院長の休日
アカシアの花2015
アカシアの花
2008年6月10日の院長日記です。
この道はいつか来た道
ああ_そうだよ
あかしやの花が咲いてる
「この道」という歌の一節です。
北原白秋がうたった、
「この道」は札幌の道です。
■ ■
札幌美容形成外科のある、
札幌駅前通りにも、
アカシアの並木がありました。
残念なことに…
地下歩道の建設工事で、
大部分が移植されてしまいました。
■ ■
2011年3月に地下歩行空間が開通してから4年です。
駅前通りには、
アカシアが植樹されました。
残念なことにまだ小さいです。
枯れてしまった木もあります。
枯れたところには、
再植樹されました。
造園業者さんが手入れもされています。
■ ■
樹が小さいので、
まだ昔のように…
アカシアの香りがするまでには成長していません。
朝の通勤途中で、
伊藤邸の横を通ります。
とてもよい香りがします。
心配なのが、
伊藤邸のマンションです。
先月末頃から、
工事用の建物ができています。
いよいよ高さ100mの
30階建344戸のマンションができると思うと、
残念な気持ちになります。
2008年
昔の記憶
町村信孝前衆議院議長ご逝去
謹んでご冥福をお祈りいたします。
勝沼栄明衆議院議員のFBからの引用です。
町村信孝前衆議院議長がご逝去されました。
私が政治を志して、初めてお会いした政治家が町村先生です。
北海道で一期目の衆議院議員を務めさせて頂いた時、右も左もわからない私を優しく諭して下さり、
衆院解散後に国替えをして2期目として国会に戻った時も、
君の勇気を心から誇りに思うと声をかけて下さった町村先生。
常にその大きな背中に多くの事を教わりました。
国家が抱える山積の難問を大局から捉え、正しく命を削って国家国民の為に尽くされた方でした。
町村先生、本当にお疲れ様でした。
今はただゆっくりお休みになり、我々を暖かく、厳しく、見守っていて下さい。
■ ■
私は町村信孝前衆議院議長にお会いしたことも、
直接お顔を見たこともありません。
選挙区も違いますから、
投票をしたこともありません。
でも、
昨夜はショックでした。
まだ70歳なのに、、、
■ ■
Wikipediaによると、
町村信孝前衆議院議長は、
1944年(昭和19年)10月17日生。
私よりちょうど10歳年上です。
東京都立日比谷高等学校
東京大学経済学部卒業
…というエリート中のエリート。
■ ■
1969年(昭和44年)東大を卒業し通商産業省に入省。
1983年(昭和58年)の第37回衆議院議員総選挙で初当選。
2014年12月には三権の長である。
衆議院議長に就任。
2015年4月に病気療養のため衆議院議長を辞任し、
2ヵ月もたたないのに急逝。
治療にあたっていた医療スタッフも、
さぞ無念のことと思います。
医療が発達しても、
まだまだ治せない病気があることをあらためて知りました。
心からご冥福をお祈りいたします。
昔の記憶
いつまでも○○ちゃん
昨日の院長日記、
藤枝正道先生叙勲祝賀会に、
なっちゅんさんからコメントをいただきました。
お子さんが生まれると
お父さん、
お母さんと
呼びあうようになるのに
ずっとラブラブな秘訣を教わりたいです。
■ ■
藤枝先生には2人のお子様がいらっしゃいます。
とても円満なご家庭です。
私たちが高校生や大学生の頃に、
先生のご自宅におじゃましたことがありました。
いつでも大歓迎してくださいました。
高校生から見て、
将来、こんな家庭を築きたい!
…と思うようなご家庭でした。
■ ■
藤枝先生は、
よき先生であり、
よき夫であり、
よき父親だと思います。
札幌西高校3年7組だった時、
放課後が掃除の時間でした。
藤枝先生はよくクラスにいらして、
私たちといっしょに掃除をしてくださいました。
■ ■
今から考えると、
私たちは掃除当番がありましたが、
先生は毎日掃除当番?だったの?と思います。
昨年の還暦クラス会で、
藤枝先生の奥様からお言葉をいただきました。
正確に覚えていないのですが、
定年後に、
ご主人が家にいて困る
…という奥さんがいらっしゃるそうですが、
うちはそんなことはありません。
という内容だったと記憶しています。
■ ■
私の想像では、
藤枝先生は、
ご家庭でも、
ごく自然に、
家事などを分担していらっしゃるのでは?
これぼく掃除しておくょ
…とおっしゃるのではと思います。
本間家ではとっくの昔に、
○○ちゃんは消えてなくなりました。
定年後に粗大ゴミとならないように、
風呂掃除などの役割分担は今からやっています。
昔の記憶
藤枝正道先生叙勲祝賀会
昨夜、京王プラザホテル札幌で、
札幌西高校の恩師、
藤枝正道先生の叙勲祝賀会が開催されました。
同期の石丸修太郎さんが幹事をしてくださり、
西高20期9人、
西高23期21人、
西高26期4人の
合計34人が参加しました。
■ ■
藤枝先生は、
平成27年春の叙勲で瑞宝双光章を受章されました。
長年の教育功労に対しての叙勲です。
勲章など、
まったく縁のない私ですが、
恩師の叙勲はうれしいものです。
同期や先輩・後輩と、
とても楽しい時間を過ごしました。
■ ■
藤枝先生の経歴を、
昨日はじめて知りました。
藤枝先生から、
昭和43年5月に札幌西高校に赴任した時のことをお聞きしました。
道教委から連絡があり、
札幌西高校に面接にいらしたそうです。
当時の校長先生から、
お昼にラーメンをご馳走になり、
断りきれなくて受諾されたとお聞きしました。
■ ■
西高にいらしてから、
生徒に日本一の日本史を教える!と、
毎晩勉強なさったそうです。
先生も勉強しないと、
いい授業はできません。
準備を入念になさいました。
私は罰あたりな生徒でした。
日本史を受験で選択せず、
せっかくの藤枝先生の日本史はさっぱりできませんでした。
先生ごめんなさいです。
■ ■
先生は、
だれもが認める、
♡仲良しご夫妻♡です。
なんと、
先生が20歳、
奥様が18歳の時からのお付き合いです。
現在先生が78歳、奥様が76歳、
60年の歳月を、
ず~っと♡としちゃん♡と奥様のことを呼ばれます。
すごいことです。
藤枝先生、
これからもず~っとず~っと♡としちゃん♡と
♡仲良し♡でいらしてください。
おめでとうございます。
■ ■
藤枝正道先生の御略歴
昭和12年1月1日 函館市にて出生
昭和30年3月 北海道函館東高等学校卒業
昭和34年3月 東北大学教育学部卒業
昭和35年3月 東北大学教育学部研究科修了
昭和35年4月 常盤木学園高校 赴任
昭和38年3月27日 御結婚
昭和38年4月 北海道函館商業高等学校 赴任
昭和39年4月 北海道旭川北都商業高等学校 赴任
昭和43年5月 北海道札幌西高等学校 赴任
昭和55年4月 北海道教育委員会に転出
この間幾つかの学校に赴任
平成元年4月 北海道天売高等学校 校長 平成3年2月に優秀賞受賞
平成3年4月 北海道函館東高等学校 校長
平成5年4月 北海道教育委員会 指導参事
平成7年4月 北海道札幌月寒高等学校 校長
平成9年3月 北海道札幌月寒高等学校 退官
平成9年4月 北工学園 札幌福祉医業専門学校 理事・校長
現在に至る
■ ■
医療問題
楽ではない医学部教員生活
医学部の教授や教官は、
アルバイトばかりしてけしからん!
…と思いませんか?
私に言わせると、
そもそも給料が安すぎるのです。
うちの奥さんから、
大学のお給料だけで、
どうやって生活するの?とよく言われました。
■ ■
医学部教授ともなると、
加入する学会だけで最低10以上はあります。
形成外科ですら、
学会の数が増えました。
内科や外科だと、
いくつあるのか想像もつきません。
学会に入ると年会費がかかります。
■ ■
1つの学会で、
最低1~2万円の年会費がかかります。
学会に参加するには、
飛行機代もホテル代もかかります。
年会費とは別に、
学会参加費がかかります。
学会にもよりますが、
1回ごとに最低1~2万円はかかります。
■ ■
医学部教授も給与所得者です。
サラリーマンと同じです。
高い学会費も、
学会へ出張する旅費も、
必要経費にはなりません。
全部自腹です。
大学から支給される出張旅費には、
限度額があります。
1~2回学会に行くと無くなる額です。
■ ■
教授ともなると、
国際学会にも行きます。
円安で大変なのに、
国際学会参加費も旅費も自腹です。
とても大学からのお給料だけではやって行けません。
アルバイト収入がないと、
医学部教員生活は成立しません。
■ ■
大学とアルバイトに書きました。
私は44歳で、北海道公立学校教員として北海道知事に採用されました。当時の知事は堀達也さんでした。
私が北海道からいただくお給料は、帯広厚生病院時代と比べて2/3になりました。
朝7:00過ぎには家を出て、帰るのは夜10:00頃でした。たまに徹夜の手術もありました。
時間外手当は一切ありませんでしたし、タイムカードもありませんでした。
大学という名のブラック企業という言葉も聞きます。
■ ■
困るのが病気になった時です。
アルバイトに行って日銭を稼げなくなります。
私たちが病気になった時に、
頼りになるのが傷病手当金です。
国の制度です。
傷病手当金はお給料の標準報酬月額で決まります。
アルバイトでたくさん稼ぐ先生も、
大学からいただくお給料は薄給です。
■ ■
病気になって傷病手当金をもらう時に、
標準報酬月額が低いために、
いただけるお金も少なくなります。
私が北大病院に勤務していた頃は、
病気で働けなくなった時のために、
所得保障保険に入っていました。
日本形成外科学会で斡旋していました。
私はアルバイト無しでも生活ができるように、
医学部教員の給与改善が必要だと考えます。
医療問題
兼業の収入
札幌医大教授を懲戒解雇
2015年5月28日の院長日記です。
この報道は、
北海道公立大学法人札幌医科大学が、
公表した内容に基づいています。
以下が大学が発表した内容です。
■ ■
教員の懲戒処分について
各 位
北海道公立大学法人札幌医科大学
平成27年5月25日付けで次のとおり、本学教員に対する懲戒処分を行いましたので公表します。
1 被処分者
医学部 教授(50歳代)
2 処分の量定
懲戒解雇
3 処分年月日
平成27年5月25日
4 事案の概要
(1)同教授は、道内医療機関に対して行った兼業(診療支援)について、その結果(回数、所要時間、従事内容、報酬額)を大学に報告しなければならないにもかかわらず、その一部しか大学に報告していなかった。また、一部の医療機関における兼業1回当たりの報酬額を大学に過少に報告した。
(2)同教授は、本学給与及び大学に報告のあった兼業による報酬のほかにも、本学から得られる給与を大幅に超える給与収入があるにもかかわらず、大学の兼業許可を得ず、また報告もしていなかった。
(3)同教授は、大学が設置した調査委員会からの文書による照会や事情の聴取に全く応じず、また、大学がこれらの照会や聴取への協力を業務命令として命じたにもかかわらず、従わなかった。
(4)同教授は、出張期間中に出張先及び用務地から移動して兼業に従事したにもかかわらず、兼業の事実を報告せず、また、旅行命令の変更など必要な手続を怠っていたことにより支給が認められない旅費を受領したものがあった。
(5)上記各項をはじめ、本学の信用を著しく失墜させる行いがあった。
5 本学の対応
平成26年末に学内外から、同教授が本学兼業規程に違反して兼業を行っているとの通報がありました。理事長から同教授に事実関係を質したところ、同教授からは違反はないとの回答があったため、具体的な資料の提示を求めたにもかかわらず、これに応じなかったことから、同教授の兼業実態を確認することを目的として、平成27年1月28日、学外委員を含む調査委員会を設置し、調査を進めてきました。
その結果、上記4の事実が確認され、調査委員会は4月1日付けで大学に報告を行いました。
理事長は、この報告に基づく懲戒処分の審査を本学教育研究評議会に付託し、評議会における審議結果に基づき、このたび、処分を決定したところです。
6 管理監督責任
本件に関して管理監督責任者である医学部長及び附属病院長に対し、文書による訓告としました。
学長コメント
このたび、本学医学部教員による不適切な兼業が行われていたことが判明いたしました。本学に対する皆様の信頼を裏切ることとなり、心からお詫び申し上げます。
教員は高い倫理観をもち、誠実に教育や研究にあたらなければならないにもかかわらず、このような事態となったことは誠に遺憾であります。
このような事態を二度と起こさないよう、再発防止に向けてより一層、倫理の向上を図ってまいります。
平成27年5月26日
北海道公立大学法人札幌医科大学
学長 島本和明
(以上、札幌医科大学HPより引用)
■ ■
この報道発表の中に、
本学から得られる給与を大幅に超える給与収入と記載があります。
北海道新聞の記事によると、
この不当な兼業けんぎょうは、
2008年4月からあったように解釈できます。
では大学は7年間も知らなかったのでしょうか?
私は違うと思います。
■ ■
勤務医や大学の教官は、
アルバイトによる収入があります。
兼業届けんぎょうとどけを提出しない先生でも、
税務署には確定申告をします。
もし確定申告をせずに脱税をすると、
医師免許剥脱という重い罰則があります。
■ ■
確定申告をすると、
翌年に地方税が来ます。
私が札幌医大に勤務していた頃、
この地方税が莫大な先生が何人もいました。
大学とアルバイトという、
2007年9月19日の院長日記に書いてあります。
■ ■
当時の札幌医大では、内規で【自分の年収まではアルバイトを認める】という不文律があったようです。
規則に書いてあったとは思えませんが、なぁなぁで決まっていたようです。
私が知っているある講師は、年収が3000万円を超えていました。
大学事務局は住民税を徴収するので、
この事実を知っていましたが、
まったくおとがめなしです。
民間企業で60万円の月給の人が、
地方税を30万円も引かれて、
手取り10万円だったら…
変だ!と思うのがふつうです。
■ ■
私は札幌医大の事務局長に話しました。
問題ないとのことでした。
その事務局長はその後、北海道出納長になりました。
ある講演会で高橋はるみ知事にも話しました。
調査はされませんでした。
現在の北海道公立大学法人札幌医科大学の学長
島本和明先生のお父様は、
旧社会党の島本虎三衆議院議員です。
国会で田中角栄を追及した方です。
島本学長が在任中に、
ぜひ札幌医大教員の兼業を透明性が高いものに変えていただきたいです。
また同じ事件が起こると私は予測します。
医療問題
札医大教授を懲戒解雇
平成27年5月27日、北海道新聞朝刊の記事です。
札医大教授を懲戒解雇
大学側「無許可で兼業」
札幌医科大学(島本和明学長)は5月26日、兼業の許可を得ずに他の医療機関で診療を行って報酬を得ていたなどとして、50代の医学部教授を懲戒解雇し、監督責任者である医学部長と、付属病院院長を文書による訓告処分にしたと発表した。この教授は大学側が設置した調査委員会の呼び出しにも応じなかったという。
札幌医大によると、教授は道内の複数の医療機関に出向いて診療を続けてきたが、一部医療機関については大学の許可を得ていなかった。また、兼業の許可を取っていた他の医療機関についても、診療回数や報酬額を過少報告していた。
学会などの出張期間中に他の医療機関での診療を行い、本来は受領できない出張旅費を大学から受け取っていたケースもあった。
札幌医大は、昨年末に学内外からこの教授の兼業規程違反に関する情報が寄せられ、1月に弁護士などからなる調査委員会を設置。同大に書類が残る2008年4月以降を対象に、兼業先の医療機関に問い合わせ、過去にこの教授が提出した兼業届や兼業実績報告書を調べていた。同大事務局は「解雇無効などの訴訟になる可能性があるので、具体的な中身は公表できない」としている。
札幌医大の島本学長は「信頼を裏切り、心からおわびする。再発防止に向けてより一層、倫理の向上を図る」とのコメントを発表した。
(以上、北海道新聞より引用)
■ ■
残念な報道です。
私はこの医学部教授のことを存知ません。
かつて札幌医大を追い出された者として、
ちょっと考えることがあります。
兼業けんぎょうです。
日本の医学部教授で、
この兼業けんぎょうをしていない先生はいないと確信します。
■ ■
ふつうの人は、
お医者さんはお金持ち
医学部教授はお金持ち
…だと思っています。
そんなことはありません。
札幌医大医学部の教授が、
大学からいただくお給料は、
高校の先生よりちょっと高いくらいです。
■ ■
公務員なので、
俸給表ほうきゅうひょうというのを見ると、
教授の年収がわかります。
私が札幌医大講師だった時は、
深夜まで手術をしても、
朝まで手術をしても、
時間外手当はゼロでした。
■ ■
札幌医大教授のお給料は、
教育職俸給表で決められます。
教育職は同じ医師職なのに、
道立病院の医師などの
医療職俸給表より安いのです。
はっきり言って、
重労働でストレスも多いのに、
お給料が安いです。
その安いお給料をカバーしてくれるのが、
兼業けんぎょうというアルバイトです。
■ ■
札幌医大の教授は、
本来、地方公務員なのでアルバイトは禁止です。
兼業けんぎょうが許可されるのは、
医師不足の地域の医療支援とか、
難しい手術の指導とか、
そんな状況に限られているはずです。
でも実際には、
兼業けんぎょう無しには、
生活は成り立たず、
学会にも参加できません。
元札幌医大講師の私としては、
もう少し大学病院勤務の医師給与が改善されることを望みます。
院長の休日
フジの花が咲きました2015
フジの花が咲きました
2012年6月3日の院長日記です。
今年も咲きました。
一週間以上早いです。
5月の札幌は涼しい日が多かったですが、
それでも早く咲きました。
通勤途中で楽しみにしています。
伊藤邸の裏のが満開です。
■ ■
心配なのは、
伊藤邸にできるマンションです。
高層マンションができたら、
このフジの花も咲かなくなるかなぁ~?
風が強くて、
桜も、
フジも枯れないかなぁ~?
…と考えてしまいます。
■ ■
もっと大きな問題は、
フジ棚がある遊歩道です。
将来、新幹線が札幌まで来たら?
この遊歩道の上を通るのかなぁ~?
その時は、
私はもう生きていないだろうけど、
花や緑が無くなるのは悲しいなぁ~?
そんなことを考えながら通勤しています。
フジの花はまだ見ごろです。
わきが
わきに汗染みができました
恥ずかしながら…
私のシャツに…
汗染みを発見しました。
シャツが黄色くなってもわきがではありませんとか、
自分で書いておきながら、
黄色いシミを、
脇に発見するとショックです。
■ ■
奥さんに報告すると、
黄色くなったシャツは廃棄処分にされました。
他人に知られたくないこと
脇汗がすごいから、
服に汗脇パットをつけている。
あせワキパットをつけたままの服を、
見られるのは嫌だと思います。
脇の部分が黄色くなった、
シャツを見られるのも嫌です。
■ ■
自分で、
シャツのシミを見つけた時も、
男の私ですらショックです。
あ~ぁ、
汗染できちまった。
あ~ぁです。
TVできれいなお姉さんが、
制汗剤のCMをしています。
本物の汗っぽいです。
仕事とはいええらいなぁと思います。
■ ■
市販の制汗剤や、
ネットで買える制汗剤を使っても出る大量の汗は、
病院で診てもらうといいです。
くれぐれも【無料相談】の美容外科ではなく、
ちゃんと初診料を払って、
診断してくれる診療所がいいです。
【重度】の原発性腋窩多汗症には、
保険診療でボトックスが注射できます。
院長の休日
通信回線の不具合2015
昨日の院長日記にコメントができなくて、
申し訳ございませんでした。
親切なさくらんぼさんと
なっちゅんさんに、
教えていただいて、
ようやく夜になって気づきました。
昨日はネット接続が不安定でした。
■ ■
ネットやIP電話は使えたので、
私はてっきりサーバーの異常だと思ってました。
札幌美容形成外科ですら、
NTT東日本との通信回線。
NTTコミュニケーションズのIP電話、
NTT-PCコミュニケーションズのサーバー、
これだけあると、
どこが悪いのかわかりません。
■ ■
昔は電電公社という電話会社だったので、
113番の故障係りがすべて対応してくれました。
今は、
まずどこが悪いのか?
そこの判断が難しいです。
通信機器が悪いのか?
回線の接続が悪いのか?
素人には難しいところです。
■ ■
困ったなぁ~?
…と思って今朝出勤すると…
なんと、
ネットも、
IP電話も接続できなくなっていました。
困って、
NTTの113番に電話しました。
月曜日の朝だけあって混んでいました。
■ ■
ありがたいことに、
担当してくれた大久保さんが、
適切に対処してくれました。
まずNTTから、
通信回線を調べてくれました。
機器のランプの点灯具合から、
LANの一部に異常があることを指摘してくれました。
原因がわかりました。
ハブという小さな機器の、
LAN端子の一部が抜けかかっていました。
一件落着です。
♡NTT東日本の対応に感謝♡です。
大久保さんありがとうございました。