医学講座

第57回日本形成外科学会【長崎】③

 今日で日本形成外科学会が終了しました。
 札幌まで帰るのは時間的に無理なので…
 今晩は東京に一泊して…
 明日早朝の便で札幌に帰ります。
 長崎空港で院長日記を書いています。
 今日はいいことがありました。
      ■         ■
 私が尊敬する、
 京都の冨士森先生と…
 空港バスで約1時間お話しができました。
 冨士森先生は…
 今回の学会でも発表され、
 パネリストとしても壇上で討論されました。
      ■         ■
 間違いなく…
 日本形成外科学会で最高の発表数と参加数です。
 日本形成外科学会の父です。
 今日のご発表でも…
 数十年の経過を見せてくださいました。
 他の先生ではできないことです。
 とても勉強になります。
      ■         ■
 長年の経験に基づくご発言には…
 誰も反論できません。
 植皮や皮弁という、
 形成外科の基本が大切です。
 冨士森先生の手術はきれいです。
 昭和5年生まれの先生が現役です。
 すごいです。
 形成外科の冨士森良輔先生です。
 これから搭乗なので続きはまた明日書きます。

“第57回日本形成外科学会【長崎】③”へのコメントを見る

医学講座

第57回日本形成外科学会【長崎】②

 今日も長崎は快晴です。
 いいお天気です。
 朝から学会に参加しました。
 午前中は…
 日本形成外科学会学術奨励賞受賞者の発表を聞きました。
      ■         ■
 昨年発表された形成外科関連の論文で、
 優秀な先生を表彰し賞金も出ます。
 北大形成外科から、
 大芦孝平(おおあしこうへい)先生が受賞しました。
 すばらしい研究です。
      ■         ■ 
 悪性黒色腫の動物実験モデルについての研究です。
 論文は英文で、
 海外の雑誌に掲載されました。
 写真も合成ではなく…
 再現することができる実験です。
      ■         ■
 大芦先生が発表中に話していました。
 私たち形成外科医だからできる発想で、
 形成外科医だからできる実験手技です。
 マイクロサージャリーを使って、
 ネズミの細いリンパ管を処理します。
      ■         ■
 悪性黒色腫は、
 高須先生のチャッキーが亡くなった病気です
 ホクロの癌です。
 大芦孝平先生は、
 現在、国立がんセンター皮膚腫瘍科で働いています。
 悪性黒色腫になったら、
 国立がんセンターの堤田新先生をおすすめします
 信頼できる優しい先生です。
 大芦先生、受賞おめでとうございます。

“第57回日本形成外科学会【長崎】②”へのコメントを見る

医学講座

第57回日本形成外科学会【長崎】①

 今日から日本形成外科学会です。
 長崎は快晴のよい天気です。
 学会会場まで歩いて行く途中で、
 パンジーがたくさん咲いていました。
 マンションの花壇には、
 チューリップが咲いていました。
 札幌の5月です
 日本は広いです。
      ■         ■
 今日の学会では、
 午前中は教育講演を聴きました。
 34年も形成外科医をやっていますが、
 時代は進歩しています。
 昨日まで最新の治療で、
 これがベストだと思っていたのに…
 気がついてみると時代遅れ…
 こんなことになると大変なので勉強です。
      ■         ■
 今日一番衝撃だったのが、
 教育セミナー4
 血管腫・血管奇形の最近の治療
 斗南病院形成外科
 佐々木了(ささきさとる)先生の講演です。
 斗南病院は近くの病院で、
 よく患者さんをお願いしている先生です。
      ■         ■
 佐々木了先生は、
 血管腫・血管奇形のスペシャリストです。
 朝日新聞にも掲載され、
 全国から札幌に患者さんが来院されています。
 優秀な先生です。
 2009年3月1日の院長日記でもご紹介しました
      ■         ■
 形成外科医が血管腫のスペシャリストなのは…
 手術で血管腫を摘出したり…
 レーザー治療をするからです
 今日の講演で衝撃だったのは、
 乳幼児の血管腫は…
 レーザーでも手術でもなく…
 飲み薬で治すということです。
      ■         ■
 プロプラノロールという飲み薬があります。
 昔からある薬です。
 2008年にフランスではじまった治療だそうです。
 乳幼児の血管腫には、
 このプロプラノロールが効く例があります。
 効かない例には、
 レーザーとの併用が効果的だそうです。
      ■         ■
 すべての血管腫・血管奇形に効果があるのではないようですが、
 これからの治療として第一選択になると思います。
 私は…
 もし自分の身内に血管腫の赤ちゃんがいたら…
 まずどんな治療法がいいか、
 斗南病院形成外科の佐々木了先生に相談します。
 時代も進歩したものです。

“第57回日本形成外科学会【長崎】①”へのコメントを見る

院長の休日

長崎に来ました2014

 第57回日本形成外科学会に出席するため、
 長崎に来ました。
 札幌→東京(羽田)→長崎まで、
 ANAを乗りついで来ました。
 長崎はあたたかです。
 札幌はまだ雪がありました。
      ■         ■
 こちらは桜が終わっていました。
 学会会場は、
 長崎ブリックホールです。
 前の学会も同じ会場でした。
 私はよく長崎厚生年金会館に泊まっていました。
 一番近くて便利でした。
 料金もお手ごろでした。
      ■         ■
 残念なことに…
 長崎厚生年金会館は閉館していました。
 時代の流れとはいえ…
 安くて快適だった公共の宿が無くなり残念です。
 今回は少し離れたホテルです。
 明日から3日間の学会で勉強してきます。
 長崎の人は親切で…
 タクシーも電車も札幌より安いです。
 驚いたのはガソリンが札幌より10円は高かったです。
 170円の看板を見ました。
 変なことに驚いて申し訳ありません。
 根がケチなので

“長崎に来ました2014”へのコメントを見る

医療問題

感謝【オンライン請求】感謝

 毎月、月はじめは保険医療機関の試練です。
 レセプト請求という…
 保険診療の請求業務があるためです。
 月末までの診療報酬を、
 短期間にまとめて…
 請求する医療事務です。
      ■         ■
 私が医者になった34年前は、
 病院でも…
 手計算で集計して…
 紙に手で書いて…
 それをまとめて…
 支払基金というところへ持って行きました。
      ■         ■
 大病院ともなると…
 それはそれは大変な業務です。
 大きな病院では、
 医事電算化といって…
 高額なシステムを導入していきました。
 医療事務という講座があるのは、
 その仕組みを理解して請求業務をするためです。
      ■         ■
 時代は変わって…
 手書きの請求書は認めない方針になりました。
 今さらできない
 …とオンライン請求を契機に廃業した先生もいらっしゃいます。
 札幌美容形成外科も…
 開業した10年前は手書きレセプトでした
 毎月、委託した専門家2人がいらしてくださり、
 2~3日かけて手で書いてくださいました。
      ■         ■
 レセコンを入れて…
 電子カルテにして…
 札幌美容形成外科の請求業務も進歩しました。
 最後にやったのが…
 オンライン請求です。
 紙に出力して提出していたのを…
 オンラインでつないで請求しています。
      ■         ■
 オンライン請求の設定は、
 私が自分自身でやりました。
 専用ノートパソコンを準備して…
 基金から送られてきたCDをセットして…
 自分でつなぎました。
 2010年2月でした。
 当時のPCはWindowsXPです。
      ■         ■
 今年もWindows7にして…
 自分で接続したのにできなくて…
 怒りまくっていました
 【WidowsXP終了に伴うオンライン請求注意点】
 …なんてお知らせは厚生労働省からは来ませんでした。
 サポートデスクに電話して、
 はじめて新しいCDが必要だと知りました。
      ■         ■
 昨日…
 古いXPのPCで請求業務を終了してから、
 もう一度、新しいWindows7で接続してみました。
 電子証明書も…
 ルート証明書も入れたのに…
 やはり接続できませんでした。
 またオンライン請求サポートデスクに電話しました。
 0120-220-571
 9:00~17:00(平日のみ)
 5日~10日は土日祝も対応しています。
      ■         ■
 鈴木さんという男性が対応してくださいました。
 私:セットアップCDを頼んだのですが…
 4月末でないと届かないと言われました。
 電子証明もルート証明も入れて…
 回線は接続できていますが、
 エラー表示になってしまいます。
 とても親切丁寧にてきぱきと指導してくださいました
 鈴木さんはプロでした
      ■         ■
 Windows7の32ビットでしたら、
 ひょっとするとVistaのCDに入っている、
 SETUPでできる可能性があります。
 その一言で解決しました。
 VistaのセットアップCDでも
 設定できました。
 これで来月からも安心です。
 鈴木さんに感謝しています。
 ありがとうございました。

“感謝【オンライン請求】感謝”へのコメントを見る

院長の休日

妻を怒らせた一言

 平成26年4月6日(日)朝日新聞朝刊、
 男のひといきへの投稿です。
 妻を怒らせた一言
 介護老人保健施設に入所している実母を妻は毎日のように見舞っている。
今日も洗濯した衣類を一抱え、いそいそと出かけていった。

 そして、帰ってくると開口一番、係の人が「おばあちゃん、妹さんがみえましたよ」と言ったと告げた。憤懣(ふんまん)やるかたない様子で機嫌がすこぶる悪い。
 義母は98歳、妹に間違えられた妻は72歳。絶対あり得ないとまでは言えないのではないか。義母も妻も白髪で、毛づやに多少の差はあるが、よく見なければ分からないほどだ。顔形も、太った体形も似すぎていると言ってもいい。姉妹に間違えられても仕方がない。どちらも高齢者で、姉妹でも親娘でもそんなに大差ないと私は思ってしまった。
 しかし、妻には屈辱的な言葉として突き刺さったようだ。
 私は笑い話程度に軽く聞いていたが、事は穏やかではなさそうだ。うかつなことを言えば、妻の機嫌をますます損ねる。私は困った。妻の自尊心を癒やすすべが見つからないのだ。
 罪なことを言ってくれたものだ、と施設の人を恨みつつ、女性はいくつになっても若く見られたいようだと内心苦笑していた。
 (愛知県岡崎市 山本信之 無職 72歳)
      ■         ■
 私は困った。
 妻の自尊心を癒やすすべが見つからないのだ。
 お困りのご様子、
 とてもよく理解できます。
 72歳の奥様、
 98歳のお母様のお洗濯ご苦労様です。
 大変なこととお察しいたします。
      ■         ■
 72歳でも、
 98歳のお母様の妹はねぇ…
 私、この人の妹じゃないのょ!
 私、この人の娘なのょ!
 私、26歳も若いのょ!
 …というお気持ちでしょうか?
      ■         ■
 美容整形の医者をしていると…
 同じようなことによく遭遇します。
 参親日に来ないで
 …という2011年11月4日の院長日記に書いてあります。
 元ミス○○だった…
 とびっきり美人のお母さんでも…
 44歳の方が…
 20歳台のお母さんと比較されると…
 その年齢差は、
 どうしても出てしまいます。
      ■         ■
 結婚が遅かった…
 なかなか子どもができなかった…
 さまざまな理由で、
 お母さんの年齢が高くなっています。
 その一方で…
 若いお母さんもいらっしゃいます。
      ■         ■
 年齢が離れて…
 下の子どもを授かることもあります。
 おばあちゃんに間違われると大変だから…
 …と美容外科を受診なさる方もいらっしゃいます。
 『参観日に来ないで…』
 …と子どもに思われたくない方は、
 ぜひ美容外科を上手にご利用ください
 化粧品にはない効果が得られます。
      ■         ■
 男性も同じです。
 若く見せたいお父さん
 …という2011年11月4日の院長日記に書いてあります
 参観日に来ないで!
 …と言われなくても…
 じいちゃんに間違われるのは…
 …男性としても不名誉です。
 子どもにも申し訳ありません。
 自分のお父さんは…
 かっこいいのが…
 子どもの理想です。
      ■         ■
 女性と同じで、
 結婚が遅かった…
 なかなか子どもができなかった…
 …という理由で、
 お父さんの年齢が高いことがあります。
 私の知っている人でも…
 若い奥さんと結婚したという例もあります。
      ■         ■
 若いすてきな女性と結婚したのはいいが…
 お父さん?と間違われたり…
 おじいちゃん?では、
 いっしょに食事にも行けません。
 財力と体力に自信がある男性でも、
 外見に自信の無い人もいます。
      ■         ■
 男性で一番問題になるのが…
 髪です。
 頭髪が薄くなると…
 どんなに若い男性でも…
 年齢より老けて見えます。
 じいちゃんに見えないように…
 かつらをかぶる男性がいます。
      ■         ■
 薄毛治療の指針【日本皮膚科学会】
 …という2010年4月14日の院長日記に書いてあります。
 毛はえ薬を発明したらノーベル賞
 …と昔のマンガに書いてありました。
 時代は進歩して…
 確実に毛が増える治療法があります。
 自毛植毛という技術もあります
      ■         ■
 薄毛に悩む男性は…
 800万人もいるそうです。
 確実に効果がある治療があります。
 男性の薄毛は、
 20歳代からはじまっています。
 手遅れにならないうちに、
 しっかりとした治療を受けることをおすすめします。
      ■         ■
 私の知っている先生で、
 若い頃からかつらを使っている人がいます。
 TVに出ている人でも、
 かつらを公表している人もいます。
 男性も女性も、
 医学の力を借りると…
 実際の年齢より若く見えます。
 私自身も眼瞼下垂症手術のおかげで
 若く見えるようになりました。
 大竹先生に感謝しています。 

“妻を怒らせた一言”へのコメントを見る

昔の記憶

入学式の雪2014

 今朝の札幌は吹雪でした。
 2月に戻ったのか…?
 …というほどの雪です。
 北海道では4月にも雪が降ります。
 入学式の時期に雪になることがあります。
      ■         ■
 私の記憶にあるのが、
 札幌西高校の入学式です
 大夕張の田舎から出てきて
 札幌のことは何もわかりませんでした。
 母親と入学式に行きました。
      ■         ■
 私が札幌西高校に入学したのが、
 1970年(昭和45年)です。
 当時の札幌には…
 地下鉄もありませんでした。
 札幌オリンピックの2年前です。
 西区八軒(はちけん)のぼろ家から
 市営バスで通いました
      ■         ■
 文化通(山の手1条通り)というバス停から、
 文化通りを歩いて
 札幌西高校に通いました。
 誰が付けたかわかりませんが、
 札幌市中央区宮の森と、
 札幌市西区山の手の境界の細い通りを、
 文化通りと呼んでいました。
 大きな社長さんの家がありました
      ■         ■
 45年前の札幌は、
 まだトイレも水洗ではないところが多く、
 道路も未舗装のどろんこ道が多かった時代です。
 入学式の頃に雪が降ると、
 道路の泥がよくズボンにはねたものでした。
 4月に雪が降ると…
 よく昔のことを思い出します。
 札幌も大きくなったものです。

“入学式の雪2014”へのコメントを見る

医学講座

日本形成外科学会2014

 ちょうど一年前の4月4日は、
 東京の京王プラザホテルで、
 第56回日本形成外科学会が開催されていました
 形成外科の大きな学会は毎年春です。
 札幌で開催した年は、
 6月でした。
 気候の良い時期にします。
      ■         ■
 今年の日本形成外科学会は来週です。
 長崎で開催されます。
 長崎には何度か行っていますが、
 日本形成外科学会は、
 2002年の第45回以来です。
 当時は藤井徹教授が会長でした。
 今年は平野明喜教授が会長です。
      ■         ■
 来週は火曜日から金曜日まで、
 学会のために休診となります。
 札幌→長崎は、
 移動だけで一日かかります。
 毎年参加していると…
 形成外科学会が大きくなっていることに気付きます。
 形成外科がない医学部がまだあります。
 少しでも形成外科の認知度が高まることを願っています。

“日本形成外科学会2014”へのコメントを見る

院長の休日

実家でPCの設定

 今日は休診日です。
 ようやく消費税UPもなんとかなり
 診療報酬改定もクリアーし
 クリニックのPCもXPを終了したので、
 実家にPCの設定に来ました。
 Windows7です。
      ■         ■
 88歳の父親は、
 老人保健施設見学会に行き留守。
 ばあさんと2人で設定です。
 高齢者向けの設定は面倒です
 モニターの字の大きさがポイントです。
 かなり大きな字にしています。
      ■         ■
 私:字、大きくしたょ
 母:ふつうでいいょ
 私:ふつうだと見にくいょ
 母:ふつうでいいょ
 フォントの大きさをふつう(中)にしました。
 私:やっぱり見にくいでしょ
 結局、フォントの大きさは()にしました。
      ■         ■
 こんな調子です。
 年寄り相手は疲れます。
 黙って息子の言う通りにすればいいものを…
 ぶつぶつ言いながら設定しています。
 意外に大変だったのが…
 プリンターの設定でした。
 なんとかファイルをダウンロードして、
 設定を完了しました。
      ■         ■
 86歳のばあさんが、
 筆まめで年賀状を作製し、
 証券会社のサイトで株価をチェックし、
 兄弟や親戚とメールのやり取りをしているのだから、
 半年に一回くらい実家に行くのは…
 せめてもの親孝行か
 …と勝手に解釈しています。
 親は院長日記も見ています

“実家でPCの設定”へのコメントを見る

医療問題

ジェネリック医薬品は同等か?

 TVで政府広報のCMをやっています。
 こんなことにお金をかけて…
 …とケチな私は思います
 スーパーも…
 デパートも…
 家電量販店も…
 お客さんが減っています。
      ■         ■
 社会保障と税の一体改革だそうです。
 いったいなんの改革だぃ
 …と聞いてみたいです。
 社会保障費が必要なのはわかりますが…
 どうみても今の制度が良いとは思えません。
 私が腹立たしいのは薬価です。
 いい例が
 世界一ボトックスが高い国ニッポン
 こんな国は世界の笑いものです
      ■         ■
 安くていい薬が無くなっています。
 アズノール軟膏という薬があります。
 私が医師になった34年前からあります。
 メーカーが気の毒なくらい安いです。
 昔は10gのチューブがありましたが、
 今は20gだけです。
 おそらく…
 10gだと採算が取れないからです。
      ■         ■
 国民医療費を減らそうと…
 厚生労働省はジェネリック医薬品をすすめています。
 さくらんぼさんもすすめられたと、
 コメントをいただきました
 注意しなくてはいけないのは、
 先発品と同等のものもあれば…
 そうでないジェネリック品もあります
 慎重なお医者さんは使い分けています。
 興味深いブログもあります
 院内処方と院外処方に書きました
      ■         ■
 調剤薬局によっては…
 ジェネリック医薬品を積極的にすすめるところがあります。
 聞いた話しですが…
 ジェネリックの比率が高いと…
 調剤薬局が儲かる仕組みがあるそうです。
 後発医薬品調剤加算と呼ばれます。
 ジェネリックには良いものもありますが、
 必ずしも同じ効果が得られないこともあります。
 調剤薬局選びも慎重にすることが必要です
 効き目が違うと思ったら、
 ジェネリック品を疑ってみてください。

“ジェネリック医薬品は同等か?”へのコメントを見る

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ