医学講座

保険でも見た目を重視するのが形成外科です

 昨日の院長日記、
 美容目的の手術は理想の目になれるか?
 …の続きです。
 私が形成外科を志したのは、
 札幌医大の学生時代です。
 形成外科医になった理由
 2006年11月26日の院長日記に書いてあります。
      ■         ■
 実習で手術を見学していた頃です、
 顔を縫うのにどう見てもキズが残りそうな縫い方を見ました。
 『病気が治ってもキズが残ったらこの人の人生はどうなるのだろう?』と思って、
 図書館で形成外科の教科書を見つけました。

 ここが私の出発点です。
 自分を信頼して手術を受けてくださる方に、
 できるだけ丁寧に手術をして、
 できるだけいい結果を出すことが生きがいです。
      ■         ■
 札幌美容形成外科では、
 保険診療でしか眼瞼下垂症手術をしていません。
 ですから、
 美容目的
 (高額な)自由診療で手術をしたら理想の目になれて。
 保険診療の手術だったら、
 理想の目になれない。

 …なんてことは【絶対に】言いません。
      ■         ■
 形成外科専門医試験の時に、
 10症例じゅっしょうれい
 …と呼ばれる症例提示があります。
 自己のベストの手術を、
 試験委員の先生に評価してもらいます。
 口頭試問もあります。
 ほぼ100%保険診療の手術です。
 保険診療の手術でも、
 仕上がりが悪いと
 形成外科専門医になれません

      ■         ■
 私たち形成外科医は、
 たとえ皮膚がんを手術した後の再建でも、
 できるだけきれい仕上げます。
 社会復帰が早くできるように、
 できるだけ早くきれいに治るように、
 手術をするのが形成外科医です。
 ここが形成外科の原点です。
      ■         ■
 保険診療の手術料金
 保険診療の料金は全国どこに行っても同じです。
 はっきり言って、
 今の保険医療制度では、
 もうからないこともあります。
 それでも、
 少しでも、
 きれいな結果にこだわります。
 やはり私は美容外科医ではなく、
 形成外科医だと思っています。

“保険でも見た目を重視するのが形成外科です”へのコメントを見る

二重・眼瞼下垂

美容目的の手術は理想の目になれるか?

 他院で手術を受けた方が受診されます。
 いろいろな先生の意見を聞くために、
 何軒かの美容外科を受診されるそうです。
 悪いことではないと思います。
 ちょっと心配なのは、
 いろいろな先生に、
 いろいろなことを言われ、
 混乱することです。
      ■         ■
 最初の手術は、
 ちゃんとした美容外科で、
 自由診療で受けました。
 もちろん美容目的の手術です。
 料金もそれ相応に高かったそうです。
 残念なことに、
 二重のラインが消えてきました
 しかも右側だけ完全に一重に戻っています。
      ■         ■
 私の診断は、
 もともと眼瞼下垂症だった眼です。
 右眼だけ完全に一重になっているのは、
 もともと左右差があったと思います。
 手術する前のことは覚えていないし、
 手術する前の写真は全部捨てたそうです。
 お気持ちはよく理解できます。
 生まれつき左右差がある患者さんは、
 私が手術をしても左右差が残ることがあります。
      ■         ■
 前の病院では、
 美容目的の手術だったら理想の目になれます。
 保険診療の手術だったら、
 機能改善が目的なので、
 理想の目になれない可能性があります。

 …と説明されたそうです。
 私は、ちょっと変だと思います。
 札幌美容形成外科では、
 保険診療でしか眼瞼下垂症手術はしていません。
      ■         ■
 美容目的で、
 高いお金を払っていただいても、
 理想の目にできない人もいます
 できるだけ、
 右眼だけ完全に一重に戻った原因を確かめて、
 できるだけ、
 左右対称の目にしたいと思いますが、
 できないこともあります。
 再手術になることもあります。
      ■         ■
 神の手を持っていらして、
 どんな眼でも、
 理想の眼にしてくれる先生も、
 日本に数人はいるかもしれません。
 私は凡人の形成外科医なので、
 そんなことはできません。
 美容目的の手術は理想の目になれる
 …という先生は信じないでください。

“美容目的の手術は理想の目になれるか?”へのコメントを見る

院長の休日

円山動物園にゾウさんが来ました

 今日は2018年12月2日(日)です。
 札幌の天候は晴れです。
 寒いです。
 朝の路面は凍結していました。
 これから来年3月まで、
 路面凍結に注意です。
 転倒して骨折することもあります
      ■         ■
 平成30年12月1日、北海道新聞朝刊の記事です。
 ゾウ4頭、ミャンマーから円山に到着 来年2月にも公開
 札幌市円山動物園(札幌市中央区)に11月30日、ミャンマーから雄1頭、雌3頭のゾウがやって来た。10月にできたゾウ舎での訓練を経て、来年2月末~3月上旬に公開予定。同園のゾウ飼育は11年ぶりとなる。
 ゾウはコンテナに入れられて貨物機で新千歳空港に着き、午後9時ごろトラックで同園に到着した。飛行機に同乗した円山動物園の加藤修園長は「ゾウたちは落ち着いていた」。公開前でも「ゾウ舎の掃除で時々外に出すこともある。足しげく動物園に通うと見られるかも」と話した。
 円山動物園では2007年に「花子」が死んで以降、ゾウはいなかった。今後はミャンマーから訪れた「マフー」と呼ばれるゾウ使いとアメリカのゾウ飼育の専門家の協力で、動物園の環境に慣れる訓練を行う。(石川実和)

貨物機から降ろされる、ゾウが入ったコンテナ=30日午後4時30分、新千歳空港(宮永春希撮影)

(以上、北海道新聞より引用)

      ■         ■
 下の写真は今朝(2018年12月2日)の北海道新聞朝刊、
 札幌市内版に掲載されていました。
 寒い札幌に、
 はるばるミャンマーから来てくれたぞうさん、
 ようこそ札幌へ。
 寒い日だったので心配していました。
 新築のぞうさんの家は、
 暖房完備で室温は20℃だそうです。
      ■         ■
 私が小学校1年生だった時だと記憶しています。
 円山動物園に行って、
 はじめて、
 ゾウさんを見ました。
 絵本に出てくるぞうさんが、
 自分の目の前にいて感激しました。
 札幌は寒いですが、
 北国の子どもたちに元気な姿を見せてほしいです。
 来年は円山動物園に行こうと思います。

“円山動物園にゾウさんが来ました”へのコメントを見る

二重・眼瞼下垂

手術後8年です

 毎年12月1日は、
 私の手術記念日です。
 早いもので、
 もう8年になりました。
 2010年12月1日に、
 聖路加国際病院形成外科で、
 大竹尚之先生に手術をしていただきました。
 手術をしていただいてよかったです。
      ■         ■
 大竹尚之先生は2018年に定年退職され、
 2018年6月からは毎週木曜日のみ外来を担当されています。
 松井瑞子先生が形成外科部長に就任されました。
 私は目を手術していただいたおかげで、
 64歳でもしっかり見えますし、
 手術をしても疲れません。
 学会で一番前の席に座って、
 画面を見上げても疲れなくなりました。
      ■         ■
 昨年の手術後7年です
 …の時には、
 移転先は決まってませんでした。
 2018年3月31日の退去期限が迫っているのに、
 ほんとうに困っていました。
 今年は地震や台風の被害がありましたが、
 札幌美容形成外科にとって、
 無事に移転できたことが一番いいことでした。
 これからもがんばって診療を続けます。

手術前です
20101201_pre2
20101201_pre3
デザインです
20101201_po1
手術直後
24時間後です
48時間後です
7日後です
4週間後です
2年後です
201311201
3年後です

20141201-po4y

4年後です

20151201

5年後です

20161208_-po6y

6年後です

8年後です
白髪が増えました

“手術後8年です”へのコメントを見る

医学講座

自分が実験台になる

 今日は2018年11月30日です。
 今朝の札幌は雪です。
 道路は真っ白です。
 さすがの私も自転車通勤をあきらめました。
 これから4月までは、
 歩いて通勤です。
 朝はちょっと小走りです。
      ■         ■
 豊胸手術、ジェル注入で5年後に合併症のケースも
 …の続きです。
 安全ですぅ~
 …という言葉を信じて手術を受けたのに、
 妊娠して、
 出産後に、
 おっぱいから菌が出たなんて、
 私には信じられないことです。
      ■         ■
 もし、
 同じような健康被害が、
 ○○大学医学部附属病院、形成美容外科なんかで起きると、
 おそらく、
 病院長の謝罪会見や、
 主任教授の引責辞任になると、
 私は想像します。
 健康被害を起こした美容外科は、
 今も広告を出して宣伝をして、
 営業を続けています。
      ■         ■
 私は、
 美容医療こそ、
 安全第一が最も重要だと思います。
 海外の新しい手術法や、
 新しい材料などは、
 安全でなければ、
 私は採用しませんし使いません。
      ■         ■
 新しい材料には不安もあります。
 私がコラーゲン注入剤の臨床試験を担当した時も、
 大浦武彦先生はまず自分が実験台になって、
 大浦先生の額に、
 私がコラーゲンを注射しました。
 大浦先生の教えは、
 自分や
 自分の家族
 …にできない治療はしてはいけない

 …でした。
      ■         ■
 同じように、
 自分自身が実験台になって、
 積極的に美容外科手術を受けていらっしゃるのが、
 私が尊敬する、
 高須克弥先生です。
 高須先生もツイッターで、
 このアクアフィリングの問題を指摘されています。
 アクアフィリングの施術をしている先生に、
 自分の奥さんや自分の娘さんにも、
 アクアフィリングを注射するのか聞いてみたいです

“自分が実験台になる”へのコメントを見る

医学講座

薬監証明やっかんしょうめい

 アクアフィリングによる健康被害
 知らずに注入を受けた人は、
 ほんとうにご心配なことと思います。
 私は厚生労働省が、
 もっと注意喚起をすべきだと思います。
 日本美容外科学会が勧告を出しても、
 強制力はありません。
      ■         ■
 今でもアクアフィリングは使われていますし、
 日本法人のHPまであります。
 私は現実に健康被害が出ているので、
 国の責任で国民に知らせる必要があると思います。
 2つの日本美容外科学会でも、
 保健所でも、
 どこの誰がアクアフィリングを、
 どのくらい輸入しているのかわかりません。
      ■         ■
 唯一アクアフィリングの輸入量を知ることができるのが、
 厚生労働省なのです。
 私たち医師が、
 未承認品を輸入する時に、
 薬監証明やっかんしょうめい
 …という書類を作成し、
 成田空港で通関する前に、
 埼玉の関東信越厚生局から、
 薬事監視専門官の印をもらいます。
 これがないと通関できません。
 つまり輸入できません。
      ■         ■
 逆に言うと、
 薬監証明を発行した、
 関東信越厚生局には、
 いつ、
 だれが、
 どのくらい、
 アクアフィリングを輸入したのか、
 詳しい資料が残っています。
      ■         ■
 私は健康被害を防ぐために、
 アクアフィリングの薬監証明を出さないように、
 厚生労働省が決めれば、
 すぐに日本から不幸な健康被害が激減すると考えます。
 これ以上、
 安全ですぅ~
 …とすすめられて、
 高額のローンを組んで、
 胸が感染して
 おっぱいから菌が出る

 なんて被害が無くなるように、
 厚生労働大臣にがんばってほしいです。

“薬監証明やっかんしょうめい”へのコメントを見る

医学講座

豊胸手術、ジェル注入で5年後に合併症のケースも

 昨日の豊胸術、ジェル注入で健康被害の続きです。
 2018年11月27日のYahoo!ニュースです。
 豊胸手術、ジェル注入で健康被害 5年後に合併症のケースも
 美容医療の豊胸手術で、乳房にジェル状の充填剤を注入したことでしこりや感染症などの被害が相次いでいることが、日本美容外科学会(JSAPS、大慈弥裕之理事長)が行った全国アンケート調査の結果からわかった。
 学会は11月27日、東京・霞が関の厚生労働省で会見し、「非常に安易な施術で誰でもできるため、多く行われている。施術を受ける前にリスクについて説明を受けてほしい」と呼びかけた。
豊胸手術の約46%が「充填剤注入」
 豊胸手術には、シリコンの塊を挿入する「シリコンインプラント」、お腹などの脂肪を乳房に注入する「脂肪注入」、ヒアルロン酸や化学物質などジェル状の素材を注入する「充填剤注入」などの方法がある。
 中でも「充填剤注入」は注射器で胸の周りから注入するだけと手軽なため、多くのクリニックで行われており、学会が昨年行った「全国美容医療実態調査」でも2017年の豊胸手術の約46%をしめた。
 学会が今年6~7月、日本形成外科学会の会員など3874人を対象に行った調査によると、回答した132人の医師のうち72人(55%)が充填剤注入が原因の合併症を診察していた。症状は、しこりなどの塊が44%、感染症が22%、皮膚変化が8%などだった。また、回答した医師132人が行った豊胸手術の半数以上が、術後5年以上経ってから合併症を発症していた。
韓国では中止勧告
 大慈弥理事長によると、豊胸手術は世界的にはシリコンインプラントと脂肪注入が標準的治療で、2016年には韓国の学会が日本でも多く使われている充填剤「アクアフィリング」を使った豊胸手術の中止勧告を出している。
 日本でも関連学会が会員に注意喚起を行ったが、個人輸入でそうした充填剤が使われており、合併症の報告が相次いでいるのが実態だという。大慈弥理事長は「術後長期間にわたって、形成外科など医療機関で健診を受けていただきたい」と話した。
 日本美容外科学会は関連学会と連携し、ジェル状の充填剤の使用中止をうながすガイドライン策定を目指している。

会見する大慈弥理事長(左)ら
(以上、Yahoo!ニュースより引用)

      ■         ■
 上の写真の左が福岡大学形成外科の大慈弥裕之教授、
 右が前千葉大学形成外科教授の佐藤兼重先生です。
 佐藤兼重先生は日本美容外科学会の前理事長です。
 胸を大きくしたい
 …というお気持ちはとてもよく理解できます。
 おそらく、
 ない人でないとわからない
 …と私は想像します。
      ■         ■
 安全ですぅ~
 …とすすめられて、
 高額のローンを組んで、
 これで私も温泉に入れる!
 子供たちと手をつないで、
 (胸を隠さないで)
 温泉に行ける!
 プールにも行ける!

 …と思って手術を受けた女性が、
 胸が感染しておっぱいから菌が出たなんて!
 自分の身内だったら絶対に許せません。
      ■         ■
 日本の2つの美容外科学会が、
 2つとも勧告を出しているのに、
 安全ですぅ~
 …と使う神経が私には理解できません。
 健康被害と言いますが、
 心に残った傷も大きいです。
 もっと厚生労働省がしっかりしてほしいです。
 国会でも取り上げてほしいです。
 健康被害が少しでも少なくなることを願っています。

“豊胸手術、ジェル注入で5年後に合併症のケースも”へのコメントを見る

医学講座

豊胸術、ジェル注入で健康被害

 2018年11月27日のYahoo!ニュースです。
 共同通信社の記事です。
 豊胸術、ジェル注入で健康被害
 ジェル状充填剤を乳房に注入する豊胸術を受けた女性に、感染症や痛みなどの健康被害が相次いでいることが26日、分かった。日本形成外科学会、日本美容外科学会(JSAPS)会員の調査では、回答した132人の半数超が被害を訴える患者を診たと答えた。JSAPSは1年以内に使用自粛の指針を策定する。
 国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)の世界医療被害取材で判明した。
 JSAPSの調査によると健康被害の種類は、こぶが44%で最も多く、感染症(22%)、皮膚変化(8%)など。注入されていたのは計83症例で、チェコ製充填剤「アクアフィリング」が24%で最多だった。


 

(以上、Yahoo!ニュースより引用)

      ■         ■
 アクアフィリングによる豊胸
 アクアフィリング豊胸で不安な方へ 
 アクアフィリング豊胸後の感染 
 アクアフィリング摘出は大きな病院で 
 アクアフィリングのトラブルは弁護士さんに相談
 美容外科訴訟と弁護士さん
 裁判を避けたい美容外科の立場
      ■         ■
 2018年6月22日から私が院長日記で取り上げてきた、
 アクアフィリング
 アクアリフト
 …による健康被害です。
 2018年10月に東京で開催された、
 第41回日本美容外科学会に、
 共同通信社の記者さんが取材にいらしてました。
      ■         ■
 共同通信社の記事は、
 全国の新聞社に配信されます。
 新幹線などの電光掲示ニュースにも出ます。
 一人でも多くの方に、
 アクアフィリング豊胸後の感染を知ってほしいです。
 厚生労働省や国会質疑でも、
 ぜひ取り上げていただきたいです。

“豊胸術、ジェル注入で健康被害”へのコメントを見る

医学講座

においの原因2018

 わきがシリーズの続きです。
 アポクリン腺の臭い
 アポクリン腺は無臭です
 意外に思うのが、
 わきがの原因になる、
 アポクリン腺です。
 手術で切除してもにおいはしません
      ■         ■
 え~っ
 うそ~
 そんなばかな!
 そう思われても無理はありません。
 遺伝子解析までされて、
 わきがの原因遺伝子までわかっています。
 アポクリン腺が多い人全員が、
 くさいのではありません。
      ■         ■
 強烈なわきが臭の原因は、
 ばいきんマンです。
 もともとわきが体質の人が、
 汗をかいて蒸れると、
 下の写真のように、
 においが気になります。
 わきがの原因遺伝子を持っている人でも、
 においがしない人もいます。
      ■         ■
 札幌美容形成外科で治療している、
 重度原発性腋窩多汗症
 2013年から保険診療をはじめました。
 この治療で汗が減ると、
 アポクリン腺が多くて、
 わきがのにおいが気になっていた人が、
 私が確認してもにおいがしなくなっている人がいました。
 ボトックス注射だけでわきがは治りません。
 においの原因には汗と蒸れが関係しています。


原因はばいきんマンです

“においの原因2018”へのコメントを見る

医学講座

服につくにおい

 ひさしぶりにわきがの話題です。
 女性が気にするのが、
 服につくにおいです。
 せっかくのお気に入りが、
 においがついて台無しになることがあります。
 恥ずかしいので誰にも言えません
      ■         ■
 白い服が黄色くなって
 服ににおいがつくから、
 私は絶対にわきがだ!
 こんな体質を遺伝させた、
 お父さんをうらむ!
 …という方がいらっしゃいます。
 そんなことを言ったら、
 目が大きくて鼻が高い欧米人は、
 ほぼ全員わきが体質です。
      ■         ■
 TVに出ている素敵な俳優さんだって、
 耳垢が湿っている人がたくさんいます。
 白い服に黄色のシミができるのは、
 ビタミン剤の影響で出ることもあります
 高いお金を出して、
 わきがの治療を受けたのに、
 服につくにおいがなおらない
 …という患者さんが来院されます。
      ■         ■
 私がわきが手術をしても、
 汗をゼロにすることはできません
 患者さんの主訴が、
 服ににおいがつく
 …でしたら、
 そのにおいがどんなにおいなのか、
 よく確かめる必要があります。
 汗のにおいが気になるだけでしたら、
 どんな手術をしてもゼロにすることはできません。
 機器でにおいをゼロにすることもできません。 
 多汗症の治療は難しいです

“服につくにおい”へのコメントを見る

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ