医学講座
新聞配達エッセーコンテスト最優秀賞_長谷川琥珀くん(石狩市)
今日は2022年11月22日(火)です。
今朝の北海道新聞に、
新聞配達エッセーコンテストが載っていました。
日本新聞協会の広告ですが、
とてもいい内容です。
私が毎年楽しみにしているコンテストです。
昨年は旭川の木脇真由さんが最優秀賞でした。
■ ■
私は北海道新聞の愛読者です。
私の94歳の母も、
家内の88歳の母も、
北海道新聞を購読しています。
とても残念なことに、
新聞の購読者が減っています。
もっともっと新聞を読んでいただきたいです。
■ ■
今年は北海道石狩市の長谷川琥珀はせがわこはく君(10歳)が、
小学生部門で最優秀賞になりました。
ほんとうにおめでとうございます。
ネットに掲載されていたエッセーをご紹介いたします。
小学生部門最優秀賞
暗闇の中で長谷川琥珀はせがわこはく(10歳)北海道石狩市
平成30年9月6日午前3時過ぎ、北海道胆振東部で起こった地震のときにぼくのお母さんは新聞配達をしていました。配達途中に大きな揺れがあり、数分後、信号や電柱のあかりが消え、何も見えなくなったそうです。
真っ暗な中、車のライトをたよりに、家を探し、新聞を届けました。暗い中の配達だったので、その日はいつもより時間がかかったそうです。
大きな地震の後の配達で、とても不安でしたが、新聞を届けたおうちの人から「ありがとう」と言われ、すごくうれしかったそうです。
その時の話をお母さんから聞いたとき、暗くても、こわくても、新聞を配ろうとするプライドはすごいと思いました。
こんな地震などの災害のときでも、新聞を毎日届けている配達員さんたちのおかげで、今何が起こっているのかを知ることができます。いつも届けてくれてありがとうございます。
(以上、北海道新聞より引用)
■ ■
地震の時、
私も家内も寝ていました。
エレベーターが止まったのに、
私のマンションでは階段で新聞を配達してくださいました。
北海道新聞販売店の方です。
ほんとうにありがたかったです。
長谷川琥珀くんのお母様も大変だったと思います。
毎日届けてくださる配達員さんに感謝しています。
最優秀賞おめでとうございます。
医学講座
2022年11月21日(月)
今日は2022年11月21日(月)です。
札幌の天気は小雨→曇りです。
自転車通勤もあと一週間です。
気温はそれほど低くないですが、
晩秋という感じです。
道庁のイチョウは葉がおちて、
黄色の絨毯になっています。
■ ■
2022年もあと1ヵ月ちょっとです。
正直な思いは、
コロナがこんなに続くと思っていませんでした。
完全に読み間違いました。
申し訳ございませんでした。
まさか戦争をはじめるとも思っていませんでした。
戦争がはじまって、
日本にこんなに影響があるとも思っていませんでした。
もう一つは円安です。
■ ■
平和ボケしていたつもりはありませんが、
円安で灯油価格が上がったり、
電気料金が上がるとも思っていませんでした。
今朝の北海道新聞によると、
食用油が値上がりして、
学校給食の献立に影響しているそうです。
牛肉は高いので、
豚肉にしているそうです。
2023年はどうなるのかなぁ~?
…と思っている月曜日です。
医学講座
りんごのおかげです2022
今日は2022年11月20日(日)です。
今朝は霧雨でした。
自転車で通勤しました。
札幌市の駐輪場は11月30日(水)24:00までです。
2022年4月から駐輪場が有料になりました
4月から11月までで6000円でした。
今年は駐輪場に空きがありました。
■ ■
毎朝見ていると、
定期券も人もいますし、
一日100円の券を使う方もいます。
私は晴れの日はほぼ毎日使っていたので、
6000円分は十分に元が取れました。
あと10日で冬季閉鎖になります。
自転車に乗れないのは残念です。
■ ■
68歳の私が自転車で通勤できて、
毎日元気で働けることに感謝しています。
体が弱くて風邪ばかりひいていたのに、
りんごのおかげで風邪をひかなくなりました。
私もうちの奥さんも風邪をひきません。
an apple a day 一日一個のりんごは、
ほんとうなんだと思います。
どんな薬よりも効きます。
果樹園は早朝から夜遅くまで大変です。
さくらんぼさんに感謝しています。
医学講座
中嶋優子先生キエフに
今日は2022年11月19日(土)です。
今朝FBを見て驚きました。
国境なき医師団日本の会長中嶋優子先生が、
キエフにいらっしゃいました。
中嶋優子先生は2001年に札医大を卒業。
その後、米国医師免許を取得され、
ジョージア州アトランタの
名門エモリー大学で救急医としてご活躍中です。
■ ■
2022年3月27日から国境なき医師団日本の会長に就任されました。
私は札幌医大在職中に、
中嶋優子先生に形成外科の講義をさせていただきました。
私の札幌医大での4年間で、
とても♡楽しい想い出♡の一つです。
素晴らしい先生です。
でも、、、
まさかウクライナに行かれるとは、、、
さすが中嶋先生です。
■ ■
優子先生のFBを見ると、
キエフには雪が積もっています。
電力不足、
暖房不足が報道されています。
私にはできない国境なき医師団です。
どうかご無事でいてほしい、
ただそれだけを願っています。
一日も早く戦争が終わってほしいです。
医学講座
日医工への貸出金_回収不能の恐れ
今日は2022年11月18日(金)です。
昨日のYahoo!ニュースです。
日医工への貸出金 回収不能か遅延の恐れ
事業再建をめざす富山市の大手ジェネリック医薬品メーカー、日医工に対する貸出金などについて、取り引きのある地方銀行が相次ぎ、回収不能、または回収が遅れる恐れがあると発表しました。
日医工が私的整理の一つ「事業再生ADR」の手続きとして、債権放棄など金融支援の要望を含む事業再生計画案を示したためです。
このうち、富山市の北陸銀行は貸出金など193億6200万円の債権が回収できなくなるか、遅れる恐れがあると明かにしています。北陸銀行の持ち株会社であるほくほくフィナンシャルグループは、今後の見通しについて「必要な引き当てを既に実施済みで2023年3月期の連結業績予想に変更はない」としています。
また、中澤宏社長は今月11日の中間決算会見で「大きなダメージはない」とする感触を示していました。
ほくほくフィナンシャルグループ 中澤宏社長
「私ども監査も当然受けていますし、これは適正な処理はしていると、これからも処理をしていくということです。それ以上もそれ以下もないという」
高岡市の富山銀行は、日医工に対する債権が貸出金など合わせて49億2700万円に上ることを明らかにしています。
ほくほくフィナンシャルグループと同じように、引き当てを実施済みで、今年度通期の業績予想に変更はないとしていて、今月9日の中間決算会見で中沖雄頭取は「不測の事態に備えた」と述べていました。
富山銀行 中沖雄頭取
「比較的予防的措置ですけども与信費用、引き当てを多く積んだということでございます。これはあの、あわてて引き当てを後で積んで、あーっていうよりは、前倒しで対応したほうがですね、安定的な経営に資するんではないじゃないかなと。そういう考えに基づいております」
日医工の株主総会資料によりますと、借入金はメインバンクの三井住友銀行が428億7700万円など、今年度の中間連結決算における借入金の総額は、2009億4700万円となっています。
一方、日医工と取り引きがない富山第一銀行は、直接取り引きがなくても関連する取引先が多くあるとして懸念を示しています。
富山第一銀行 野村充頭取
「日医工自身と取引がないにしても、我々の取引先が日医工さんとの関係で一緒に仕事をしておられる方たくさんおられますし、再建に向けた動きが予定通り進んでいくのか、それとも少し別の形みたいなことになってしまうとすると、やはり影響の出方が大きく違ってくると思って、そのあたりは自分自身も心配して注視しているということです」
日医工は、事業再生計画案に基づき、金融機関と債権放棄額などを今後調整し、12月下旬以降の債権者会議で事業再生方針を固めたいとしています。
(以上、Yahoo!ニュース、KNB北日本放送より引用)
■ ■
日医工にちいこうという会社です。
あまりなじみがないかと思います。
医療機関にはとても関係がある会社です。
今朝の北海道新聞にも、
ほくほくフィナンシャルグループのことが出ていました。
北陸銀行と北海道銀行が関係しています。
私は日医工が製造販売する薬剤を心配しています。
■ ■
私が医師になってから40年以上、
日本の製薬会社は大きく変わりました。
名前が無くなって、
外資系になった会社もたくさんあります。
日本の薬剤は信頼できます。
日医工さんにもがんばっていただきたいです。
札幌美容形成外科の診療に影響はありません。
昔の記憶
札幌の初雪2022
今日は2022年11月17日(木)です。
昨日、札幌で初雪が降りました。
とても寒かったですが、
初雪には気づきませんでした。
降ってもすぐにとけたようです。
今日も寒くて雪が降りましたが、
すぐにとけました。
■ ■
2022年11月16日、Yahoo!ニュースです。
【札幌で初雪】札幌市北区に大粒の雪…北海道内各地で雪 冬型の交通事故も
ついに降りました。札幌管区気象台は、11月16日正午過ぎ札幌で初雪を観測したと発表。去年より3日早くいつもの年よりも15日遅いということです。
急に振り出した雨交じりの雪に慌ててフードをかぶる人の姿も。札幌周辺には北風が吹いていて流れ込んだ雪雲の影響で雪になりました。
(以上、Yahoo!ニュース、HTBニュースより引用)
■ ■
昨日は雪が降ったとは感じませんでした。
ただとても寒かったです。
私が帰宅する頃は雨でした。
今日も雪が降りましたが、
すぐにとけてしまいました。
昨年より3日早く例年より15日遅いそうです。
だんだん寒くなって自転車で通勤できなくなります。
コロナにかからないように気をつけます。
医学講座
北海道内コロナ感染1万906人_過去最多
今日は2022年11月16日(水)です。
北海道新聞朝刊のトップ記事です。
北海道内コロナ感染1万906人 札幌市は3920人 過去最多
道は11月15日、道内で新たに1万906人が新型コロナウイルスに感染し、34人が死亡したと発表した。新規感染者数はこれまで最多だった9日の9545人を上回り、初めて1万人を超えた。発表死者数も最多を更新した。鈴木直道知事は15日の記者会見で、道内の感染状況について「第8波(に入った)ということではないか」と述べ、今夏から続いていた第7波から、新たな感染の波に入ったとの認識を示した。
11月15日の新規感染者は先週の火曜より1770人多く、11日連続で前週の同じ曜日を上回った。都道府県別では、東京に次いで多かった。
道内の発表者別の新規感染者数は、道立保健所管内が5709人、札幌市が3920人、旭川市が684人、函館市が326人、小樽市が267人。このうち、道立保健所管内、札幌市、小樽市は過去最多だった。道内の感染者数は延べ94万4511人、死者は計2938人となった。
道内の日別の新規感染者数は10月中旬以降、急増している。今月1日に8月20日以来73日ぶりに7千人を突破。今月8日に初めて9千人台となり、7日後の15日に1万人台に達した。今月は3回にわたり過去最多を更新。15日までの1週間の人口10万人当たりの新規感染者数は1072人と、前週(11月2日~8日)の1.25倍に増え、都道府県別で最も多い。
15日現在の病床使用率は、全道で46.2%。道内6カ所の圏域別で最も高い道北は55.7%と、50%を上回った。このほか道央は48.6%、十勝は43.9%で、道北と道央は、今夏のピークを上回った。
知事は、15日の記者会見で「いつでも誰もが感染する可能性があるレベルだ」と危機感を示した上で、混雑した場所への外出、飲食店に長時間、滞在することや大声での会話など、感染拡大につながる行動を控えるよう道民に呼び掛けた。(伊藤友佳子、岩崎あんり)
(以上、北海道新聞より引用)
■ ■
鈴木知事がおっしゃるように、
いつでも誰もが感染する可能性があるレベルです。
今年の春頃だったと思います。
秋に流行する可能性があると聞いてました。
やはり第8波です。
感染すると大変なので、
できるだけ混雑した所へ行きません。
第8波は全国に拡大すると(私は)思っています。
気をつけましょう。
医学講座
米国形成外科学会費支払い2022
今日は2022年11月15日(火)です。
札幌は寒いです。
朝のTVで東京も寒いと出ていました。
山形も気温が低いようです。
毎年秋になると、
米国形成外科学会から翌年の会費請求がきます。
カード払いです。
■ ■
日本の学会は、
前払いではなく、
だいたい春から夏くらいに請求書がきます。
振込が多いです。
米国の学会は前払いで、
学会費を払うと、
PRSという米国形成外科学会誌が年間購読できます。
■ ■
今年は円安で困ったなぁ~と思ってました。
私の年会費は、
International Member Dues: $437.00
PRS Journal: $225.00
Order Total: $662.00
紙のPRS(オンラインではなく製本された雑誌)も注文しているので、
国際会員年会費437ドル、
PRS年間購読料:225ドル、
合計662ドルです。
■ ■
1ドル150円だと99300円
1ドル140円だと92680円
差額は6620円です。
円安がちょっと落ち着いて140円になったので、
昨夜払いました。
輸入している企業などは、
ほんとうに大変だと思います。
コロナが落ち着いて、
戦争も終わるといいと思っています。
残念なことに今日の北海道内コロナ感染者が10,906人になってしまいました。
昔の記憶
気温大幅ダウン
今日は2022年11月14日(月)です。
札幌は寒いです。
雨が降っています。
初雪の予報が出ましたが、
まだ雪は降っていません。
手稲山ていねやまにも雪はありません。
今日のYahoo!ニュースに、
天気と服装が出ていました。
■ ■
2022年11月14日、Yahoo!ニュースです。
きょう14日の天気 晴れても北風冷たい 最高気温は前日より10℃以上ダウンも
きょう11月14日は、北海道の日本海側やオホーツク海側は朝まで雨や雪の所も。東北の日本海側から山陰も午前中は雨の降る所があるでしょう。太平洋側は大体晴れる見込みです。寒気が流れ込み、最高気温は前日より大幅にダウンしそうです。
日本海側を中心に午前中は雨や雪の所も
きょう11月14日は、一時的に西高東低の気圧配置になるでしょう。夜は西高東低の気圧配置は緩み、高気圧に覆われる見込みです。
北海道では、日本海側やオホーツク海側は雲が多く、朝まで雨や雪の降る所があるでしょう。太平洋側は大体晴れる見込みです。北海道の雨や風のピークは過ぎましたが、オホーツク海側と太平洋側東部の海は昼過ぎにかけて大しけの見込みです。高波に警戒してください。
東北の日本海側や北陸から山陰も雲が広がりやすく、午前中は所々で雨が降りそうです。一方、東北の太平洋側は大体晴れるでしょう。関東は朝まで山沿いを中心に雨の降る所がありますが、日中はおおむね晴れる見込みです。東海は日差しが届きますが、夜は雨雲のかかる所があるでしょう。近畿から九州は大体晴れる見込みです。
沖縄は日は差しますが、雲が広がりやすい見込みです。
きょう11月14日は寒気が流れ込んでおり、最高気温は昨日より大幅に低くなりそうです。
北海道は一桁の気温となるでしょう。札幌市は8℃と昨日より8℃低くなりそうです。東北北部は12℃前後、東北南部と北陸は15℃くらいの所が多いでしょう。青森市など昨日より10℃以上低くなる所もありそうです。
関東や東海、近畿、山陰も20℃に届かない所が多いでしょう。東京都心は昨日より5℃以上低く、上着がないと北風が冷たく感じられそうです。
山陽、四国、九州は20℃以上の所が多いでしょう。昨日より低いですが、それでも平年を上回りそうです。沖縄は25℃くらいで平年並みでしょう。
これまでの季節外れの暖かさはなく、北海道から関東を中心にこの時期らしい寒さとなりそうです。服装選びにご注意ください。上の図は服装と気温の目安です。人により暑さや寒さの感じ方が異なるため、あくまで目安ですが、参考になさってください。
(以上、Yahoo!ニュース、tenki.jpより引用)
■ ■
気温と服装はあまり考えていませんでした。
私は自転車なので、
コートを着ることは少なく、
ジャンパーからいきなりダウンです。
寒いのが嫌いなので、
必ずフード付きダウンです。
あと何日自転車で通勤できるかわかりませんが、
できるだけ長く乗りたいです。
駐輪場は11月30日24時で閉鎖されます。
昔の記憶
札幌に初雪の予報2022
今日は2022年11月13日(日)です。
朝の札幌は小雨でした。
自転車通勤はあきらめました。
今日の北海道新聞電子版の記事です。
13日の北海道、日本海側で暴風や大雨 14日は広範囲で雪、札幌初雪か
道内は13日、前線を伴う低気圧が北海道付近を通過する影響で、宗谷、留萌、上川各管内など日本海側北部を中心に、暴風や大雨となる見通しだ。14日は広い範囲で雪が降る予報で、札幌の平野部で初雪が観測される可能性がある。
札幌管区気象台によると、13日午後6時までの24時間降水量は、いずれも多いところで日本海側北部とオホーツク海側北部で120ミリ、日本海側南部で80ミリと予想する。
13日の最大瞬間風速は日本海側北部の陸上で35メートル、それ以外の日本海側、太平洋側西部とオホーツク海側北部の陸上と海上でも、30メートルとなる。波の高さは日本海側南部と太平洋側西部で5メートルに達する可能性がある。気象台は河川の増水や高波に注意を呼び掛けている。
14日は上空に寒気が入り込む影響で、日本海側とオホーツク海側を中心とした平野部で雪になる見通し。(岩崎あんり)
(以上、北海道新聞より引用)
■ ■
とうとう札幌に初雪の予報が出ました。
2021年は札幌の初雪は遅く11月20日でした。
もし予報通りに初雪が降ると、
昨年よりは早いようです。
コロナ感染は増えるし、
灯油は高いし、
こまったなぁ~です。
私は初雪が遅い方がありがたいです。
一日でも自転車通勤を長くしたいです。