医学講座
まつげ育毛剤
昨日の院長日記でご紹介した、
まつげ育毛剤がLatisseⓇです。
ラティースとかラティッセと
カタカナ表記で呼ばれるようです。
2008年12月に米国FDAより、
「まつげを長く濃くする薬」として初めて認可され、
2009年1月から米国で販売が開始されました。
有名な女優さんが使っているとの宣伝で、
かなり売れているようです。
■ ■
この薬の成分がビマトプロストという
Prostaglandin F2α
(プロスタグランディン・エフツーアルファ)誘導体です。
日本でも厚生労働省から
緑内障治療薬としての認可を受けています。
日本では、ルミガンという商品名で、
千寿製薬㈱が製造して、
武田薬品から販売されています。
■ ■
この薬を日本国内で緑内障治療に使用したところ、
323 例中149 例(46.13%)に、
睫毛の異常(睫毛が長く、太く、濃くなる)等の
副作用が認められました。
この副作用を利用して、
まつげ育毛剤として米国FDAで承認されています。
日本国内では、まつげ育毛剤としての承認は
得られていません。
ラティースの有効率は米国で70%以上と報告されています。
点眼として使った時との違いの可能性もあります。
■ ■
この薬を使用することにより、
睫毛が長く、太く、濃くなることが期待できますが、
使用を中止すると効果がなくなります。
妊娠中の投与に関する安全性は確立していないので、
妊娠中は使用できません。
妊娠によって使用を中止すると効果もなくなります。
■ ■
心配な副作用です。
点眼を続けると、
虹彩や眼瞼への
色素沈着(メラニンの増加)による色調変化が出ることがあります。
これらは投与の継続により徐々に進行し、
投与中止により停止します。
眼瞼色調変化及び眼周囲の多毛化については、
投与中止後徐々に消失、
あるいは軽減する可能性があるが、
虹彩色調変化については
投与中止後も消失しないことが報告されています。
■ ■
日本人はもともと目が黒い人が多く、
ひとみが黒くなっても気付かないか?
育毛剤として睫毛の付け根に使う限りは、
問題になることは少ないようです。
それよりも、
つけ過ぎて、下まぶたにつくと、
薬がついた部分の
毛が濃くなることが報告されています。
上まぶたの
まつ毛の付根以外には
つけないように注意して使用してください。
もし、ついた場合には、すぐにふき取るか、洗顔してください。
■ ■
効果がはっきり見えるまで
少なくとも 2ヶ月間塗布を続けることが推奨されています。
効果を持続させるには、
継続して使う必要があります。
使用を中止すると、
数週間から数ヵ月かけて、
まつげの平的的な毛周期に伴ない、
徐々に元のまつげに戻っていきます。
元のまつげ以上に短くなることは、
今のところ報告されていません。
■ ■
妊娠したら使えないし…
止めたら元に戻るし…
でも、
エクステみたいに黒い長い太いまつげは、
女性の憧れのようです。
先日の日本美容外科学会で、
実際に使っていらっしゃる女性の先生が、
発表していらっしゃいました。
正しく使えば安全で効果のあるお薬です。
医学講座
緑内障とまつげ育毛剤
緑内障(りょくないしょう)という病気があります。
日本では失明原因の第1位が緑内障です。
40歳以上の日本人は、
20人に1人が緑内障です。
私も定期的に、
道庁前眼科の、
吉田篤先生に診ていただいています。
今のところ大丈夫です。
■ ■
緑内障に関係があるのが眼圧(がんあつ)です。
目はふにゃふにゃとした
風船のようなつくりです。
これに房水(ぼうすい)という水が入っています。
事故などで目に外傷を受けると、
目がぺしゃんこになります。
目がつぶれると言いますが、
ほんとうにつぶれます。
■ ■
この房水(ぼうすい)によって、
一定の圧力があるために、
眼球の形が保たれています。
この圧力のことを眼圧(がんあつ)といいます。
眼の硬さのことです。
事故でつぶれた眼球は、
指で触ってもぶよぶよになっています。
■ ■
日本人の平均眼圧は14.5 mmHgです。
正常範囲は10~20 mmHg。
眼圧は、
冬に高く、
夏に低くなりやすいことが知られています。
眼圧が正常でも、
緑内障になることもあります。
正常眼圧緑内障といいます。
日本人では緑内障の患者さん過半数が、
正常眼圧緑内障です。
■ ■
日本緑内障学会ガイドラインによると、
緑内障とは、
視神経と視野に特徴的変化を有し、
通常、眼圧を十分に下降させることにより
視神経障害を改善もしくは抑制しうる
眼の機能的構造的異常を特徴とする疾患である
と定義されています。
■ ■
前置きが長くなりましたが、
緑内障患者さんは、
眼圧を下げる薬(点眼薬)
を長く使うことになります。
眼科の先生が、
緑内障の患者さんのまつげが
ばっさばさに黒くなっているのに気付きました。
これがまつげ育毛剤の開発につながりました。
■ ■
残念なことに、
日本の厚生労働省は、
まつげ育毛剤としての使用を
認可していません。
緑内障用目薬の副作用として…
本剤の投与により
眼周囲の多毛化があらわれることがある。
と記載されています。
このお薬を、
まつげ育毛剤として販売しているのが、
米国です。
さすがです。
この点眼薬をまつげの根元につけると
まつげがばっさばさになります
院長の休日
アリナミンEX
私は来月で56歳になる、
おじさんです。
アリナミンEXを…
JA帯広厚生病院に勤務していた…
40台前半から飲みはじめました。
奥さんが…
近くの薬局の特売で買ってきました。
■ ■
アリナミン~毎日元気に頑張るあなたに~
アリナミンで一日の疲れをリセットしませんか?
肉体疲労時の栄養補給
滋養強壮など
疲れたあなたのカラダに
まさに、このCMがぴったりです。
■ ■
からだの疲れ
肩こり
腰痛
目の疲れ
忙しいあなたへ
武田薬品さん、
どうして僕の身体を知ってるの…?
というくらい…
症状がぴったり合います。
■ ■
20台~30台は、
長い手術をしても一晩寝れば…
翌日は元気だったのに…
40台から疲れが残るようになりました。
40になると…
仕事も忙しくて疲れも残りやすくなりました。
形成外科とは直接関係のない…
院内の会議も増えました。
■ ■
JA帯広厚生病院では…
救急当直はありませんでしたが、
当直は年齢とともにきつくなると、
友人の先生は話していました。
肩書きが…
医長→主任医長
→主任部長と…
偉くなったのか?と思いましたが
頭を下げて謝る回数が増えた気もします。
私の先輩も同じようです。
■ ■
アリナミンなどのビタミン剤を飲むと…
独特の臭いがします。
おしっこも黄色くなります。
ビタミン剤を飲んでしばらくすると、
アリナミン特有のにおいがします。
少しにおいがすると…
あぁ…効いているのかなぁ~?
と思います。
■ ■
私を含めて、
40から60のおじさんは、
疲れが出る年齢なのだと思います。
アリナミンの効果がどれほどか…?
私にはわかりませんが、
あちこちガタがきている身体でも、
毎日、元気なふりをして、
働いています。
コメントをいただいたり、
先生ありがとうございました。
と言われると元気がでます。
ありがたいことです。
医学講座
Tシャツの黄ばみ
ワキガか…?
わきがでないか…?
のチェックに、
衣類のわきの下に黄色い汗染みができる。
Tシャツに黄ばみができる。
という項目があります。
HPや雑誌広告で見かけます。
■ ■
Tシャツに黄ばみができる人、
制服の白いブラウスに黄ばみができる人、
全員がワキガ体質か…?
というと…
黄色のシミ=ワキガ
ではありません。
ワキガでなくても黄色くなります。
■ ■
人間の体から出るものには、
色がついています。
おしっこも、
無色透明に見えても…
少しは色がついてます。
おしっこの色は、
食べ物や薬で変わります。
ここが盲点です。
■ ■
チョコラBBというビタミン剤があります。
若い女性でも内服している方が多いお薬です。
このお薬の説明には、
本剤の服用により、
尿が黄色くなることがありますが、
これは本剤に含まれている
ビタミンB2が吸収され、
その一部が尿中に排泄されるためで
心配はありません。
と書かれています。
■ ■
添付文書には書かれていませんが、
ビタミン剤やサプリメントで
おしっこが黄色くなる時は、
汗も黄色くなるようです。
実験した訳ではありませんが、
私自身が…
アリナミンEXというビタミンを飲んでいます。
■ ■
40歳台になって、
目が疲れる…
腰が疲れる…
という症状が出てきて、
アリナミンEXを内服し始めました。
おしっこはてきめん黄色くなり、
私のシャツも油断すると黄色くなります。
■ ■
黄色く変色したTシャツを持参していただいて、
においをチェックすることもあります。
ワキガではありません。
と私に診断される方が驚きます。
え〜っ?
私、ワキガじゃないんですか?
そうです。
Tシャツが黄色くなっても、
ワキガでない方もいらっしゃいます。
医学講座
私…くさくないですか?
連日の猛暑です。
今日の札幌は暑いです。
最高気温が32℃でした。
暑いと汗をかきます。
汗をかくとにおいが気になります。
気になっても…
『私…くさくないですか?』
とは聞けません。
■ ■
逆に…
どんなに勇敢な人でも…
『あなた…臭いから着替えてきて!』
なんてことは言えません。
においに悩む人は…
想像しているより…
はるかに多いものです。
■ ■
自分のにおいという…
2008年11月7日の院長日記があります。
自分が発する‘におい’には…
責任があります。
ところが…
残念なことに、
自分の‘におい’ほどわからないのです。
■ ■
10~20年以上も…
ず~っと…
自分はわきがだと思っていて…
勇気を出して…
札幌美容形成外科を受診してくださった方が、
3人も…続けて…
ワキガではありません。
と私に診断されました。
■ ■
厚生労働省や、
日本形成外科学会が定めた、
腋臭症の診断基準も
腋臭症手術の適応基準も
腋臭症手術のガイドラインも
存在しません。
ワキガが手術適応になるかどうかは…
担当医の判断によります。
■ ■
心ない美容外科では、
30分で治ると宣伝しています。
30分の手術で100万円を請求された人が
札幌美容形成外科へ来院されました。
汗も臭いも残っていて…
ローンの支払いまで残っていました。
松居一代さんが、
怒っていらしたこの先生です。
同じ先生が、
視力回復研究所のHPも出しています。
■ ■
汗の臭いを
ワキガと間違う人もいらっしゃいます。
確かに…
汗をかくとにおいが気になります。
それは誰でも同じことです。
今日のように暑い日は、
早くお家に帰って、
シャワーでも浴びましょう。
余計な手術は受けないでください。
医学講座
記憶のあリか
平成22年8月4日、北海道新聞朝刊の記事です。
生きるしくみ<193>
當瀬規嗣(とうせ・のりつぐ)
記憶のあリか
前頭葉に〝端緒〟蓄積
最近、人の名前が出てこなくなることかあり、イライラします。とくに昔は覚えていた歌手や俳優の名前など、「アレアレ…」なんて感じです。顔まで浮かんでいるのに…。ところが、何かの拍子に急に思い出して「あっ!誰々だ!」。つまり、忘れていたのではなく、思い出せないのです。名前の記憶は脳の中にあるのだけれど、うまく利用できないのです。
では、記憶は脳のどこにしまってあるのか、ずっと研究者の注目の的でした。最近までに、ぼんやりと分かってきました。記憶は額のあたり、つまり大脳の前頭葉と呼ばれる場所にためられるらしいのです。ただ、記憶の事柄全体ではなく、その一部あるいは思い出すキッカケになる部分だけためられているようなのです。
これを記憶痕跡(工ングラム)と呼びます。どうも、この記憶痕跡をたびたび引っ張り出して使っておかないと、奥の方にしまわれてしまい、出てこなくなるようなのです。逆に思い出す行為は記憶を再生させ脳を活性化するので、物忘れ対策にはいいようです。
かつて「記憶痕跡が物質だったら、それを脳に注入すれば勉強しなくてもいい!」なんて、学生さんには魅力的な仮説で盛んに研究されていましたが、現在のところ、そんな物質は発見されていません。記憶痕跡の正体はまだ分かりませんが、おそらく、いくつかの神経回路の組み合わせではないかと思われます。
では、その回路を作るにはどうすればいいのか? 残念ながら、勉強して覚えるしかないようです。「学問に王道なし」。金言であります。
(とうせ・のりつぐ=札医大医学部教授)
(以上、北海道新聞より引用)
■ ■
當瀬(とうせ)先生の記事はわかりやすく、
毎週水曜日の北海道新聞を楽しみにしています。
もう193回も連載されていらっしゃいます。
當瀬先生は北大60期、
昭和59年卒です。
私より5歳も若い先生です。
とても優秀で…
医学部長まで歴任されました。
(とてもよい医学部長です)
■ ■
その當瀬先生ですら…
最近、人の名前が出てこなくなることかあり、イライラします。
と書かれていたので、
正直なところ…
私だけではなかったのか…?
とホッっといたしました。
あの優秀な當瀬先生ですら、
50歳を超えると名前が出てこなくなる…
私があれアレと
あれしか出ないのも無理はありません。
■ ■
當瀬先生は
札幌鉄道模型倶楽部のメンバーでも有名です。
難しい学問ばかりされているのではなく、
鉄道模型が趣味というところが、
先生らしくなくていいです。
私も、
趣味の園芸を続けようと思います。
それにしても、
思い出せないことが多くなりました。
マンガでわかる美容形成外科
Chapter“46” 眼瞼下垂手術ってどんな手術?!
携帯電話でマンガを見る
二重埋没法(まぶたに糸を埋め込む手術)で、手術後に二重がとれてしまう方に多いのがまぶたが黒目にかぶさり物が見えづらい「眼瞼下垂(ガンケンカスイ)」のケースです。今回はまぶたの構造と眼瞼下垂手術についてお話しします。
眼瞼下垂手術と二重切開手術の違いとは?
まぶたを開ける筋肉が弱いため、黒目の半分以上が瞼に隠れ、物が見えづらい状態を「眼瞼下垂(ガンケンカスイ)」と言います。視界不良だけではなく、頭痛、肩こりなど様々な症状を引き起こすため、形成外科では病気として健康保険で治療できます。
まぶたの構造
- 挙筋(キョキン)
- まぶたを開く時に使う筋肉。生まれつきこの筋肉が弱い場合、まぶたが開きづらく眼瞼下垂になります。
- ミュラー筋
- 薄い膜状の筋肉。無理に目を見開こうとすると、この筋肉に連動した身体の各部分の筋肉が常に緊張状態に置かれ、肩こりや頭痛などを引き起こすといわれる。
- 挙筋腱膜(キョキンケンマク)
- 挙筋の上にある白い膜。瞼板と挙筋をつなぐ組織。老化やコンタクトの長期装着、また目をこすることによって、眼瞼下垂になるケースがある。
- 瞼板(ケンバン)
- まぶたのふちのすぐ裏側にある、硬くて弾力性のある組織。まぶたの芯のような役割をもつ。
手術について
血管が多く出血しやすいので高度な技術を必要とします。
眼瞼下垂症手術では挙筋を調節します。ここが二重切開の手術と違うところです。
札幌美容形成外科の手術はココが違う!!
手術用顕微鏡を用い、出血を最小限に抑え丁寧に行います。高度な技術により、腫れが少なく自然な仕上がりが可能です。
アフターケアについて
- 当日
- 腫れと赤みがみられる。
- 翌日
- シャワー、洗顔(やさしく)OK。目の周り以外の化粧OK。
- 4~5日目
- 腫れが続いているので目を閉じて安静にしている。
- 1週間後
- 抜糸。痛みはほぼゼロ。
- 2週間後
- 少しずつ赤みが引いてくる。
- 約1~3ヵ月後
- 自然な目になる(切開の長さなどによりダウンタイムは異なります)。
眼瞼下垂手術(両目)
保険適用(3割負担の場合)
約50,000円 所要時間120分
医学講座
鬱(うつ)の字書くなら「きかんきわ…」
平成22年8月4日、朝日新聞朝刊、声の欄への投稿です。
鬱(うつ)の字書くなら「きかんきわ…」
無職 日野清子(岐阜県大垣市 73)
7月6日朝刊の文化面。詩人、萩原朔太郎が「鬱(うつ)」の字に執着した逸話は面白かった。このたび、常用漢字に加えられることでも話題になった。「鬱」のほか語彙(ごい)の「彙」などの難解字も追加され、安易にパソコンや携帯メールで打てるだけではいけない。書いて覚え、書けるようにならねば。
追加された196字の中で、「鬱」の字は特別に難しいが、簡単に書ける方法がある。魔法の言葉は――「きかんきわ_こめのはこいり_ひにみっつ」
俳句のように五・七・五で覚える。亡夫が昔、高校で生徒たちに教えていた方法だ。
まず上の部分。「きかんきわ」で木と缶と木、そしてワかんむり。次は下の部分。「こめのはこいり」で、※を凵(はこ)に入れ、「ひにみっつ」で、ヒと右下の彡(さんづくり)。
さて、あなたも書けましたか。
■ ■
恥ずかしながら…
私は鬱(うつ)の字を書けませんでした。
岐阜県の日野清子様、ありがとうございました。
おかげさまで、
鬱の字を覚えました。
電子カルテなので、
紙に書くことは少なくなりましたが、
鬱を忘れたら院長日記を検索します。
■ ■
「きかんきわ」で
木と缶と木、
そしてワかんむり。
次は下の部分。
「こめのはこいり」で、
※を凵(はこ)に入れ、
「ひにみっつ」で、
ヒと右下の彡(さんづくり)。
■ ■
もっと恥ずかしいことに…
凵(はこ)という字も、
彡(さんづくり)も知りませんでした。
PCで変換するのに…
苦労して探しました。
日本人なのに…
知らないことがたくさんあります。
■ ■
最近の大学生…
(特に医学部系…)
センター試験で国語があっても、
漢字を書くことをしないので…
漢字に弱い学生がたくさんいます。
紙カルテの時代には、
よくこんな字でお医者さんになったなぁ…
という先生もいました。
■ ■
入試に出ないことは…
知らない人がたくさんいます。
偏差値が高くても…
常識がない人もたくさんいます。
私も…
非常識人の一人です。
頭がボケないように…
新聞を読んで院長日記を書いています。
みなさんも新聞を読みましょう!
院長の休日
マンガページ完成
今日は開院6周年記念日です。
平成16年8月3日に開院しました。
開院6周年記念は…
ホームページリニューアルです。
愛知県のオフィスクロスロード、
須崎克之さんにお願いして、
ホームページを充実させました。
今回の目玉はマンガです。
■ ■
札幌市内で発行されている、
リファインというフリーペーパーに
平成18年12月号から
リファイン特別企画…
教えて、本間先生!
~美容形成外科のそこがしりたい!!~
がはじまりました。
■ ■
マンガ担当は、
当時、リファイン営業担当だった…
鈴木さんです。
リファインの原稿について取材を受けている時に…
いろいろなエピソードをお話ししました。
その中で、
文字だけではなく…
絵でわかりやすく…
解説できないか…?
という課題ができました。
■ ■
たまたまリファインに掲載されていたマンガを見て、
こんなのいいね…
という話しになりました。
これ私が描いたんです…
えっ~上手いじゃない!
ウチのもやってみてよ…
というところからスタートしました。
最初はChapter“1”「二重手術」についてです。
ひとみさんが…
毎朝、アイプチで苦労しているマンガです。
■ ■
そのひとみさんが…
玉の輿結婚をするところまで…
マンガが進みました。
結婚式の2週間前に…
埋没法の二重が取れてしまう…
というハプニングもあります。
読んでいておもしろいです。
■ ■
マンガのアイデアは鈴木さんに伝えますが、
マンガはすべて鈴木さんのオリジナルです。
微妙な女ごころが…
実によく描写されています。
ネットや携帯で見られるように…
苦労して製作していただいた
オフィスクロスロードの須崎克之さんと
掲載許可をいただいた、
リファインの橋本社長に感謝しています。
マンガの私です
昔の記憶
歯科口腔外科の実習
札幌医大には、
歯科口腔外科がありました。
教授は歯科医師の先生でした。
歯科口腔外科には…
歯科医師と医師の両方の免許を持った先生が
何人かいらっしゃいました。
■ ■
歯科と医科には…
共通する疾患があります。
私たち札幌医大の学生は、
歯科口腔外科の講義と臨床実習がありました。
歯科口腔外科をどの程度学ぶかは…
各大学によって異なります。
札幌医大は充実していました。
■ ■
私たちは、
6年生の臨床実習で、
抜歯の仕方と…
連続歯牙結紮(れんぞくしがけっさつ)による…
顎間固定(がっかんこてい)法を習いました。
医師免許でも…
抜歯をしてもよいことになっています。
(実際にする先生は稀です)
■ ■
形成外科医になってから、
この歯科口腔外科の実習が役立ちました。
私が勤務した当時の…
釧路労災病院、
市立札幌病院、
帯広厚生病院には、
歯科がありませんでした。
■ ■
困ったのが、
顔の外傷で歯が折れたり…
あごの骨が折れていて…
どうしても…
抜歯などの手術が必要な時でした。
日中でしたら、
歯科の先生に応援を依頼することもできましたが、
深夜2時とかにお願いすることはできませんでした。
■ ■
札幌医大では、
僻地のお医者さんになって…
もし、あごの骨が折れた患者さんが来たら…
こうしてワイヤーで歯を固定して…と…
学生に歯科口腔外科を教えていました。
僻地や離島で役立つようにと習った方法が、
500床以上もある大病院で役立つとは、
夢にも考えませんでした。
今はそれらの病院にも歯科ができています。
形成外科と協力して手術をすることもあります。
■ ■
美容外科医の中には…
抜歯をして、
あごの骨まで切ってしまう先生がいます。
私は、
骨は切れても…
微妙なかみ合わせは、
歯科の先生が診るべきだと思います。
医科と歯科の協力
という2010年2月3日の日記に書いてあります。
私は歯科口腔外科を習ったからこそ…
歯科の先生にお願いするべきことは、
医師が手を出すべきではないと考えます。