医学講座

月1の通院、管理料の実態は?

 平成29年11月16日、朝日新聞朝刊、声の欄への投稿です。
 月1の通院、「管理料」の実態は?
 無職 杉村郁子(神奈川県 82)
 持病の高血圧のため、月1度の通院を10年近く続けておりますが、最近かかりつけの医院を代えました。以前の所で疑問を感じることがあったからです。
 そこは、診察室に入ると「お変わりありませんか。それではいつものお薬を出します。お大事に」。そして処方箋(せん)を頂いて終わりです。先日は代診の先生でしたが、血圧測定もなく「寒くなったのでお薬を倍にします」と言われただけでした。
 窓口での支払いは490円でしたが、高齢者は1割負担ですので医療費総額はその10倍になります。明細書から計算すると内訳は再診料720円、外来管理加算520円、処方箋料が長期投薬加算込み1330円。さらに特定疾患療養管理料とあって、これが2250円です。医師が服薬や運動・栄養など療養上の管理をすることへの対価だそうですが、そのような指導はございませんでした。
 多くの高齢者は慢性的な病気を持ち、私と同様お薬を頂きに通っていると思います。その処方箋を頂くのに、この診療内容で約5千円とは。医療費がかさみ、診療報酬の改定や高齢者の窓口負担の引き上げ案などが記事になっていますが、こうした診療の実態も改めて確認して頂きたいと思います。
 (以上、朝日新聞より引用)

      ■         ■
 朝日新聞を嫌いな議員さんもいらっしゃるようですが、
 私は朝日新聞が好きです
 投稿者の杉村郁子様の疑問はごもっともです。
 かかりつけの医院を代えられてよかったです。
 形成外科には医学管理料はありません。
 どんなに説明しても、
 再診料だけです。
 困るのがわきがではありませんです。
      ■         ■
 特定疾患療養管理料を算定するには、
 病名が特定疾患に該当すること、
 しっかり指導し管理することが必要です。
 残念なことですが、
 ちゃんと説明もせずに、
 特定疾患療養管理料だけ請求するところがあります。
 厚生労働省の指導でも、
 カルテしかチェックしないので、
 適切に請求しているかわからないことがあります。
      ■         ■
 2018年の診療報酬改定が話題になっています。
 私が院長日記で書いても何も変わりません。
 一人の日本国民として、
 世界一ボトックスが高い国ニッポンなど、
 同じ成分の薬なのに、
 保険診療に使うというだけで、
 薬価が高くなっている薬を、
 何とかしてしてほしいです。

“月1の通院、管理料の実態は?”へのコメントを見る

院長の休日

雪が降っています

 今日は休診日です。
 朝ゆっくり起きて、
 窓の外を見ると、
 なんと!
 雪が降っています。
 寒いです。
 家でも暖房を入れています
 灯油の値上がりが心配です
      ■         ■
 気象庁の札幌管区気象台によると、
 今年の札幌の初雪は、
 2017年10月28日でした。
 平年より5日早いそうです。
 10月末にも寒い日がありましたが、
 札幌市民の感覚としては、
 雪が降って道路が白くなるのが、
 冬になるなぁ~
 …という思いです。
      ■         ■
 スタッドレスタイヤへの交換、
 冬靴の準備、
 転倒しないように、
 そろそろと歩く、
 北国の冬へ向けて準備です。
 山形のお天気はどうでしょうか?
 さくらんぼさんには、
 収穫時期で超お忙しいのに、
 コメントをいただき感謝しています。

“雪が降っています”へのコメントを見る

二重・眼瞼下垂

眼瞼下垂症手術と切る長さ

 また眼瞼下垂症手術の話しです。
 しつこくて申し訳ありません。
 眼瞼下垂症講座⑨【切開の長さ
 2010年5月11日の院長日記、
 眼瞼下垂症手術のダウンタイム
 2017年10月25日の院長日記です。
 切開の長さは、
 年齢によって、
 患者さんによって、
 余っている皮膚の量によって違います。
      ■         ■
 長く切れば切るほど、
 手術時間がかかって、
 血がたくさん出ます
 当然、手術後の腫れも強くなります。
 美しい目
 …を目指したはずなのに、
 ガチャピンの目になります。
 腫れもなかなか取れません。
 鼻の横まで内出血が来ることもあります。
      ■         ■
 札幌美容形成外科の眼瞼下垂症手術は、
 目尻の外側まで皮膚を切除することがあります。
 そうしないと、
 外側の皮膚が余って、
 余ったところだけ(外側が)膨らむからです。
 私の目にも目尻にキズがありますが、
 ちょっと見ただけではわかりません。
 私のキズは5㎝はあります。
      ■         ■
 手術をする側からしてみると、
 3㎝切っても、
 6㎝切っても、
 眼瞼下垂症手術としての手術点数は同じです。
 クリニックがいただく診療報酬は同じです。
 切る長さが長くなると、
 それだけ時間がかかります。
 はっきり言うと、
 もうかりません
      ■         ■
 先日いらした患者さんから、
 先生の院長日記に、
 切開の長さが4㎝を超えると
 …と書いてあったけど、
 ぼくのは4㎝を超えるの?

 …とご質問がありました。
 その方(男性)は、
 5㎝を超え、
 6㎝近くありました。
      ■         ■
 
 切る長さが長くなると、
 手術を受ける患者さんも、
 手術をする私も大変です。
 私は、
 たとえ時間がかかって、
 もうからない手術でも、
 できるだけ、
 快適な目
 …を作るようにしています。
 下の写真を見ると私もとしをとりました。

手術前です
20101201_pre2
20101201_pre3
20101201_po1
手術直後
20101202_po2d2
20101202_po2d
翌日
48時間後
7日後
4週間後です
201311201
3年後です

20141201-po4y

4年後です

20161208_-po6y

6年後です

“眼瞼下垂症手術と切る長さ”へのコメントを見る

二重・眼瞼下垂

二重の幅は狭くなります

 また眼瞼下垂症の話しです。
 年齢と二重の幅
 2015年7月5日の院長日記です。
 二重の幅にこだわるのは、
 10代や20代の若い女性だけではありません。
 加齢による眼瞼下垂症の、
 70代や80代の女性でも、
 先生
 せっかく痛い思いをして
 手術を受けるのだから
 ♡きれいな二重にしてちょうだい!
 ♡私、元ミス○○だったんだから!
 …という想いが伝わってきます。
      ■         ■
 二重の幅と眉の位置⑤
 …に書いてあるように、
 若い頃にミス○○だった方でも…
 年齢とともに、
 丸かった目が三角形になってきます。
 外側が下がってきます。
 皮膚が伸びるのが原因です。
 どんなに上等なカシミヤのセーターでも…
 何年も着ていると伸びます。
 人間の皮膚も伸びます。
      ■         ■
 年齢に関係なく、
 左右対称で、
 きれいな二重を作るのは、
 とても難しいものです。
 もう少し言うと、
 とても難しい人がいます
 片方の眉を微妙に上げる人です。
      ■         ■
 二重の幅が狭くなってきた時に、
 ちょっと指で眉を上げると、
 二重の幅は広くなります。
 よく、
 指で眉や額を引っ張り上げて、
 先生
 ここ、ここ、
 ここをちょっと上げて↑ちょうだい。

 …と言われる方がいます。
      ■         ■
 指でちょっと上げるのは簡単ですが、
 手術でちょっと上げるのは、
 超難しいことがよくあります。
 目を細めてると
 二重の幅は狭くなります。

 眉を上げてると
 二重の幅は広くなります
      ■         ■
 患者さんによっては、
 無意識のうちに、
 眉を上げて見開いたり、
 目を細めて、
 ものを見たりします。
 視力表の一番上が見えない、
 0.00…という視力の人に多いです。
 しかも片側だけ極端に視力が悪いと、
 目の形も二重の形も左右で変わります。
 まぶたの手術は、
 何年やっても難しいと感じます。
      ■         ■
 丁寧に手術をして、
 余分な皮膚を多く切除すると、
 手術直後にはとても腫れます。
 がちゃぴんの目になります
 イメージは自然
 札幌美容形成外科でも、
 手術直後はイメージは不自然です。
 二重の幅は、
 目の開きとも関係があります。
      ■         ■
 眼瞼下垂症手術をして、
 目がよく開くようになると、
 二重の幅は狭くなります
 手術直後は
 がちゃぴんの目で、
 ×3乗】
 …だった方でも、
 (もう少し幅のある)
 ♡きれいな二重にしてちょうだい!
 …ということになります。
 まぶたの手術は何年やっても難しいです。 

kokeshi
micro

“二重の幅は狭くなります”へのコメントを見る

医学講座

看護師さんになる

 医療現場で働く人のうち、
 絶対数が多いのは看護職だと思います。
 私が医者になった頃とくらべて、
 職位
 給与
 上がったのが看護職です。
 楽な職業ではありません。
 病院には夜勤もあります。
      ■         ■
 看護師さんになるには、
 いろいろな方法があります。
 一番最短で看護師になる方法は、
 中学校を卒業して高校の衛生看護科に進学し、
 知事試験を受けて准看護師になり、
 その後、
 専攻科に進学し2年間勉強。
 看護師国家試験を受けます。
 そうすると20歳で看護師になれます。
      ■         ■
 北海道には、
 北海道美唄聖華高等学校衛生看護科
 北海道稚内高等学校衛生看護科
 …の2校があります。
 どちらも現在は5年間の一貫教育で、
 卒業後に看護師になれます。
 20歳の看護師さんでも、
 立派な看護師です。
      ■         ■
 ふつう高校を卒業して、
 看護大学や、
 大学の看護学部に進学する道もあります。
 そうすると、
 22歳で看護師さんになれます。
 3年制の看護専門学校もあります。
 21歳で看護師さんになれます。
 看護師免許はどこで学んでも同じです。
      ■         ■
 数は少なくなりましたが、
 准看護師になってから、
 看護師の勉強をする方法もあります。
 准看護師になるのに2年、
 准看護師→看護師になるのに2年、
 合計4年間で看護師になれます。
 働きながら学べる学校もあります。
 夜間の学校は3年制です。
      ■         ■
 昔は、
 各地の医師会が設立した看護専門学校がありました。
 看護助手をしながら、
 医師会の看護学校で学び、
 看護助手→准看護師→看護師
 …となった看護師さんをたくさん知っています。
 働きながら学んだ人の中には、
 苦労人もいました。
 素晴らしい看護師さんになっています
      ■         ■
 准看護師→看護師→大学院で学び、
 師長さんになった人を知っています。
 とても素晴らしい方たちです。
 なんちゃって先生より、
 よほど患者さん想いです。
 11月中旬になると、
 入学試験がはじまります。
 看護師さんを志望する方には、
 がんばっていただきたいです。
 素晴らしい職業だと思います。

“看護師さんになる”へのコメントを見る

医学講座

医療ローンの取扱いをやめます

 札幌美容形成外科を開院以来続けてきた、
 医療ローンの取扱いを中止します
 現在は東京の信販会社と契約をしていますが、
 平成29年12月1日から、
 特定商取引法の政令改正が施行され、
 信販会社との契約更新が必要になったためです。
 最近は医療ローンを使う方が減ったのも理由の一つです。
      ■         ■
 平成29年6月27日、朝日新聞の記事です。
 脱毛など美容医療が解約可能に 政令改正を閣議決定
 政府は2017年6月27日、美容医療でもクーリングオフを可能とする特定商取引法の政令改正を閣議決定した。これまでエステサロンによるサービスの長期契約は解約できたが、美容医療もトラブル相談が多発していたため規制対象に追加された。2017年12月1日以降に契約したものから適用される。
 政令改正により、契約期間が1カ月を超え、かつ金額が5万円を超える美容医療について、契約後8日までは無条件で解約できるクーリングオフや、中途解約が可能になる。対象となる施術は「脱毛」や「脂肪の溶解」「歯の漂白」など5種類。中途解約では、それまでに受けた施術分の料金は支払いが必要だ。
 さらに事業者には契約時に施術内容や料金、期間を明記した書面を患者へ渡すよう義務づけるほか、うそや強引な勧誘、誇大広告も禁じる。違反すれば行政処分の対象となる。
 医療法では解約などのルールが定められておらず、これまでは美容医療の契約トラブルへの対応が難しかった。全国の消費生活センターなどには「解約に応じてもらえない」「広告よりずっと高額の契約をさせられた」といった美容医療に関する相談が年間2千件以上寄せられていた。内閣府・消費者委員会はこうした状況を受け、2016年1月、規制対象を美容医療に広げるよう答申した。(藤田さつき)

(以上、朝日新聞より引用)

      ■         ■
 私は政令改正はいいことだと思っています。
 この院長日記で何度も取り上げてきたことが、
 ようやく実を結んだ気がします。
 私の個人的な意見です。
 政令で解約可能になる美容医療のうち、
 安全確実
 …なのは医療機関で行う脱毛だけだと思います。
      ■         ■
 何度も院長日記で繰り返しているように、
 エステで行う毛乳頭を破壊する脱毛は違法です
 脱毛が行えるのは医師が管理する、
 医療機関だけです。
 過去には検挙された医療機関もあります
 医師不在で、
 看護師だけで行う脱毛も違法です。
      ■         ■
 政令で定めた美容医療
①脱毛
②にきび・しみ・そばかす・ほくろ等の除去
③肌のしわ・たるみ取り
④脂肪の溶解
⑤歯の漂白
 歯科で行う歯の漂白はわかりませんが、
 一度で半永久的に効果が持続するものはありません。
      ■         ■
 ③に該当するシワ治療のうち、
 ボトックス注射は確実に効果があります。
 ただ効果の持続期間が限られています。
 ヒアルロン酸注射をして、
 鼻が壊死になってしまった人もいます
 札幌美容形成外科で取り扱っていたのは、
 手術費用の医療ローンが大部分です。
 残念ですが医療ローンは使えなくなりました。

“医療ローンの取扱いをやめます”へのコメントを見る

院長の休日

アマゾンプライム400円

 うちの奥さんが怒っています。
 私、何もしていないのに、
 アマゾンプライム会員になっている。
 どうして?
 もうアマゾンで買わない!(×3乗)

 89歳のばあさんは、
 アマゾンプライムで3900円を取られました
 もうアマゾンでは買わないそうです。
      ■         ■
 うちの奥さんは、
 そら君の餌をアマゾンで買っています。
 もう8歳なので
 高齢犬用のエサです。
 安いのから、
 高いのまで、
 アマゾンにはたくさんの種類があります。
 便利だと思います。
      ■         ■
 犬のエサは、
 買って持って帰るのはちょっと大変です。
 家まで配達してくれるアマゾンは便利です。
 本間家では、
 ずっとネット通販で買っています。
 うちの奥さんは、
 PCでアマゾンにログインして、
 エサを選んで買っています。
      ■         ■
 (そら君がお腹をこわしたので)
 ちょっと高いエサにしてみたけど、
 …変わらないようだから、
 また元のエサに戻した。

 …と言ってました。
 うちの奥さんは、
 買い物をする時によく迷う人です。
 一度、買い物かごに入れたのを、
 戻しに行くことがあります。
      ■         ■
 私はスーパーでも、
 ネットでも、
 買い物かごに入れたものを、
 戻すことはまずありません。
 どうやら、
 うちの奥さんが、
 一度、買い物かごに入れたあたりで、
 プライム会員になったと想像しています。
      ■         ■
 12月まではお試し無料だったので、
 私がプライム会員退会手続きをしました。
 美容整形も、
 無料ほどこわいことになります。
 アマゾンさんにお伝えします。
 不注意で、
 簡単にプライム会員なる方法はおやめください

 お客さんを失うことになりますょ。 

“アマゾンプライム400円”へのコメントを見る

医学講座

灯油やガソリンの値上がり2017

 平成29年11月9日、北海道新聞朝刊の記事です。
 冬間近、灯油やガソリンの値上がりどこまで
 2年3カ月ぶり水準
 道内で灯油やガソリンがじわじわと値上がりしている。資源エネルギー庁が8日発表した道内の1リットル当たりの平均価格は灯油が78.8円、ガソリンが135.9円で、いずれも6週連続上昇し2年3カ月ぶりの高値水準となった。産油国が協調して減産を続けている影響などで、世界的な原油価格の上昇は続くとみられている。冬本番を控え、暖房が欠かせない市民や、人手不足にも悩む運送業者から「厳しい冬になる」と心配する声が上がっている。
 「いったいどこまで上がるのか…。心配です」。7日に灯油の宅配を受けた札幌市中央区の主婦(48)がホームタンク前で顔を曇らせた。一軒家に4人暮らし。「朝晩に暖房をつける時間を短くするしかないが、高齢の両親の体調を考えると限度がある」とこぼす。
 中央区の本田燃料電器は今週、宅配灯油を1リットル76~77円で販売。本田利博社長(42)は「石油元売りの卸値を考えれば80円台に上げたいが、灯油は庶民の生活に欠かせないだけに、消費者も値動きに敏感。需要期の始めから値上げするわけにもいかない」と漏らす。
 石油情報センター(東京)によると、道内は2016年に灯油が1リットル60円、ガソリンが110円を一時下回る水準だったが、今年1月に石油輸出国機構(OPEC)加盟国とロシアなどの産油国が協調減産を始め、価格は上昇。減産は続くとの見方から、先物市場の取引価格も上がっている。中東最大の産油国サウジアラビアで今月、政府が王子や閣僚ら数十人を汚職の疑いで拘束し、政情不安が高まったことも理由という。
 燃油価格の上昇は運送業者にも痛手だ。業界あげて人手不足を是正しようと、運賃値上げやドライバーの待遇改善に取り組んできた。約1030社が加盟する札幌地区トラック協会の担当者は「ようやく荷主の理解も得られてきたところで、燃油高を運賃に転嫁するのは難しい」と気をもむ。
 価格はどこまで上がるのか。石油情報センターの担当者は「米国のシェールオイルは生産に余力があり、価格がある程度上昇したら増産に踏み切る可能性がある」と指摘。「2013~2014年の高騰時のように灯油が1リットル当たり100円、ガソリンが160円を超える可能性は低いのでは」とみる。
 市町村が低所得者を対象に灯油の引換券などを交付する「福祉灯油」は、1リットル90~100円程度に値上がりしたら実施する自治体も多い。1リットル100円を目安にする帯広市は「現在、予算措置をしていないが、価格動向を注視する」としている。


 

ホームタンクに給油する業者。消費者も業者も、価格動向に神経をとがらせている=11月7日、札幌市中央区
(以上、北海道新聞より引用)

      ■         ■
 札幌美容形成外科の売上に影響するのが、
 灯油価格です。
 不景気な北海道では
 保険診療の形成外科でも、
 ぜいたく品です。
 灯油価格が100円を超えた年
 過去最低の売上でした
 まぶたが開かなくて、
 多少見えにくくても、
 灯油を買うほうが先です
      ■         ■
 暑いのも困りますが、
 寒いと凍死します。
 眼科の白内障手術も、
 不景気だと減る傾向にあると聞いたことがあります。
 多少見えにくくても、
 寒くて凍死すると困るので、
 春になってあたたかくなってから考えます。
      ■         ■
 灯油と電気が値上がりすると、
 北海道ではほんとうに困ります
 北海道新聞の写真にあるように、
 一軒家には、
 ホームタンクという大きな灯油タンクがあります。
 写真のタイプですと、
 450ℓくらい入ります。
 1ℓ70円で計算すると400ℓで28,000
 1ℓ80円で計算すると400ℓで32,000
 1ℓ100円で計算すると400ℓで40,000

      ■         ■
 灯油を切らすと大変なので、
 北海道の家では、
 定期配送をお願いする家庭が多いです。
 家の広さと断熱性能で、
 タンクが空になるまでの時間が違います。
 断熱が効いた家ですと、
 大きなお屋敷でも灯油の消費量が少ないです。
 私が高校生の頃に住んでいたような
 すきまだらけの家だと、
 いくらストーブを強にしても寒いのです。
 灯油もすぐに無くなります。
 お願いだから灯油価格が高くならないでほしいです。

“灯油やガソリンの値上がり2017”へのコメントを見る

医学講座

美容外科医は臆病者であれ

 昨日の院長日記、
 臆病者の美容形成外科医になる
 私はもともと慎重な人間ではありませんでした。
 中学生の頃には、
 ちょっとしたミスを、
 テストの時によくしていました。
 大学受験には失敗し浪人しました
      ■         ■
 予備校生の頃に、
 私の机の前には、
 注意一秒、ケガ一年
 指差確認しさかくにん】
 …と書いた紙を貼ってありました。
 自分なりにミスを防ぐために考えました。
      ■         ■
 よくうっかりミスをする人がいます。
 医療の世界でうっかり薬を間違えると大変です。
 手術する部位を間違えた先生もいました。
 悪くないところを手術されると大変です。
 薬の使い方も先生によって違います。
 メーカーから説明を聞いただけで使う先生もいます。
 私は副作用のこともよく考えてから処方します。
      ■         ■
 私に美容外科を教えてくださったのが、
 十仁スピリット
 十仁スピリット2017
 …に書いた、
 中央クリニック新宿院の日高士郎先生でした。
 日高先生は東海大学卒業後に十仁病院へ入職。
 私が形成外科医として経験したのと同じ歳月を、
 美容外科医として活躍された、
 生粋の美容外科医です。

      ■         ■ 
 日高先生に形成外科の講義をなさったのが、
 東海大学形成外科の谷野隆三郎教授でした。
 谷野教授が、
 第94回日本美容外科学会で、
 美容外科にとって必要な
 医療安全と医事法制について、
 ご自身のご経験を踏まえた講演がありました。
 美容外科は簡単ではありません。
      ■         ■
 私に臆病であることの大切さを教えてくださったのが、
 日高士郎先生でした。
 美容医療は、
 健康な人を相手にする医療です。
 健康な人に、
 美容目的で、
 失明、
 死亡、
 重大な後遺障害

 …はダメです。
      ■         ■
 美容外科医にもいろいろな先生がいます。
 いけいけどんどんの先生
 お客さんの希望なら、
 どんな手術でもしてくれる先生
 好みは人それぞれです。
 私は、
 その手術はまだ必要ありません
 …という先生をおすすめします。

“美容外科医は臆病者であれ”へのコメントを見る

医学講座

臆病者の美容形成外科医になる

 私は63歳の美容形成外科医です。
 あと10年くらい働こうと思っています。
 形成外科医は70代でも手術をしている先生がたくさんいます
 私のように、
 偏屈でがんこな医者でも、
 頼っていらしてくださる患者さんがいる限りは、
 診療を続けようと思っています。
 院長日記も続けます。
 本間仮説でも情報を提供するためです
      ■         ■
 私が自分の院長日記で気に入っているのが、
 臆病者と言われる勇気
 2009年7月19日の朝日新聞、
 天声人語からの引用です。
 ▼1966年、日本の空は大事故が相次いだ。3月にはカナダの旅客機が濃霧の羽田への着陸に失敗して炎上し、64人が犠牲になった。その事故の直前に、羽田への着陸を断念して福岡に向かった日航機があった。
 ▼ハワイから飛んできた瀬戸号である。降りるにはぎりぎりの気象だった。2度着陸を試みたが滑走路がよく見えない。安全に自信の持てなかった機長は行き先を変更する。東京を目の前にしての事態に、乗客からは落胆の声が上がったそうだ。
 ▼福岡での入国手続きが手間取ったために不満は募った。だが、機内で待たされてロビーに出た乗客はそこで、炎上するカナダ機のテレビ映像を目にする。不満は一転して機長への感謝に変わっていったという。
 ▼そして、「臆病者と言われる勇気を持て」という格言が航空界に広まっていった。人間や、人間の造った文明をひねりつぶすことなど、自然には造作もない。空に限らず海でも山でも、謙虚な勇気が必要な時は少なくないはずだ。
 ▼あすの「海の日」へ続く連休で、今年も夏休みシーズンの幕が開いた。北海道の遭難は悪天をついての強行が大きな原因と聞く。今年だめでも山は逃げず、海も逃げない。臆病なほど相手の機嫌をうかがう構えが、自然との遊びには肝要である。
 (以上、朝日新聞より引用)

      ■         ■
 激安と安全2015
 …も私が好きな院長日記です。
 航空業界は競争が激しいです。
 瀬戸号の機長さんがいらした日本航空も倒産して、
 新しい会社に変わりました。
 スカイマークも2015年2月に民事再生法の適用を東京地裁に申請しました。
 2015年3月1日に株式の上場を廃止しました。
 世界中の航空会社が、
 格安で大変です。
      ■         ■
 私は、
 激安
 と
 安全
 は
 両立が難しい
 …と考えます。
      ■         ■
 医療機関にも同じことが言えます。
 日本の国公立病院で赤字ではない病院は、
 数えるほどしかありません。
 黒字に見える病院も、
 多額の補助金や、
 一般会計からの援助を受けています。
 病院経営は楽ではありません
      ■         ■
 ごくふつうの市民は、
 公立病院で、
 経営が問題になっているとは、 
 ご存知ないと思います
 多くの公立病院の院長は、
 いかに病院を黒字にするかで悩んでいます。
 赤字の病院は要らないと議会で追及されます
      ■         ■
 大きな病院で部長会議というようなのがあります。
 診療科長会議とかいろいろな名称で呼ばれます。
 どんなことが議題になるかというと、
 いかに病院の収入を増やすか
 いかに病院の赤字を減らすか?
 いかに病院の経費を減らすか
 こんなことが議論されます。
      ■         ■
 臆病者の機長さんが、
 着陸をあきらめて、
 羽田から福岡へ向かうと、
 航空会社は大損をします。
 乗客の宿泊費や、
 福岡から羽田までの便の手配も必要です。
 福岡まで飛んで行く燃料費もかかります。
      ■         ■
 悪天候でも、
 かなり無理をしてでも、
 強行に着陸してくれる機長さんだと、
 会社の負担は減ります。
 病院も同じです。
 もうかる手術を、
 たくさんやってくれる先生は、
 病院の黒字に貢献します。
      ■         ■
 何分説明しても、
 一時間かけて説明しても、
 再診料しかもらえないのに、
 親切丁寧に説明する先生は、
 病院の赤字を増やします。
 リスクが高い手術はしない先生は、
 病院を黒字にはできません。
      ■         ■
 美容外科はもっと顕著です。
 多くの美容外科は相談無料です。
 高い広告宣伝費をかけて、
 ようやく来たお客さんに、
 あなたはワキガではありません
 手術は必要ありません
 …なんて説明したら、
 チェーン店の本部から罰金が来ます
      ■         ■
 私は、
 あなたはワキガではありません
 手術は必要ありません
 …と説明することがよくあります。
 涙を流して、
 私ずっとワキガだと思ってました
 …と言う人もいます。
 相談無料のチェーン店に行ったら、
 あなたは重症のワキガです
 すぐに手術しましょう
 …と言われていたと思います。
 私は悪天候でも、
 無理に着陸する飛行機には乗りたくありません

 美容外科でも必要がない手術はすすめません。
      ■         ■
 私は形成外科の技術と知識を生かして、
 安全
 確実
 …な治療を、
 リーズナブルな価格で提供したいと思っています。
 手術は必要ありませんと言うこともよくあります。
 迷っている人には手術はすすめません。
 そんな臆病者の美容形成外科医として
 残りの人生を生きるつもりです。

“臆病者の美容形成外科医になる”へのコメントを見る

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ