医学講座
第39回日本美容外科学会(京都)③
学会は勉強の場です。
旧知の先生と情報交換の場でもあります。
医学は日々進歩するので、
たとえ美容形成外科医でも、
勉強を続けないとダメだと思います。
京都の第39回日本美容外科学会でも勉強しました。
■ ■
学会初日の続きです。
特別講演
黒色を呈する皮膚病変の鑑別
-ダーモスコピーの補助的診断への重要性-
中川秀己
(東京慈恵会医科大学皮膚科学教室)
■ ■
美容外科学会なのに、
どうして皮膚科の先生が講演?
しかも、
黒色を呈する皮膚病変
肌の若返りの勉強じゃなくて、
皮膚腫瘍の勉強なの?
…なんて思わないでください。
■ ■
女性がとても気にする、
お肌のしみ
ちゃんと勉強した先生にかからないと、
大変なことになります。
はっきり言って、
学生時代に皮膚科をまじめに勉強しない人がいます。
そんな人がお金もうけをしたくて、
なんちゃって先生になると悲劇が起こります。
■ ■
中川先生のところには、
悪性黒色腫をしみと誤診された患者さんが来院されます。
ちゃんと診断する機器(ダーモスコピー)や
診断する目、
診断する能力、
…がない医師が、
レーザー屋さんがすすめるままに、
もうかる機器を買うことがあります。
■ ■
レーザー機器でやけどはよくあります。
あとが残ることはありますが、
命を落とすことはありません。
中川先生のご講演で、
悪性黒色腫をしみと誤診して、
亡くなられた30代の方がいると聞きました。
訴訟になったら100%医療者側が敗訴です。
■ ■
東京慈恵会医科大学皮膚科学教室
中川秀己教授と、
第39回日本美容外科学会長の出口正巳先生は、
鹿児島ラサール高校で同級生だったそうです。
出口先生の人脈で、
とても素晴らしいご講演をを聞くことができました。
昔はなかった黒や茶色のしみが、
顔や身体にできたら、
保険診療でダーモスコピーを受けてください。
【無料相談】の、
なんちゃってはダメです。
医学講座
第39回日本美容外科学会(京都)②
第39回日本美容外科学会会長は、
大阪のカリスクリニック院長出口正巳先生です。
出口先生は、
長崎大学形成外科のご出身で、
大阪の白壁美容外科にいらした先生です。
今年の学会のテーマは、
良い結果を得るための智恵と工夫
患者さんに寄り添って十分な説明をしたうえで
治療法を選択すると同時に、
学会が綱領として掲げる
「社会倫理を重んじる」心構えです。
■ ■
2日間の学会で、
たくさんのことを学んで帰ります。
一日目は8:00~9:00美容レーザー適正認定講座
イチゴ状血管腫(乳児血管腫)治療の最前線
プロプラノロール内服療法VSレーザー
斗南病院形成外科の佐々木 了ささきさとる先生のご発表をお聞きしました。
勉強になりました。
■ ■
イチゴ状血管腫という病気があります。
過去の院長日記でも取り上げています。
苺状血管腫(いちごじょうけっかんしゅ)
2009年5月18日の院長日記です。
このイチゴ状血管腫の治療が大きく変わりました。
病気の名前も、
いちご状血管腫から
乳児血管腫(Infantile Hemangioma:IH)になりました。
■ ■
第57回日本形成外科学会【長崎】①
2014年4月9日の院長日記でご紹介しています。
プロプラノロールという飲み薬が、
乳児血管腫治療薬として認可されました。
ヘマンジオルシロップという商品名です。
2016年7月4日
商品名ヘマンジオルシロップ小児用0.375%の製造販売が承認されました。
■ ■
1日あたり1mg/kg~3mg/kgを2回に分割し、
経口投与します。
投与は1日1mg/kgから開始し、
2日以上の間隔を空けて1mg/kgずつ増量、
1日3mg/kgで維持するのが、
添付文書に書かれた投与法です。
■ ■
気をつけなければいけないのが、
低血糖と低血圧です。
喘息様の発作にも要注意です。
顔に大きな血管腫がある患者さんは、
頸部にも血管腫できていることがあります。
声門近くの下咽頭に血管腫があるとやばいです。
■ ■
投与後に喘鳴が聞こえたら注意です。
佐々木了先生の結論は、
ヘマンジオルシロップは効きます。
でも効き目が悪いこともあります。
そんな時はレーザーをかけます。
そうすると薬で治らなかった患者さんが
よくなっていました。
赤ちゃんに赤いアザができたら、
このページを読んでください。
第一選択はヘマンジオールシロップの内服です。
効かない症例にはVビームレーザーです。
医学講座
第39回日本美容外科学会(京都)①
日本美容外科学会に参加するため京都に来ました。
雪の札幌から来ると京都はあたたかいです。
昨日の朝ANA772便で来ました。
札幌→大阪(伊丹)への便です。
札幌から京都に来るには、
伊丹空港が便利です。
空港からバスで京都まで来ました。
■ ■
伊丹空港に着くと、
昔のことを思い出します。
子供が小さいころ、
義父がよく迎えに来てくれました。
残念なことに、
64歳で心筋梗塞で亡くなりました。
残された義母は82歳になり、
札幌市西区のマンションで暮らしています。
■ ■
私が結婚する前が、
人生で一番楽しかった頃でした。
研修医の給与は安く…
お金もありませんでしたが…
胸をときめかせた頃でした。
研修医の休日は…
月に2回程度の休みだけ…?
土曜日の夕方の便で…
千歳→大阪へ行き。
日曜日の午後の便で…
大阪→札幌に戻るという…
超短時間のデートでした。
■ ■
土曜日に心ときめかして搭乗したのが…
ANA778便でした。
日曜日の帰りの便が…
ANA776便です。
伊丹空港への着陸は、
大阪市内上空から進入します。
左側の窓際(座席番号A)に座っていると…
着陸する前に大阪城が見えます。
皆様、当機は間もなく着陸いたします。
シートベルトをしっかりとお締めください。
という機内アナウンスが聞こえてきます。
昨日も大阪城がよく見えました。
こんな日もありました
結納の日1981
医学講座
院長日記10周年
私の院長日記は、
2006年10月22日からはじまりました。
ちょうど満10周年です。
われながらよく続けたものです。
院長日記を続けられたのは、
さくらんぼさんからのコメントが原動力です。
荻野利彦先生の裁判がはじまりでした。
■ ■
まさか10年後に、
自分が大同生命との裁判の被告になるとは、
夢にも考えていませんでした。
しかも、
私の院長日記を標的にされました。
日本初のブログ裁判です。
この裁判は負けられません。
全国の老朽化したビルで細々と営業する、
全国の中小企業のためです。
■ ■
おもしろいことに、
中小企業の味方だという大同生命が、
♡絶対に負けない♡というTVCMまで流してくれてています。
大同生命のやり方が正しいのか、
大同生命保険
執行役員
小川琢磨広報部長がHTBテレビの取材で言われたように、
第三者の司法という目で、
きっちりと判じてもらいます
■ ■
それにしても、
世の中はわからないものです。
私の高校の同級生、
すみれさんからも、
コメントをいただくようになりました。
本間くんと呼ばれた頃を思い出して、
楽しく院長日記を書いています。
今日は日本美容外科学会のために京都に行きます。
これからもつたない院長日記をつづけます。
さくらんぼさん
なっちゅんさん
すみれさん、
くくるんさん
読んでいただきありがとうございます。
医学講座
小陰唇肥大は外国人も困ってます
札幌美容形成外科で多い手術が、
小陰唇縮小手術です。
女性は、
他人と比較することはありません。
でも、
ネットで検索するとたくさん出てきます。
他人と比較すると…
でかい
■ ■
米国形成外科学会誌にも、
小陰唇縮小手術のことが掲載されます。
Labia Minora Reduction: A Growing Female Need
2016年6月の
Plastic & Reconstructive Surgeryの論文です。
日本語に翻訳すると、
小陰唇縮小手術:高まる女性のニーズ
あまり上手な訳ではありませんが、
こんな内容です。
■ ■
マンガページ37
他人に打ち明けづらい体の悩み
足を閉じた状態での陰部のはみだし部分が大きいため、
和式トイレで用を足すときに尿が飛び散り不潔になる、
下着がこすれて痛みが出る、
炎症をくりかえすため黒ずんでしまうなどの問題点があります
悩んでいても解決しません。
■ ■
性器の手術_男女差
…に書いたように、
女性の小陰唇肥大は、
痛かったり、
かゆかったりすることがあります。
中には保険適応にしてあげたいと思うほど、
重度の小陰唇肥大もあります。
いわゆる小陰唇肥大ではなく、
恥骨部分から、
会陰部まで肥大している患者さんもいらっしゃいます。
■ ■
どんなに重度の肥大でも、
女性の手術は、
健康保険に手術点数がありません。
お母さんが心配するような状態でも、
保険点数がない手術は、
公立病院ではできません。
かと言って、
中学生の女の子に
美容外科で手術を受けてくださいも言えません。
女性国会議員の方にお願いします。
(医師免許を持った男性国会議員にもお願いします)
将来は保険点数に、
女子外性器縮小手術を入れてください。
困っている女性がたくさんいらっしゃいます。
医学講座
日本を休もう
平成28年10月21日、北海道新聞朝刊の卓上四季です。
休もう
「日本を休もう」。バブル最盛期に、風変わりなキャッチコピーの広告が話題を呼んだ。JR東海がテレビやポスターで観光地を紹介し、著名人の言葉とともに旅を勧める内容だった。
▼ちょうど「24時間戦えますか」のCMが放送された翌年。仕事もいいけどゆったり休んでは、と受け止める向きが多かった。
▼その広告に関わったのが電通である。先頃、過労自殺が明らかになった電通の女性社員は1カ月の残業時間が過労死の目安とされる80時間を超えていた。関西電力でも社員の過労自殺が労災認定されたとの報道があった。なぜ、悲劇は後を絶たぬのか。
▼昔はこの程度の残業は当たり前だったと思う人もいるかもしれない。今や労働時間だけでは心身への負担を量れない。人減らしによる仕事の過密化やパワハラの横行。ゆとりがなくなり、人間関係にもしわ寄せが及ぶ。働けばさまざまな重圧がのしかかる。
▼遅きに失した感はあるが、政府が初の「過労死白書」をまとめたのも危機感の表れだろう。今こそ皆の知恵を集め働く人を死に追いやる社会を変えなければ、この国は持たないかもしれない。
▼冒頭の広告のポスターに、演出家の故蜷川幸雄さんが書いている。「休むヤツは馬鹿(ばか)だ。そう思っていた私が馬鹿だ。いいものをつくるには、働くことがすべてじゃない」。大事なのは、仕事よりも人間。改めて胸に刻む。「日本を休もう」と。2016・10・21
(以上、北海道新聞より引用)
■ ■
若い人たちにはなじみがない言葉だと思います。
私が市立札幌病院で24時間働いていた頃、
35歳から40歳くらいだったでしょうか?
黄色いリゲインというドリンクを飲んでいました。
三共さんという製薬メーカーが作りました。
ロキソニンの会社です。
■ ■
日本を休もうは、
ちょっとだけ記憶があります。
私には、
30代も
40代も
50代も
あまり休みはありませんでした。
60代になっても働いています。
♡ありがたいこと♡だと思っています。
■ ■
それにしても、
演出家の故蜷川幸雄さんが書いている。
「休むヤツは馬鹿(ばか)だ。
そう思っていた私が馬鹿だ。
いいものをつくるには、
働くことがすべてじゃない」。
大事なのは、
仕事よりも人間。
改めて胸に刻む。
「日本を休もう」と。
■ ■
つくづくその通りだと思います。
東京大学を卒業して、
電通に入社し、
電通女子寮で亡くなった
高橋まつりさん(当時24)
だれか休もうと言ってくれたらよかったのにと思います。
心からご冥福をお祈りしています。
院長の休日
イオンお客様感謝デー
今日は寒い一日でした。
札幌では霰あられが降りました。
早朝から雷かみなりが鳴っていて、
朝起きた時も暗かったです。
一日家にいました。
夕方にでかけました。
今日は10月20日です。
イオンのお客様感謝デーです。
じーじーのワオンカードを持っているので5%オフです。
■ ■
昨日の奥さんとの会話です。
奥さん:卵がなくなったけど、
明日が5%オフなので買わなかった。
私:ふーん、
5%オフでいくら安くなるの?
奥さん:卵は200円くらいだから、、、
でも安いほうがいいでしょ。
私:そうだね、
今日、卵を食べなくてもいいしね。
■ ■
よく喧嘩をする夫婦ですが、
2人ともケチなので、
2人とも5%オフに惹かれます。
たまたま私が夕方に外出したので、
今日は私がイオンで卵を買いました。
たくさんの卵があります。
どの卵を買うか、
奥さんに電話で確認します(通話料は無料です)。
■ ■
奥さん:トップバリューの、
茶色の卵。
一番安い卵より、
ちょっとだけ高い卵です。
これも喧嘩にはなりません。
最高級の卵でなくてもいいです。
奥さんから買物の指令が来ます。
SBの塩こしょうの詰め替え用を買ってきて。
■ ■
塩こしょうの売り場に行って、
また確認の電話です。
SBの塩こしょうだけで、
3種類もある。
どれを買うの?
オレンジの?
黒いの?
白いの?
オレンジのがたくさん入っていてお得だょ。
■ ■
こんな調子です。
よく喧嘩をするのに、
買い物では喧嘩しません。
賞味期限が近くなって、
割引になっているのは、
好んで買う夫婦です。
お店の人にも、
きっとケチだと思われています。
たまにクリニックのお客さんに会うこともあります。
ちょっとだけ恥ずかしいです。
医学講座
裁判所に行って思うこと
昨日の院長日記、
裁判の影響2016年10月
大同生命から建物明渡訴訟を起こされて半年です。
♡ご声援♡に感謝しています。
2016年6月20日HTB北海道テレビの番組、
イチオシ!
どう変わる札幌中心部再開発で取材を受けました。
YouTubeでご覧いただけます。
■ ■
上の写真やYouTubeで見ていただけるように、
私は元気です。
へこたれていません。
むしろ、
たくさんの人に応援していただいてうれしいです。
日本初のブログ裁判です。
後世にしっかり記録を残します。
それが自分の使命だと信じています。
■ ■
裁判所に行くのは大変ですが、
役立つことがたくさんあります。
私にとって一番勉強になるのが、
世の中には、
こんなに訴訟があるんだ
…ということがわかることです。
ほんとうにたくさんの訴訟があります。
■ ■
私は裁判所に行くと、
一階に掲示してある予定表を見ます。
大学にある掲示板のようです。
授業が休講になるとか、
試験の成績が悪い学生を呼び出すとか、
とにかく掲示板を見落とすと大変なのが大学生です。
昔は定期試験の合否も掲示板でした。
誰が落としたかわかりました。
■ ■
裁判所の掲示板には、
原告、
被告、
担当裁判官、
法廷の場所
…が書かれています。
被告人の名前が出ています。
■ ■
医療訴訟もあります。
裁判は公開が原則ですから、
誰でも傍聴ができます。
自分の口頭弁論の前の裁判や、
同じ時間帯の裁判は、
傍聴席で聞くことになります。
他の裁判を聞いていると、
自分だけじゃないんだ
もっと大変な人がいる
…と感じます。
■ ■
病院に入院して、
他にも入院している人がいて、
自分だけじゃないんだ
…と思うのに似ています。
病院と違うところは、
他の人の病気の説明も全部聞けるところです。
個人情報もプライバシーもなく聞けます。
弁護人や裁判官の言葉も全部聞けます。
■ ■
私が感じたことです。
医療訴訟の被告でなくてよかった
つくづくそう思います。
裁判所で傍聴した医療訴訟は多くはありませんが、
毎月届く、
医療事故情報センターのセンターニュースを読んで、
明日は我が身と、
毎回心が引き締まる思いです。
裁判は大変ですが、
これも私の人生です。
日々勉強して平成28年11月4日(金)16:00からの
第2回弁論準備手続に備えます。
医学講座
裁判の影響2016年10月
2016年6月20日HTB北海道テレビの番組、
イチオシ!
どう変わる札幌中心部再開発で取材を受けました。
YouTubeでご覧いただけます。
大同生命から建物明渡訴訟を起こされて半年です。
■ ■
大同生命との裁判①
平成28年4月23日に、
特別送達という郵便物が届きました。
分厚い郵便物です。
1000円切手が2枚も貼ってある郵便は、
はじめて見ました。
特別送達の郵便物は、
札幌地方裁判所、
民事第5部4係からでした。
■ ■
最初は驚きましたが、
裁判にも慣れました。
裁判所には失礼かとも思いますが、
裁判は試験に似ています。
裁判所からの書類です。
原告から訴状が提出されました。
当裁判所に出頭する期日が下記のとおり定められましたので、
同期日に出頭してください。
なお、訴状を送達しますので、
下記答弁書提出期限までに答弁書を提出してください。
記
期日 平成28年5月30日(月)午後1時30分
口頭弁論期日
出頭場所 703号法廷(7階)
答弁書提出期限 平成28年5月23日(月)
■ ■
裁判を知らなかった私は、
TV番組のように、
法廷で、
裁判長!
異議あり!
…という場面を想像していました。
現実は違いました。
裁判所は静かです。
裁判長もおだやかな方です。
優しい目をしていらっしゃいます。
■ ■
私の運が良かっただけなのかもしれませんが、
札幌美容形成外科の担当、
札幌地裁民事第5部4係
根本宜之裁判官は、
法律を守る裁判官として、
紛争を早く解決してあげたい
…という熱意が感じられます。
ありがたいことです。
■ ■
裁判が試験に似ていると言ったのは、
裁判所で行われる
口頭弁論や
弁論準備手続
…が試験当日だとします。
試験に合格するかどうかは、
試験前の勉強をどれだけするか?にかかっています。
医師国家試験も司法試験も同じです。
■ ■
試験前の勉強が、
準備書面という書類の作成です。
期日までの間に、
どれだけ丁寧に準備書面を作成して、
論点を整理して、
試験(弁論)に臨むかで結果が決まります。
難関の入試
医師国家試験、
専門医試験、
博士論文の審査を経験したことが役立ちます。
■ ■
こちらは、
札幌市弁護士会の高橋智先生と、
綿密に連絡をとっています。
準備書面は、
何度も確認して提出しています。
相手方は大きな法律事務所ですが、
こちらには小さな診療所と
小さな法律事務所というメリットがあります。
■ ■
次回は平成28年11月4日(金)16:00から
第2回弁論準備手続
です。
裁判は時間がかかります。
相手方から、
膨大な証拠が提出されています。
それを調べるだけでも時間がかかります。
分厚い証拠の大部分は当院のHPです。
書いた本人が私ですからよくわかっています。
■ ■
前回は当院の防犯ビデオを証拠として提出しました。
かなり鮮明に音声も画像も残っていました。
すごいことです。
よくTVに出る、
コンビニ強盗のビデオより、
よほど鮮明に映っていました。
SECOMの防犯ビデオに感謝しています。
■ ■
裁判になっていることで、
札幌美容形成外科の診療に影響が出ています。
いかに準備書面を綿密に作成しても、
最終的な判断は裁判所が出します。
もし敗訴して診療が続けられなくなったら、
患者さんに迷惑をかけることになります。
残念ですが、
開院以来続けてきた、
保険診療による腋臭症手術わきが手術は、
現在はお引き受けしていません。
■ ■
腋臭症手術は手術後に通院が必要です。
色素沈着になることもあります。
傷が残ることもあります。
もし札幌美容形成外科が閉院してしまうと、
治療の継続が困難になります。
大変申し訳ございませんが、
腋臭症手術をご希望の患者さんには、
市立札幌病院形成外科をご紹介しています。
■ ■
レーザー脱毛の、
2年間フリープランもお引き受けしていません。
たとえこのビルに残っているのが、
札幌美容形成外科一軒だけになっても、
2年後にも診療を継続していると、
(私は)考えています。
でも裁判所の判断が違う可能性もあります。
私は金銭での解決は一切考えていません。
仮診療所→新ビルへの入居だけです。
この問題の解決に数年はかかると読んでいます。
みなさまからのご支援に感謝しています。
二重・眼瞼下垂
手術後の腫れとアレルギー
北海道は秋です。
札幌市内でも紅葉がはじまっています。
私の通勤路にある、
桜やナナカマドの葉が赤くなってきました。
毎朝暖房を入れても、
奥さんに怒られなくなりました。
10月中旬になると暖房を入れます。
■ ■
北海道には味覚の秋もあります。
今年は不漁だと言われていますが、
旬の味にいくらがあります。
サザエさんのいくらちゃんです。
回転寿司では年中いくらがありますが、
秋のイクラは美味しいです。
鮭の魚卵です。
■ ■
美味しいいくらですが、
世の中には、
いくらアレルギーの人がいます。
お弁当に数粒入っていただけで、
のどがかゆくなります。
大量に食べると呼吸困難になる恐れがあります。
食物アレルギーはこわいです。
■ ■
前置きが長くなりました。
メール相談で、
手術後の腫れがとれない、
傷ががたがた、
数ヵ月間ずっと違和感がある、
ずっと痛みがある
…こんな相談を受けることがあります。
■ ■
札幌美容形成外科で眼瞼下垂症手術をした患者さんから、
わたし、いつになったら?
先生みたいな傷になるんですか?
…こんな患者さんが今までに数人いらっしゃいます。
頻度としては1%以下だと思います。
原因はアレルギーです。
アレルギーを治す軟膏で、
かぶれる人がいます。
■ ■
札幌美容形成外科で多い小陰唇縮小手術、
手術後に確認してから帰宅していただきます。
それでも、
一年にお一人くらいは、
手術後にかぶれる人がいらっしゃいます。
年齢や職業は関係ありません。
もともとかぶれやすい人は、
手術後にもかぶれることがあります。
■ ■
手術後に通院不要の美容外科ではわかりません。
軽度のアレルギーは、
外用剤を替えると治ります。
何もつけないようにして、
♡治る♡人もいます。
外用剤ではなく、
下着や生理用品でかぶれる人がいます。
女性用に売っている軟膏でかぶれる人がいます。
治らない腫れを診たら、
私はアレルギーを疑います。
よく見るとわかります。