医学講座
新米形成外科医師への助言
昨日の院長日記、
日本美容外科学会第123回学術集会(東京)②に、
さくらんぼさんからコメントをいただきました。
先生のブログは新米形成外科医師に色々アドバイスしている内容ですね。
ちょっと 素人には難しいです。
生きているうちに新米形成外科医師に
本間先生の持っている知識を伝授するおつもりなんですね
■ ■
ありがとうございます。
私の院長日記は、
同業の先生にもよく読んでいただいています。
私は今年61歳になります。
日本の形成外科教授で、
私より若い先生がたくさん増えました。
同年代の教授は学会会長など、
日本形成外科学会の要職を務めています。
■ ■
国立大学、
公立大学、
私立大学を問わず、
最近の形成外科教授は大変です。
若い先生が入局しても、
○○大学形成外科で研修という、
一行の経歴のためだけに入局し、
すぐに辞めてしまう先生がいるからです。
■ ■
昔から、
専門医も取らずに辞めてしまう先生や、
専門医を取得したら、
速攻で辞めてしまう先生はいました。
最近は臨床研修制度のために、
大学の医局に入る先生が減った上に、
辞めてしまう若い先生が多いようです。
多くの形成外科教授が嘆いています。
■ ■
辞めた先生が行き着く先は、
なんちゃって美容外科医です。
初期研修の何倍もの給料や、
豪華な宿舎など、
魅力的な言葉で先生を勧誘します。
大手美容外科が、
○○美容外科札幌院を出店しようとすれば、
必ず医師免許を持った先生が必要になります。
少しでも安い給料で若い先生を雇うと、
経営者はもうかります。
■ ■
指導してくれるベテランの先生もいない、
大手○○美容外科
頼りになるのは、
先生ではなく、
ベテランの看護師さんだったりすることもあります。
雇う時には甘い言葉で誘います。
■ ■
鼻を高くする注入剤で、
鼻が壊死になってしまったとか、
失明寸前になったとか、
そんなこわいことは言いません。
実際には、
死亡事故も起きていますし、
鼻の壊死症例も学会で報告されています。
執刀したり、
注射をした先生の責任になります。
■ ■
私は形成外科が好きです。
○○大学形成外科入局という、
一行の経歴のためだけに、
形成外科を利用されるのは心外です。
若いうちは苦労して、
いい指導者について、
しっかり勉強するのがいいと私は思います。
事故を起こしてから後悔しても、
患者さんは元に戻りません。
医学講座
日本美容外科学会第123回学術集会(東京)②
昨日の日本美容外科学会第123回学術集会、
わざわざ東京まで行った甲斐がありました。
私が一番勉強になったのが、
下眼瞼疾患(眼瞼内反症、睫毛内反症)治療における私の考え
日本医科大学武蔵小杉病院形成外科教授、
村上正洋先生のご発表でした。
とても勉強になりました。
■ ■
村上正洋教授は、
形成外科の先生です。
腕の良い形成外科医です。
講演の冒頭で、
『私の発表は、美容外科には合わないかもしれない』
…とお話しになりました。
確かに美容目的の手術ではありませんが、
まぶたを理解する上で、とても勉強になりました。
■ ■
村上先生は、
日本医大をご卒業された形成外科の先生です。
日本医大の先輩である眼科の先生から、
患者さんの顔にできたホクロをとって欲しいと、
依頼されたのがはじまりだそうです。
村上先生のお言葉です。
『他の先生が美容外科から眼瞼の手術に進んだのとは違い、
私は眼科診療所からまぶたの手術をはじめました』
■ ■
形成外科医は、
切ったり、
縫ったりする、
手術が得意です。
縫合も上手です。
皮弁という技術も使えます。
でも…
眼球の表面を見るのは不得意です。
■ ■
村上先生は、
眼科で使う、
細隙灯さいげきとうという機器で、
角膜の表面や、
睫毛や、
眼球を診ることができる、
形成外科医です。
■ ■
年をとると、
下まぶたが変形して、
下まぶたのまつ毛が、
眼球に当たるお年寄りがいます。
白髪なった、
細い毛が一本当たっただけで、
目がしょぼしょぼします。
眼科でまつ毛を抜いてくれます。
■ ■
この変形が重度になると、
手術で治すことになります。
この手術がなかなか大変です。
ベテランの医師が手術をしても、
再発したり、
治らなかったりします。
村上先生は正直な先生です。
ご自分の手術結果を正直に発表されていました。
■ ■
私が村上先生のご発表をお聴きして感じたことは、
下まぶたが『たるんだ』といって、
下手な手術をすると、
80歳とか
90歳になった時に、
まつ毛が刺さってしまって、
目がしょぼしょぼするようなことにならないかなぁ~?
…と感じました。
■ ■
下まぶたの手術も難しいです。
村上先生は、
超アトラス
眼瞼手術
―眼科・形成外科の考えるポイント―
の編集者です。
ISBN:978-4-86519-205-6 C3047
この本は内容が充実しているいい本です。
私も買いました。
目の手術をする形成外科医におすすめします。
9800円+税です。
医学講座
日本美容外科学会第123回学術集会(東京)①
今日は東京で日本美容外科学会
第123回学術集会があるため、
日帰り出張です。
札幌は初夏のよい気候です。
正直なところ、
この季節に北海道から出たくないです。
でも勉強のために行きます。
■ ■
行ってみたら、
東京は思ったほど暑くありませんでした。
東京ではあたり前なのかもしれませんが、
地下鉄のホームでも、
冷房が効いていました。
冷気が出ているところに来ると、
気持ちよかったです。
■ ■
今日の学会プログラムです。
13:00からのパネルです。
座長 倉片 優(クリニカ市ヶ谷)
「下眼瞼の手術」
①加齢に伴う下眼瞼の変化
小室裕造 (帝京大学医学部形成外科)
②睫毛下切開アプローチによる下眼瞼形成術の治療成績向上のために必要なKnack &Pitfalls を理解する
渡辺頼勝 (東京警察病院形成外科・美容外科)
③経結膜的眼窩脂肪移動術を基本とした下眼瞼形成術について
百澤明 (山梨大学医学部形成外科)
④下眼瞼疾患(眼瞼内反症、睫毛内反症)治療における私の考え
村上正洋 (日本医科大学武蔵小杉病院形成外科)
⑤下眼瞼下制術で目の印象はどこまで変えられるか?
広比利次 (リッツ美容外科東京院)
■ ■
この他に、
韓国からの50分の招待講演
“High SMAS Facelift with release of retaining ligaments for Asian”
Dr. RYU, Min-Hee(柳民熙)
Oracle Plastic Surgery Clinic,
Seoul, KOREA
特別企画が50分、
「日本の美容外科専門医制度について考える」
①日本専門医機構と美容外科専門医制度について
朝戸裕貴(獨協医科大学 形成外科・美容外科)
②米国の美容外科事情
クレカツヒロ・ロバート(プラザ形成外科・東京女子医大東医療センター形成外科)
最後に一般演題が8題ありました。
■ ■
半日の学会ですが、
中味が濃い学会でした。
会場も快適でした。
毎日新聞社のビルで、
地下鉄東西線竹橋駅と直結していて、
羽田空港からも便利でした。
組織会長の、
帝京大学医学部形成外科
小室裕造先生ありがとうございました。
スターバックスのコーヒーも美味しかったです。
新千歳空港から札幌へ向かう列車で書いています。
昔の記憶
形成外科ひとすじ
ラベンダー一筋
ファーム富田の富田忠雄さんの生涯を書いた、
北海道新聞の記事の日記に、
さくらんぼさんから、
先生も 形成外科一筋の素晴らしい先生だと思います。
…とコメントをいただきました。
ありがとうございます。
自分が亡くなった時にそう言われたいです。
■ ■
私はもともと形成外科医なので、
やっぱり形成外科が好きです。
美容目的で二重にする手術より、
生まれつき開きが悪い目を、
苦労して見えやすい目にする手術が好きです。
札幌美容形成外科では保険の眼瞼下垂症手術が多いです。
■ ■
私の基本的な考えです。
眼瞼下垂症の開きにくい目も、
わきがの臭いも、
赤ちゃんが吸えない陥没乳首も、
患者さん本人には何の責任もありません。
変なところに行って、
悪い病気をもらうのとは違います。
■ ■
どうしても保険適応で手術ができない、
小陰唇縮小手術などもあります。
これも、
本人にはまったく何の落ち度もありません。
手術で治して快適にして差し上げたいと思います。
重症度にかかわらず、
時間がかかる手術でも同じ料金設定です。
『あなたは重度だから○○万円余計にかかります』
…という大手美容外科によくある課金はありません。
■ ■
私も経営者の端くれですから、
赤字経営が続けば困ります。
よく働いてくれる従業員にも、
お給料を払わなくてはいけません。
でも…
うさんくさいとか、
いんちきとか、
そんな美容形成外科にはなりません。
形成外科ひとすじに生きてよかったと思える人生にしたいです。
今年は北大形成外科創立50周年です。
恩師の大浦武彦先生に感謝しています。
医学講座
わきがに悩んでいます
平成27年7月8日水曜日、
北海道新聞朝刊に掲載された記事です。
毎週水曜日の朝刊、生活面に、
医療関係の記事が掲載されます。
私の記憶が正しければ、
この質問コーナーで、
わきがが取り上げられ、
形成外科専門医が、
保険適応で手術ができると書いたのははじめてです。
とてもうれしいです。
■ ■
斎藤典子先生はベテランの形成外科医です。
この記事を読んで、
少しでも多くの人に、
わきが手術のことについて知っていただきたです。
わきがに悩んでいます
手術で汗の分泌腺切除も
質問20代女性。中学生のころからわきがに悩まされています。特に薄着になる夏は、嫌でたまりません。何ごとに対しても消極的になってしまいます。手術で治療できると聞きました。どんな治療で、費用はどのくらいかかるのでしょうか。また、手術以外にも治せる方法はありますか。
回答わきが(腋臭(えきしゅう)症)は、脇の下に独特の臭気を放つものです。その原因は、脇の下にあるアポクリン腺という汗の分泌腺から、汗が盛んに出て、その汗が皮膚の表面にある細菌で分解されつくられた脂肪酸とされています。
思春期に現れ、夏ににおいが強くなるため、相談者のように10代後半から20代で気にされている方は少なくないと思います。
手術による治療は可能です。横切開せん除法という方法が簡便で一般的です。これは、脇毛の生えている範囲を2等分あるいは3等分するようにしわの方向に一致させて皮膚を切開し、脇毛の範囲の皮膚の下にあるアポクリン腺を切り取る方法です。
この方法は保険診療で受けることができます。当院は、5日ほど入院していただいて両脇を同時に手術しています。当院では行っていませんが、手術日を分けて片方ずつを日帰りで行う施設もあります。
入院か日帰りか、全身麻酔か局所麻酔かによって治療費は異なります。患者さんの自己負担額(3割負担の場合)は、入院・全身麻酔・両方行う場合が12~13万円程度、日帰り・局所麻酔・片方行う場合が2万円くらいでしょう。
この手術を受けると、においはかなり減ります。でも100%はとれません。また、切開した時の線状の傷痕は残ってしまいます。
手術以外の治療法としては、脇につける制汗剤や、脇毛の脱毛などがあります。アポクリン腺からの汗は毛穴に分泌されるため、脱毛することでにおいを少なくすることができます。でも、これは保険診療ではありません。
わきがの治療は、形成外科や、外用剤の治療であれば皮膚科でも受けられます。通常の診察では、脇にガーゼを挟んで、数分後ににおいを確認して腋臭症の程度を判断します。受診する時は制汗剤などを使用しないで来てください。
(市立札幌病院形成外科・斎藤典子さん=札幌市中央区)
(以上、北海道新聞より引用)
■ ■
私が20年前に市立札幌病院に勤務していた時も、
同じように入院していただいて、
全身麻酔で手術をしていました。
手術前の診察は、
ガーゼを脇にはさんでいただき、
その臭いを嗅いで、
手術が必要かどうか診察する方法でした。
申し訳ないことに
この方法で誤診をしたことがありました。
■ ■
また、
においはかなり減ります。
でも100%はとれませんとも説明していました。
切除範囲が足りなくて、
再手術をしたことがありました。
それからは、
できるだけ臭いが無くなるように、
切除範囲を広く手術をしています。
■ ■
昔の北海道新聞に、
わきが手術について書かれたことがありました。
残念なことに、
わきが手術に保険が使えないと書いてありました。
それを読んだお母さんが、
子供にわきが手術を受けさせたいけれど、
とても数十万円も出して、
美容整形で手術はできないと諦めたと話していらっしゃいました。
■ ■
その患者さんは、
市立札幌病院で、
私が手術をさせていただきました。
お母さんから、
保険が使えるなんて知らなかった、
道新に保険が使えないって書いてあったから、
ずっと諦めていましたと話してくださいました。
わきがは恥ずかしいことではありません。
悩んでいないでしっかりとした病院で手術を受けてください。
昔の記憶
ラベンダー一筋
平成27年7月7日、北海道新聞朝刊の続きです。
昨日の院長日記と今日の院長日記は、
どうしん電子版からの引用です。
今朝の朝日新聞朝刊の全国版にも、
冨田忠雄さんの訃報が掲載されていました。
偉大な方でした。
北海道新聞に掲載された、
富田忠雄さんの生涯です。
■ ■
ラベンダー一筋
「花の町」けん引
【中富良野、富良野】ラベンダー観光の先駆者として知られる富田忠雄さんが亡くなった。壊滅寸前のラベンダー栽培を守り抜き、花畑の観光地化に加えて、香水などの製造にも取り組んだ83年の生涯。早咲きのラベンダーの花が満開を迎えた時期に息を引き取ったことに、生前を知る人たちから「忠雄さんらしい最期」との声が上がっている。
富良野市内でコミュニティーカフェを営む浦田吉(よし)さん(62)は、富田さんが庭園や香水づくりの構想を話す姿に心を打たれ、設立時にファーム富田の専務に就き、資金集めにも尽力。「ロマンチストで夢をかなえようとする姿に共感しました」と、当時を振り返る。
長男均さん(53)によると、富田さんは3年ほど前から入退院を繰り返していたが、体調の良い日には花畑に出て、自らが「花人(はなびと)」と呼んだ観光客との交流を続けたという。均さんは「夢を追い続ける少年のような人でした」と話す。
上川管内中富良野町の木佐剛三(たけぞう)町長は「6次産業化農家の先駆け的な存在。中富良野が花の町として有名になったのは、富田さんあってこそ」。かつては富良野スキー学校長を務めたこともある富田さんの訃報に、ふらの観光協会の黒岩岳雄前会長(69)は夏はラベンダー、冬はスキーという富良野観光の原型をつくってくれた」と感謝した。
(以上、北海道新聞より引用)
■ ■
ラベンダー一筋に83年、
富田忠雄さんの業績は偉大です。
首都圏に行っても、
アジア圏でも、
夏の北海道といえば、
富良野のラベンダーです。
ファーム富田だけではなく、
周辺地域への貢献も莫大なものです。
■ ■
私は、
天皇皇后両陛下がファーム富田にいらした時、
富田忠雄さんが、
嬉しそうにご案内されていたのを、
とてもよく覚えています。
ファーム富田の歴史でも、
一番の思い出だと思います。
■ ■
富田さんのすごいところは、
金儲け主義ではないところです。
入園料も無料、
駐車場も無料です。
金儲け主義の物品販売もありません。
あるのは美しい花、
ラベンダーのよい香り、
ラベンダーを使ったドライフラワーなどの販売だけです。
■ ■
ラベンダーの良さを、
広く世界の人に知ってもらいたいという、
富田忠雄さんの強い思いが伝わってきます。
私は北海道新聞に載っていた、
浦田専務とお話ししたこともあります。
あれだけのお花畑を維持するのは、
とて大変なのだそうです。
■ ■
彩りの畑は、
紫のラベンダー、
白のカスミソウ、
赤のポピー、
ピンクのコマチソウ、
オレンジのカリフォルニアポピーが、
とてもきれいに咲いています。
花の開花時期を合わせること、
白の花畑に、
一本でも赤が混じると大変です。
今年も富良野へ行きます。
富田忠雄さんのご冥福を祈ってきます。
ほんとうにありがとうございました。
昔の記憶
訃報_富田忠雄さん83歳
平成27年7月7日、北海道新聞朝刊のおくやみ広告と、
社会面の記事です。
心からご冥福をお祈りいたします。
ラベンダーに情熱
北海道・中富良野「ファーム富田」会長死去
【中富良野】ラベンダー栽培に情熱を注ぎ、経営する観光農園を年間100万人以上が訪れる名所に育てた「ファーム富田」(上川管内中富良野町)会長の富田忠雄(とみた・ただお)さんが7月4日午前6時43分、急性心不全のため、旭川市内の病院で死去した。83歳。中富良野町出身。自宅は同町中富良野基線北15号。近親者で葬儀を済ませた。喪主は同社社長の長男均(ひとし)さん。後日お別れの会を開く。
中富良野国民学校を卒業後、同町北星地区で農業に従事。後にラベンダー栽培に取り組んだ。
1970年代前半、合成香料の普及などでラベンダーオイルの価格が下落し、ラベンダーの栽培面積が大幅に縮小する中で花畑を守り続けた。トラクターで花畑をつぶそうとしたことも何度かあったが、そのたびに「わが子に手をかけるようでできなかった」との逸話が残る。
1976年に旧国鉄のカレンダーにラベンダー畑の風景が採用されたほか、テレビドラマ「 北の国から 」のロケ地にもなり、全国で知られる存在に。1983年に有限会社「ファーム富田」を設立し、香水やせっけんなどの製造にも取り組んだ。
1990年に、北海道新聞文化賞のほか、南フランスのラベンダー生産組織から功労者に贈られる「ラベンダー・ナイト」の称号を受けた。1999年に道産業貢献賞。
(以上、北海道新聞より引用)
(以上、北海道新聞より引用)
■ ■
残念です。
私は一度だけ富田社長とお話しをしたことがあります。
毎年富良野へ行くと、
花人の舎の前によくいらっしゃいました。
優しそうな方でした。
ファーム富田には、
直筆で筆でかかれた、
富田社長のお言葉が貼ってありました。
■ ■
奥様を亡くされたと伺っていました。
昔は冬のスキーが有名だった富良野です。
今は冬より夏の花が有名です。
富田社長の偉大な業績です。
天皇陛下がいらした夏に、
富田社長が嬉しそうにご案内されていたのを、
今でも思い出します。
心からご冥福をお祈りいたします。
医学講座
目が出ている人
昨日の院長日記、
年齢と二重の幅に、
さくらんぼさんからコメントをいただきました。
よくでめきんといわれますが、
目自体が出てる私が二重にしたら
ますます出目金にならないでしょうか?
■ ■
私が小学生の頃に、
クラスに、
でめきんと言われていた女の子がいました。
目が大きくて、
可愛らしい、
活発な子でした。
クラス委員をしていました。
■ ■
目が出ている人は、
目がくぼんでいる人より、
可愛らしい、
大きな目に見えます。
ペットのわんちゃんにも、
目が大きくて出ている犬種がいます。
専門用語で眼球突出がんきゅうとっしゅつと言います。
■ ■
遺伝的に目が大きくて出ている人もいれば、
強度の近視で目が出ている人もいます。
視力が悪い人は、
何とかピントを合わせようとして、
レンズが前に出てきます。
カメラのレンズが前に出るのと同じです。
そうすると、
眼球の前後径が長くなります。
網膜はく離になりやすいとも言われています。
■ ■
女性に多い甲状腺の病気でも、
眼球突出になる人がいます。
私が札幌医大の学生だった頃、
甲状腺機能亢進症の女性は、
目が大きくてきらきらした美人に多い。
必ず首をよく診ること!
…と教えていただいたのを、
30年以上経っても覚えています。
■ ■
強度の近視で、
若い頃から、
ずーっとハードコンタクトレンズを使っていると、
まぶたに負担がかかって、
眼瞼下垂症になることがあります。
目が大きくて出ている美しい女性は、
できるだけハードコンタクトは避けてください。
コンタクトを使う人は、
眼科専門医に定期的に診てもらってください。
ご自宅では、
できるだけめがねにしてください。
厚いハードコンタクトは まぶたの負担になります
二重・眼瞼下垂
年齢と二重の幅
昨日の院長日記、
額のしわにボトックスは注意に、
なっちゅんさんからコメントをいただきました。
目を細めて見ていると
二重の幅が変わると言う事ですか?
どう変わるのでしょうか?
■ ■
わかりにくい説明で申し訳ありませんでした。
2012年1月に、
二重の幅と眉の位置①
二重の幅と眉の位置②
二重の幅と眉の位置③
二重の幅と眉の位置④
二重の幅と眉の位置⑤
5回シリーズで書いてあります。
■ ■
二重の幅にこだわるのは、
10代や20代の若い女性だけではありません。
加齢による眼瞼下垂症の、
70代や80代の女性でも、
♡先生♡
せっかく痛い思いをして
手術を受けるのだから
♡きれいな二重にしてちょうだい!♡
♡私、元ミス○○だったんだから!♡
…という想いが伝わってきます。
■ ■
二重の幅と眉の位置⑤
…に書いてあるように、
若い頃にミス○○だった方でも…
年齢とともに、
丸かった目が三角形になってきます。
外側が下がってきます。
皮膚が伸びるのが原因です。
どんなに上等なカシミヤのセーターでも…
何年も着ていると伸びます。
人間の皮膚も伸びます。
■ ■
年齢に関係なく、
左右対称で、
♡きれいな二重♡を作るのは、
とても難しいものです。
もう少し言うと、
とても難しい人がいます。
片方の眉を微妙に上げる人です。
■ ■
二重の幅が狭くなってきた時に、
ちょっと指で眉を上げると、
二重の幅は広くなります。
よく、
指で眉や額を引っ張り上げて、
先生
ここ、ここ、
ここをちょっと上げて↑ちょうだい。
…と言われる方がいます。
■ ■
指でちょっと上げるのは簡単ですが、
手術でちょっと上げるのは、
超難しいことがよくあります。
なっちゅんさんのコメントのように、
目を細めてると
二重の幅は狭くなります。
眉を上げてると、
二重の幅は広くなります。
■ ■
患者さんによっては、
無意識のうちに、
眉を上げて見開いたり、
目を細めて、
ものを見たりします。
視力表の一番上が見えない、
0.00…という視力の人に多いです。
しかも片側だけ極端に視力が悪いと、
目の形も二重の形も変わります。
まぶたの手術は、
何年やっても難しいと感じます。
医学講座
額のしわにボトックスは注意
額のしわに、
ボトックスを注射してくださいという、
依頼を受けることがあります。
大手美容外科だったら、
予約センターや、
ベテランの受付さんがすぐに予約を取ります。
雇われの、
なんちゃって美容外科医や、
なんちゃって美容皮膚科医が
何も考えずに注射をすることもあります。
■ ■
額のシワ治療
2013年1月24日の院長日記です。
額の横じわにボトックス注射をすると…
アイロンをかけたように…
シワができなくなります。
劇的に効きます!
ボトックス注射はよく効きます。
ただ問題点があります。
■ ■
眼瞼下垂症でシワができている人に、
額のボトックス注射をすると…
眉が動かなくなり…
頭痛などの症状が悪化することがあります。
自由診療のボトックス注射は…
医師ならだれでもできます。
■ ■
ボトックス注射のコツとポイントは、
適度に動きを残して…
シワを目立たなくする手技です。
額にボトックス注射をする時に…
注射方法が悪いと…
歌舞伎役者のように眉尻が上がってしまいます。
■ ■
【激安美容外科】で…
シワだけ取れば良いと…
額にたくさんボトックスを注射すると…
眉が動かなくなります。
眉を上げてものを見ていたのに…
目が重く感じるようになります。
まだ30代なのに…
額にたくさんのシワができている人は、
シワができる原因を考えるべきです。
眼瞼下垂症の人はボトックス注射より手術です。
■ ■
かなり経験を積んだ美容外科医や形成外科医でも、
困るのが左右差です。
眉の高さと額のシワの左右差に注意
2013年1月9日の院長日記です。
一番困るのが、
視力の左右差です。
人間は見える方の目を、
無意識に開きます。
よく見ようとするためです。
■ ■
昼間はコンタクトや眼鏡で矯正している人でも、
夜やお風呂に入る時は裸眼です。
目を細めて見たり、
いい方の目で見ます。
そうすると、
眉の高さが微妙に変わります。
眉の高さが変わると、
二重の幅も変わります。
患者さんから怒られないように、
経験を積んだ医師でも苦労しています。