と頼みましたが ポカリスエットでも飲んで寝ててくださいと言われ 帰されました。そういった 頼みも わがままな患者の頼み なんでしょうか? 日記の脳外科の先生も 私や 母のような人の立場に たって 書いて欲しかったと思います。 患者間では 検査されすぎて困ったと言う人はいません。十分な検査が行われず ・・という方の方が多いです。
    本間先生も 投稿の先生の意見に賛成していらしたから 書いただけです。なんだか 医療者側より 患者側に問題があるような内容でしたので・・
    話たくはなかったのですが 私たちの例をとりましてお話しました。

  2. さくらんぼ より:

    私はふだんの風邪や慢性的な病気などは かかりつけ医に 行ってます。本間先生のおっしゃってる 専門分野の事もわかります。でも いつも大学病院のような 専門分野ごとにわかれている病院に行けるとは限っていません。私が今通院している内科のかかりつけ医は 検査をして納得行かなければ 大きな病院に紹介状を書いて下さいます。 大きな病院との連携があり、私には 定期的に 血液検査などして下さいます。
    そうした 画像診断科があれば よいですね。こちらでは 聞いた事がないです

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ